物価高じゃないんだよみんなが低収入なんだろ (148レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
102(1): 09/30(火)10:29 ID:BJrZIiro(1/10) AAS
もっと給料出せ、というのは労働組合の発想
人手不足になりゃ自然に給料は上がる
人材の取り合いになるからだ
人が余っている時にわざわざ給料を上げる経営者はいない
アベノミクスで失業率が限界まで下がり、ようやく人手不足の時代になった
2024年の大卒初任給が32年ぶりに5%超えで、2025年も同様
しかし、文句言うやつはどんな時でも文句言うw
107: 09/30(火)12:15 ID:BJrZIiro(2/10) AAS
>>105
失業減っただけでも喜ばなきゃwww
給料ゼロだったやつが給料もらえるようになったんだからな
108: 09/30(火)12:16 ID:BJrZIiro(3/10) AAS
物価上昇以上に給料上がってるだろ
何文句言ってんだよwww
109: 09/30(火)12:20 ID:BJrZIiro(4/10) AAS
現状に文句言うやつはどうしたら良くなるのか言ってみな
ただ文句言うだけなら愚民の労働組合発想だな
112(1): 09/30(火)13:01 ID:BJrZIiro(5/10) AAS
>>110
そういう社会主義がホントにうまくいくのかねw
113(1): 09/30(火)13:03 ID:BJrZIiro(6/10) AAS
社長の給料を1/5にしてオマエラの給料いくら増えるよw
社長の給料に文句あるならそんな会社辞めれば?
114: 09/30(火)13:06 ID:BJrZIiro(7/10) AAS
>>110
その法律を通せるのはどの政党かな?
具体論で語れなければただの不平不満で終わるぞ
120: 09/30(火)13:57 ID:BJrZIiro(8/10) AAS
そういうのは制度を作ったからといってできるものじゃない
その前に顧客が望むような商品、サービスを出し続けられるかどうかだ
そこを語らずして分配のことばかり考えるのはまさに社会主義そのものだな
131: 09/30(火)19:27 ID:BJrZIiro(9/10) AAS
2012年まで20年間、日本だけデフレを続けたからそう簡単には追いつかんよw
136: 09/30(火)20:50 ID:BJrZIiro(10/10) AAS
キミらはインフレ時代を知らんからな
インフレ時代に無理して住宅ローン払ってると、年々給料が上がって返済負担は軽くなる
手に入れた不動産価値はどんどん上がって資産となる
若い時にカネ使いまくった奴は永久貧乏だ
そういう選択ができたのがインフレ時代
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s