学校行事は本当にすべて必要なのか? (601レス)
学校行事は本当にすべて必要なのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1231611380/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
204: 実習生さん [] 2011/10/11(火) 21:13:16.14 ID:6ANUQkqe >>200 関西にある県です。 作ってきた指導案を見ながら授業内容を話し合います。 指導案を練ったり授業内容を検討したりするのは 確かに意味のあることだと思います。 しかし実際に担任をしている立場からすると、 そんなことより毎日の教材研究や宿題やノートチェックや わからないところを個別指導する時間のほうが有意義です。 学力低下の対策として一番の基本にあることが軽視されています。 良い授業をさせたかったら、 管理職が抜き打ちで教室を見回りに行けばよいと思います。 一時間の授業のために何日も犠牲にするのはおかしいです。 企業であれば、限られた時間のなかで 従来の業務を圧迫せず、効率良く、合理的に 解決する方法が考えだされるのにうちの地域は違います。 解決策=仕事を増やすこと。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1231611380/204
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.614s*