教員採用受からず、塾講師やってます (506レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
70: [age] 2011/08/13(土)23:55:03.67 ID:YB1AEOle(1) AAS
教員も塾講師も人間として最底辺の仕事
首吊れ ドアホ
154: 2014/12/08(月)22:16:36.67 ID:6yYPcomO(1) AAS
公立ねぇ 塾や予備校だけで十分だなw
常勤や非常勤ってアホらしいけど他にやることないか出来ないんだろうね。
まぁ重度のロリコンや変態的にガキへの支配欲が物凄く強いとも言えるなww
177: 公立学校は潰してもいいなぁ 2015/09/07(月)22:35:25.67 ID:XGucE1I8(1) AAS
AA省
212: 2020/06/20(土)05:35:24.67 ID:j6TEmzLc(1) AAS
◎ 筑摩書房80周年記念大セールで
ちくま新書等が160円くらいになってる。
但し本日まで。
Kindleだよ。そこはお間違えなく!
264(1): 2021/06/03(木)18:39:00.67 ID:qZ+A9zih(1) AAS
>>263
誰もレスせず、下に落ちた不人気スレを「偏った考え方のコピペ貼り逃げ」で「保守・維持age」する工作員ですww
教育板を「誹謗コピペ貼り逃げ行為」で荒らす、「人間として卑しい活動をしている」組合の工作員ですww ↑
やはり「お仕事」として、5ch教育板に常駐しているみたいですねww
自分たちに「不都合な指摘レス」をする者への、スレ議論無関係な誹謗中傷・人格攻撃、第三者へのネガティブイメージの刷り込み です。
第一「長文コピぺ貼り付」は、「どちらの側か」という「お笑い」ですねww
そのような「誰にでも分かる自己矛盾」すら、気づかないレベルの低い人たちなのですねww
省5
275(1): 2021/06/05(土)16:25:43.67 ID:D5OMdrD4(1/3) AAS
>>274
自営君(広域通信制工作員)まとめ (w)
教員採用試験不合格で、教育界から遁走。
その後、塾講師 派遣社員、ライン工(w)など職を転々、犯罪者と同じ経歴。
正規職になったことがないw
自称自営業で年収300万円の50後半w
でも「財界」や「政府」や「納税者代表」や「司法関係者」気取り。
省10
396: 2022/01/14(金)08:14:26.67 ID:kELjvdZ8(1/2) AAS
>>395
元旦荒らしの自営君w
元旦に一日中パソコンいれっぱ荒らしなのが驚愕だよww底辺自営君ww
どこにも行かんのかww
外部リンク[html]:hissi.org
229回ww
一位だってよww
省1
403(1): 2022/01/15(土)20:51:03.67 ID:Ii9LKU0O(1) AAS
>>402
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
卑しい工作員の毎度の「ネガティブイメージの刷り込み」コピペです。
自分もそれ以上のコピペを貼り逃げしていますが、「複数IDを使い分け」しているだけの話です。
このように「自分のことはスルーして、他人を貶める」ことをしています。
本当に「人間として卑しい」といえますね。
そもそも、彼らが「自分たち組織に有利な世論を構築するため、都合の良い意見・情報・ニュースのコピペ貼り逃げ」で、世論をおかしな方向に誘導しようとしたことを、われわれボランティアが指摘したこを逆恨みして、大量の人格攻撃コピペを仕掛けてきています。
省2
430: 2022/11/15(火)16:58:14.67 ID:k66M74TS(1) AAS
先生不足が深刻…神戸市教委が「ペーパーティーチャー」募集 経験の少なさ研修でフォロー
2022/7/30 05:30神戸新聞NEXT
全国的に教員不足が深刻化する中、神戸市教育委員会は29日、教員免許を持っていて勤務経験が少ない「ペーパーティーチャー」を対象とした研修の参加者募集を始めた。
情報通信機器の活用やいじめ対応などを習得した上で、臨時講師として同市立学校で半年以上勤務。教員確保につなげる。応募は8月22日まで。
教員不足は同市教委でも深刻で、産育休や病気休職のため今年4月時点で小学校17人、中学校9人(いずれも常勤換算)の欠員がある。
従来は臨時講師を充てていたが、近年は教育現場の多忙さが意識され、なり手がいないのが実情だという。
そこで、新たな担い手としてペーパーティーチャーに着目した。
省3
467: 2024/04/27(土)14:29:09.67 ID:ucw/q0pR(3/4) AAS
【東大からの合格者が激減】
優秀な学生の「キャリア官僚離れ」に政府も危機感 長時間労働、やりがい喪失などの要因
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
高かった公務員人気に陰りが見えてきた。総務省は2022年の地方公務員の受験者数が43万8651人にとどまり、58万3541人だった10年前の2013年と比べて24.8%減ったことを公表した。
国家公務員についても採用試験の申込者数の落ち込みは顕著だ。人事院によれば2022年の総合職試験は1万8295人にとどまり、2011年の2万7567人と比べて33.6%減だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s