教員採用受からず、塾講師やってます (506レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
127(2): 2014/08/10(日)12:02:11.61 ID:uSIL+hCz(1/2) AAS
塾→教員だが、塾時代の方が楽しかった。
教員は「授業もやる用務員」っていう表現がしっくりくるわ。とにかく部活や分掌(生徒指導とか進路指導とか)
での雑務が多すぎ。教材研究・授業研究する時間うばっておきながら、教材研究・授業研究しっかりやれとか言いやがるし。
142: この文章イジメはされる方が悪いと言ってるの悪くないと言ってるの? 2014/10/03(金)18:02:26.61 ID:CRxNcqSn(1) AAS
まず、「イジメはイジメられるホウが悪いというのはあり得ない」。
理由があったとしても、だからといってイジメていい事にはならん。防犯体制が手薄な店からなら万引きしていい、ワケがないのと同じ。
「イジメられてる奴は体を鍛えろ」ってのも筋違い。
イジメは肉体的なものだけではないし、そもそも体を鍛えた所で外見が弱そうなら関係ないし、根本的に体格差を武術で克服するのは無理だし、
さらに言えば、泥沼化・負の連鎖になるだけ。
「身体的理由や顔つきでイジメられるのはダメだが、性格悪くてイジメられるのは自業自得」もオカシイ。
性格なんて主観だし、そんな事言ったら何もかも平凡になるしかない。でも、平凡なら今度は平凡って理由でイジメられるけど?
省13
338(1): 2021/08/16(月)22:22:45.61 ID:VgzfGTb1(1) AAS
>>336->337
普通13年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身13年荒らしおじさん
414: 2022/04/19(火)17:46:42.61 ID:ZaxVTuWo(2/3) AAS
「進度の遅い塾・予備校」はお勧めしない
進度の遅い塾・予備校をお勧めしない理由は、ひとえに演習時間が足りなく、結果的に知識の定着や運用能力(応用力)が未完成のまま大学受験を迎えることになるからです。
例えば、大手予備校(進度が遅いのが一般的)では、難関大学の授業は、高3時で各教科週3時間です。理系の生徒であれば、英語・数学・国語・化学・物理とも受講すれば、これだけで15時間近くになります。通塾時間を入れると、実質20時間近くにもなります。知識の定着には30時間以上の時間が必要です。インプットの倍の時間がアウトプットにかかるためです。生活時間や睡眠時間を削ったとしても確保することは困難です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.542s*