ジャパンタイムズ The Japan Times Part1 @社説板 (403レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
236: 2016/11/03(木)17:35 ID:jWoDqqxa0(1/4) AAS
アプリじゃなくてブラウザってどうなのって思ったら
アプリでやるとアップルに利益の多くを持っていかれるのね
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
237: 2016/11/03(木)17:56 ID:jWoDqqxa0(2/4) AAS
今のところ、広告はアドブロッカーで消去してる
iPhone6plusで読んでいるんだけど、文字の表示や大きさやフォントは
自分にとってはかなりいい感じ。英語の新聞記事とスマホって相性良いね
タブレットではどんな感じで表示されるかわからないけど
パソコンとスマホと紙なら、スマホで読むのが断然いい!
iPhone6plusで表示させた時の文字の大きさは絶妙で
自分にはちょうどいいんだけど(同じブラウザ形式のjapan newsは少し小さい)、
省4
238: 2016/11/03(木)18:14 ID:jWoDqqxa0(3/4) AAS
リーダー表示だな、失礼(笑)
リーダー表示にすると記事以外の余計なものが表示されないのはいいね!
ブラウザ形式でいちばん困るのが、読んだ記事の管理?
ひとつの記事を読み終わって違う記事を読みたい時(選択する時)、
ブラウザで戻るを押して記事見出しのページに戻る必要があるんだけど
それが面倒くさいし、何よりそれでデータ通信量を無駄に奪われるのがイヤだ
どのくらい通信量を消費してるかは不明だけど、とにかく気分が悪い(笑)
239: 2016/11/03(木)18:22 ID:jWoDqqxa0(4/4) AAS
もちろん、記事の下方にはその記事の関連記事と同じカテゴリの記事が
いくつか表示されるんだけど…自分の使い方が悪いのかね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s