学校行事は本当にすべて必要なのか? (601レス)
学校行事は本当にすべて必要なのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1231611380/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
535: 実習生さん [] 2022/02/06(日) 14:54:08.68 ID:z4boR/9I >>529 アホな京都大学教授 ィ箟ヌミ彡彡彡 ξ彡゙゙゙゙゙ " " ヾk δ゙ ミ 彡゙ _ _ ミ ミ '´ ̄ヽ '´ ̄` , |ミ | /・\' 〈/・\ | ¢| | |∂ ゞ| ´-し`) / |ソ | 毳毳髦、 | ヽ '´kェェェェイ `` / コロナはただの風邪だ! ,.|\、 ' /|、  ̄ ̄| `\` ̄ ̄ '´/ | ̄ ̄` \ ~\,,/~ / \/▽|\/ コロナ飲んでもかまわない https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1335141465320615936 藤井聡先生 京大医学部のプロ達は「こんなのただの風邪だからな」と言っている コロナは全く怖くない 80歳以上でも十中八九、重症化していない コロナが仮にあるとしても、盛って盛ってこの結果である コロナが目の前にあったら飲み干せる . https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1231611380/535
544: 実習生さん [] 2022/02/09(水) 11:21:58.99 ID:M+WLPgMN >>535 国立大学の法律上の目的・役割 教育基本法(抄)(昭和二十二年法律第二十五号) 第二章 教育の実施に関する基本 (大学) 第七条 大学は、学術の中心として、高い教養と専門的能力を培うとともに、深く真理を探究して新たな知見を創造し、これらの成果を広く社会に提供することにより、社会の発展に寄与するものとする。 2 大学については、自主性、自律性その他の大学における教育及び研究の特性が尊重されなければならない。 学校教育法(抄)(昭和二十二年法律第二十六号) 第九章 大学 第八十三条 大学は、学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を展開させることを目的とする。 2 大学は、その目的を実現するための教育研究を行い、その成果を広く社会に提供することにより、社会の発展に寄与するものとする。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1231611380/544
546: 実習生さん [] 2022/02/09(水) 22:00:23.00 ID:IsmwNcwQ >>529 >>535 皆さんご安全に! 教職員感染率高杉 本学における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について | 京都大学 https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/foundation/coronavirus/rikansha > 1月25日(火)から2月7日(月)に学生30名及び教職員17名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 > 1月19日(水)から31日(月)に学生51名及び教職員20名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 新型コロナウイルス感染症への対応 | 京都大学 https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/foundation/coronavirus http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1231611380/546
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.675s*