円安・物価高の原因は日本銀行の政策にある (906レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(12): 2021/11/25(木)21:19 ID:fQ8apbhx(1) AAS
日本銀行の黒田東彦総裁を更迭して、異次元の金融緩和を止めさせ、
金利を2〜3%に引き上げるべきだ。
826
(1): 09/21(日)19:34 ID:VtNn+3E0(5/6) AAS
トリクルダウン概念図
画像リンク[jpg]:torideken.com

安倍死ねよーーー!!
827: 09/21(日)19:36 ID:VtNn+3E0(6/6) AAS
I LOVE デフレ

I LOVE 円高

I LOVE 不景気
828
(1): 09/21(日)19:42 ID:I8VvXftu(3/4) AAS
>>826
そんな作り話に騙される情弱www
アホの極み
829: 09/21(日)19:52 ID:CmFPC327(2/2) AAS
大企業が国内でなく海外に投資しまくったって意味では正しい指摘
830: 09/21(日)20:03 ID:I8VvXftu(4/4) AAS
完全雇用を達成したのは事実
今まで給料ゼロだった人が給料をもらえるようになった
それでも何も改善していないのか?

大企業が海外に逃げ出したのは「超円高」時代の話だよw
831: 09/23(火)09:13 ID:8z6ZT9BY(1/12) AAS
「超円高」時代、俺が一番元気だった時代だ

モノがなんでも安いから要らないものまで買っていた
海外行けば安いからガンガン海外行ってた

そして円安、インフレの今・・・・死んだような生活
832: 09/23(火)10:26 ID:moyZtMEw(1/2) AAS
そりゃ気の毒だな(棒
833: 09/23(火)10:51 ID:8z6ZT9BY(2/12) AAS
日本のように長期にわたって金融緩和政策を行っている国は無い!

事実上の円安(誘導)(容認)で大企業だけを潤し、庶民は物価高の苦しみ。

インフレ・円安で甘い汁吸ってきた財務省、大企業、自民党は地獄に堕ちろ!

安倍死ねよーーー!!!

あーもう死んでるかw
834: 09/23(火)10:56 ID:8z6ZT9BY(3/12) AAS
国家にとっての「インフレの誘惑」

外部リンク:note.com

インフレとは?
借金の価値が、ひとりでに減っていく

ゲームの最大の敗者は、自国通貨建ての金融資産を保有する人々。
最大の勝者は、言うまでもなく国家(政府)そのものである。借金の実質的価値は減り、税収は増える。

政治家がインフレ退治に「本気」になれない理由がそこにある。
省3
835: 09/23(火)11:06 ID:8z6ZT9BY(4/12) AAS
安倍晋三「1ドル300円で日本車がいっぱい売れる 外国人観光客が激増して日本経済は復活する」
2chスレ:news

山上グッジョブ!
836: 09/23(火)12:02 ID:moyZtMEw(2/2) AAS
マイルドインフレになると雇用もGDPも税収も勝手に良くなる
デフレは逆

バカはこれが分からないw
837: 09/23(火)12:05 ID:8z6ZT9BY(5/12) AAS

自民党支持者乙!
838: 09/23(火)12:06 ID:8z6ZT9BY(6/12) AAS
>>828

自民党支持者乙!
839: 09/23(火)12:06 ID:8z6ZT9BY(7/12) AAS
日本のように長期にわたって金融緩和政策を行っている国は無い!

事実上の円安(誘導)(容認)で大企業だけを潤し、庶民は物価高の苦しみ。

インフレ・円安で甘い汁吸ってきた財務省、大企業、自民党は地獄に堕ちろ!

安倍死ねよーーー!!!
840: 09/23(火)12:08 ID:8z6ZT9BY(8/12) AAS
物価、75%の品目が前年より高く 食料品が再び上昇 - 日本経済新聞2025年8月の日本の食品価格は、Trading Economicsのデータによると前年同月比で7.20%増加
841: 09/23(火)12:13 ID:8z6ZT9BY(9/12) AAS
国家にとっての「インフレの誘惑」

外部リンク:note.com

インフレとは?
借金の価値が、ひとりでに減っていく

ゲームの最大の敗者は、自国通貨建ての金融資産を保有する人々。
最大の勝者は、言うまでもなく国家(政府)そのものである。借金の実質的価値は減り、税収は増える。

税収が、ひとりでに増えていくので、政治家がインフレ退治に「本気」になれない理由がそこにある。
省2
842: 09/23(火)12:31 ID:8z6ZT9BY(10/12) AAS
仕事してない俺に、「雇用」だとか、「賃上げ」とか言われても、なんの話?ってことだよ

モノが安いのが正義だって言ってるんだよー!

だからデフレLOVE!円高LOVE!不景気LOVE!

賃上げ反対!(物価上がる引き金になる為)
843: 09/23(火)12:32 ID:8z6ZT9BY(11/12) AAS
デフレで直接的に得をする可能性のある人は、年金受給者や固定収入のある退職者、固定金利で借り入れをしている人、資産を多く持つ人などです。これは、デフレによって物価が下がるため、同じ金額でより多くのモノやサービスを購入できるようになる(実質的な購買力の上昇)ことや、貨幣価値が上昇して貨幣資産の価値が高まること、そして金利が低下する傾向にあるためです。ただし、デフレは企業業績の悪化や賃金低下を招くため、経済全体としてはマイナスに働くことが多く、長期的にはデフレから恩恵を受ける人は限られます。
具体的に得をする可能性のある人
年金受給者や固定収入のある退職者:年金や固定の収入はそのままに、物価が下がることで、より生活しやすくなります。
固定金利で住宅ローンなどを組んでいる人:デフレで金利が低下する傾向がある中で、既に固定金利でローンを借りている人は、返済額が変わらないまま実質的な負担が減る可能性があります。
多額の貯蓄や資産を持つ人:デフレ下では貨幣の価値が上がるため、貨幣で蓄えられた資産の価値が高まり、資産の実質的な購買力が増します。
(特定の状況下で)消費を先送りできる人:物価がさらに下がることを期待して消費を控えることで、より安価に商品を購入できる機会が生まれることがあります。
844: 09/23(火)12:34 ID:8z6ZT9BY(12/12) AAS
デフレ、円高が悪のように言われてきたのは、インフレ、円安のほうが国が得するからですよ。
845: 09/24(水)09:45 ID:VZbZWpLs(1/6) AAS
【止まらぬ円安への警鐘】
ドル円は再び160円へ/資産を円だけで保有するリスク
846
(1): 09/24(水)10:04 ID:VZbZWpLs(2/6) AAS
かつて日本政府は借金帳消しのために円を紙くずに変えた…世界最悪の借金大国・日本の避けられない末路
外部リンク:president.jp
847: 09/24(水)10:32 ID:lr/MLHYR(1/4) AAS
>>846
こういうマクロ経済オンチの記事を貼り付けるのはおバカの証明
848: 09/24(水)11:11 ID:G2diL9o7(1) AAS
ニッポンの政界には旧統一教会の息のかかった方々現役政治家として働いています。しかも政権の中枢におられた方も多く見えます。日本の司法は内閣の指名により成りたっています。つまり司法関係者にも旧統一教会関係者が多数みえると考える事が必要です。
849: 09/24(水)11:38 ID:H0sFXw7T(1) AAS
お前が調べて来いや
850: 09/24(水)13:27 ID:VZbZWpLs(3/6) AAS
日本が「4年連続1位→38位」に転落した国際的指標【再配信】
韓国は20位、アジアで日本より下位は3カ国のみ

外部リンク:toyokeizai.net
851: 09/24(水)13:36 ID:lr/MLHYR(2/4) AAS
野口悠紀雄w
852: 09/24(水)18:31 ID:viMxrHvq(1) AAS
憲政史上最長政権を誇った安倍が悪徳宗教の広告塔だったのだから、どうしょうもない。
自民党腐敗の根は底なし。
853: 09/24(水)21:58 ID:VZbZWpLs(4/6) AAS
安倍総理
「皆さん、ある人はドル建ての給料が減っていることを問題だと言っていますが、皆さんはお給料をドルでもらっていますか? 全くそうじゃない。円でしっかりと生活できている。ですから引き続き、日本銀行に輪転機をぐるぐる回して無制限にお札を刷ってもらい、政府の発行する国債を無制限に買ってもらう」
画像リンク[jpeg]:imgur.com
854: 09/24(水)22:02 ID:VZbZWpLs(5/6) AAS
自国通貨は安いほうがいいの?
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
855: 09/24(水)22:06 ID:VZbZWpLs(6/6) AAS
外部リンク:www.reddit.com
856: 09/24(水)22:06 ID:lr/MLHYR(3/4) AAS
そーだよ
857: 09/24(水)23:09 ID:lr/MLHYR(4/4) AAS
マスコミが理解していない「円安になればGDPが増える」当たり前の事実
外部リンク:gendai.media

バカはこんなことすら理解できないw
858
(1): 09/25(木)02:58 ID:VYfPFXLS(1) AAS
日本の商社が輸入したコーヒー、賞味期限1年後のシール剥がしたら製造日(焙煎粉挽き)1年前とかなってきてるらしい
本国で廃棄品質を日本国民に高値で売りが普通になって来てて見境なくなってるな
859: 09/25(木)06:39 ID:uHlpsqyY(1) AAS
「インバウンド」が「アウトバウンド」を上回るとともに「旅行収支」が「黒字化」、今日に至る転機となったのが2015年。
その当時の総理大臣は、高市氏が「師と仰ぐ」安倍氏でした!

また、外国人うんぬんでいうと同じく問題となっている、いわゆる「特区民泊」は始まりが2013年。その当時も、総理は安倍氏でした。

私は危うく忘れそうでしたが、当時総務大臣だった高市氏が知らない、忘れたって事は、よもやないですよね
860: 09/25(木)13:07 ID:6nK5LT5V(1/5) AAS
日銀ははやく利上げしろ!!

1ドル105円ぐらいが正常値。
105円をベンチマークにして金利上げ続ければいい。
861: 09/25(木)13:10 ID:6nK5LT5V(2/5) AAS
増えた税収を円安で困ってるオレとかに現金給付されないのはどうしたことか?

公約の4万円給付(市民税非課税世帯)さっさと出せ!カネ払え!自民党!
862: 09/25(木)13:12 ID:6nK5LT5V(3/5) AAS
稼いでる人・・・・自民党支持

稼いでない人・・・・非自民

そういう色分け
863: 09/25(木)13:16 ID:6nK5LT5V(4/5) AAS
経済学者で貧乏人なんて一人もいないだろw

だからみんな自民党支持なんだよ。

証券会社のアナリストとか、みんな年収1千万以上だろ。

そういう人たちがいいような論理しか言わない。

当然と言えば当然ですけど。
864: 09/25(木)13:18 ID:6nK5LT5V(5/5) AAS
証券会社のアナリストとか、物価高に困ってる人なんか一人もいない。
だって物価上昇を超える賃金上昇だから。

そんな奴らに貧乏人の痛みなんてわかるわけないんだよ。
865: 09/25(木)17:02 ID:Y1NiQuvn(1) AAS
はいはい他責他責
866: 09/26(金)10:46 ID:MsPgObiG(1/24) AAS
円の実力、過去最低に 円安など響き1970年を下回る
外部リンク:www.nikkei.com

円の実力レートが53年ぶり低水準、固定相場時代に戻った日本の購買力
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

世界の1人当たり名目GDP 国別ランキング
外部リンク[html]:www.globalnote.jp

世界の1人当たり購買力平価GDP 国別ランキング
省4
867: 09/26(金)11:14 ID:MsPgObiG(2/24) AAS
自民党は企業団体献金を出すほうを向いて動く。

自民党に献金も出さず、5chで批判しかしない、選挙にも行かん無党派層の為に政治するわけがない。

当たり前体操ww
868: 09/26(金)11:21 ID:MsPgObiG(3/24) AAS
年収200万の低所得者がアベを応援していたというのは、トランプの米国内のブルーカラー釣りと同じ手法に引っかかっていたから。
アベの「愛国心」だとか、中韓を敵視し戦っているという姿勢に共感する若者が多かった。

統一教会を共に支援していた同じ穴の狢。

近い将来トランプもアベと同じ運命を辿るだろう。
869: 09/26(金)11:29 ID:MsPgObiG(4/24) AAS
自民党の政策ブレーン、バリパの中空麻奈の年収知ってるのか?

社員の平均年収でさえ・・・

そんな人に年収103万円の壁だとか、ガソリンがリッター180円で高いとか、コシヒカリ5kgで4500円で高いとか、そんな感覚ないでしょwwww
870: 09/26(金)11:33 ID:MsPgObiG(5/24) AAS
部長でさえ・・・
外部リンク:x.com
871: 09/26(金)11:40 ID:MsPgObiG(6/24) AAS
こんな日本に誰がした
画像リンク[jpg]:imgcp.aacdn.jp
872: 09/26(金)11:42 ID:MsPgObiG(7/24) AAS
中間層が貧困層へ移行した
画像リンク[jpg]:imgcp.aacdn.jp
873: 09/26(金)11:44 ID:MsPgObiG(8/24) AAS
OECD各国の賃金上昇率
画像リンク[png]:prcdn.freetls.fastly.net
874: 09/26(金)11:46 ID:MsPgObiG(9/24) AAS
日本
これで先進国とは呼べないわねww
画像リンク[jpg]:kikankou.co.jp
875: 09/26(金)11:49 ID:MsPgObiG(10/24) AAS
AA省
876: 09/26(金)11:52 ID:MsPgObiG(11/24) AAS
AA省
877: 09/26(金)11:57 ID:MsPgObiG(12/24) AAS
>>858

それ最近言われてる「日本の買い負け」です。
原産国は日本より高く大量に買い取ってくれる国を優先するのは当たり前。

市場のデカい中国向けが増えていることと円安が効いてるってこと。
878: 09/26(金)11:58 ID:MsPgObiG(13/24) AAS
日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com›article
2023/01/12 — 供給熱量ベースの総合食料自給率は38%であり、30年度までに45%にすることを目標に掲げている。輸入に頼る日本は、海外勢に「買い負け」すると食料危機に ...
食の買い負け、今後も続く? 個人消費の回復がカギに

日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com›article
2024/09/07 — 多くの日本人が食べられず、海外へ流れる動きも「買い負け」と言えます。 農水産業を合理化しながら賃金上昇を軌道に乗せ、消費者が値上がりした輸入食材 ...
省8
879
(2): 09/26(金)12:22 ID:pTwOTdp7(1) AAS
オマエラみたいに消費者の立場だけで考えて「円高マンセー」してるやつwww
880: 09/26(金)13:05 ID:MsPgObiG(14/24) AAS
陽はまた昇る / アラジン(平成の日本の価値観)
動画リンク[YouTube]

立ち上がれ今だニッポン!!!(爆)
881: 09/26(金)13:11 ID:MsPgObiG(15/24) AAS
このままじゃ 終わるわけない
頑張れ日本 凄いぞ日本 立ち上がれ今だ 日本
美しく 高く 飛べ 誇り取り戻すために
戦え日本 日本のサラリーマン

ねじ伏せられそうな時 大声で叫ぶんだ
愛する人の 心奮わせるため
いつも ネバーギブアップ
省13
882: 09/26(金)13:12 ID:MsPgObiG(16/24) AAS
燃えてるあなたの魂 消える事はないのね
この情熱が 重なり合って
でかく 未来作りだす
環境のせいにしない 俺が会社 変えてやる
黄金の国 ジパングもう一度
陽は また昇るはずだよ
世界の中の 小さな俺達 地球の中の 小さな日本
省22
883: 09/26(金)13:14 ID:MsPgObiG(17/24) AAS
ニッポンをとりもろす!

画像リンク[jpg]:www.jiji.com

自民党!

いったい何年とりもろすやってんのよwwwwww
884: 09/26(金)13:19 ID:MsPgObiG(18/24) AAS
てっぺん?
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com

ムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリwwwwwwwwwwwwwww
885: 09/26(金)13:21 ID:MsPgObiG(19/24) AAS
いま日本人が30年ぶりにロンドンとかニューヨーク行ったら浦島太郎状態になると思うよ

茹でガエル乙!って感じだよな
886: 09/26(金)13:35 ID:MsPgObiG(20/24) AAS
>>879
あんた消費者じゃないのか

それはすごい
887: 09/26(金)13:39 ID:MsPgObiG(21/24) AAS
取り戻す!
画像リンク[jpg]:www.jimin.jp

この道しかない!
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
888: 09/26(金)13:47 ID:MsPgObiG(22/24) AAS
>>879
自民党支持者って消費者じゃないかもしれないね?

米買ったことないって言う代議士を応援してるんだからねw

動画リンク[YouTube]
889: 09/26(金)13:48 ID:MsPgObiG(23/24) AAS
画像リンク[jpeg]:news.ntv.co.jp
890: 09/26(金)23:32 ID:MsPgObiG(24/24) AAS
円は正真正銘の最弱通貨
外部リンク[pdf]:www.mizuhobank.co.jp
891: 09/27(土)00:42 ID:TgfzZZ2b(1) AAS
【いま日本で行われているジェノサイド】
戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ
日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ
朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない

新聞、出版社、司法、テレビ局、音楽家、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
省15
892: 09/27(土)12:47 ID:gk/qWnVz(1/2) AAS
病んでるよな、日本人
893
(1): 09/27(土)12:48 ID:gk/qWnVz(2/2) AAS
世界で日本の親友ってどこだい??

だれも友達居ないだろう

どーすんの?これからいったい
894: 09/27(土)13:45 ID:JlclD0eI(1) AAS
>>893
友達である必要はない
敵でなければよいw
895: 09/28(日)21:12 ID:inxiGRw/(1) AAS
「円安は悪いことばかりではありません。円安で儲かる企業もあるからです。短期的には日本に恩恵をもたらし、株価も一時的に上がるでしょう。しかし、長期的に見ると、プラスにはなりません。これまで自国の通貨を安くして成功した国を見たことはありません。今後も円安が続くなら私はみなさんに『早く国を出なさい』と伝えなければなりません」

ロジャーズ氏は家族でシンガポールに住んでいます。筆者も9年間シンガポールで生活をしていますが、移住してきたときの為替レートと比べると、シンガポールドルが円に対して約1.5倍になりました。逆に言えば、1万円でほぼ120シンガポールドル受け取れたのが、今は80シンガポールドルしか受け取れなくなりました。金(GOLD)も含め、ほとんどすべての通貨に対して日本円は急激に弱くなってしまっています。

今、海外在住の日本人は、日々円の目減りに悩まされており、四苦八苦しながら現地通貨を稼ぐ手段を考えたり、円の目減り分以上に収入を増やそうと努力しています。

しかし、逆に言えば、その苦労のお陰で、海外旅行に行って円安でびっくり仰天ということもなく、日々自らに負荷をかけながらビジネスを継続させています。ワタミも海外事業を拡大中で、シンガポールの店舗は現地の方々でたいへん賑わっています。多くの企業も個人も、余力がある間に、外貨を稼ぐ手段を真剣に考えるべきでしょう。

日本は今後もエネルギーなどを輸入する必要があり、円安はやはりよいとは言えません。日本の株式や不動産は円ベースでは上昇しているかもしれませんが、対米ドルや対GOLDではどうかなど、さまざまな比較基準で円の立ち位置を考え直すべきでしょう。
896: 09/28(日)21:32 ID:zMx2bHwy(1) AAS
>これまで自国の通貨を安くして成功した国を見たことはありません。

へ〜(棒
じゃ、高くして成功した国をどーぞ
897: 09/29(月)00:25 ID:mHBuwmFi(1/5) AAS
安倍を称賛する人ってこういう人な
動画リンク[YouTube]
898: 09/29(月)00:33 ID:mHBuwmFi(2/5) AAS
東京のマンション2億円安いアルヨ
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com

中国人富裕層、東京のタワマン爆買い
外部リンク:mainichi.jp

タワマンを爆買いする中国人富裕層。日本に押し寄せる中国"新移民"「潤日」とは
外部リンク:note.com
899: 09/29(月)00:35 ID:mHBuwmFi(3/5) AAS
どんどん貧しくなるのは日本人だけ
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com

三井不・三菱地・住友不…新築マンション、5億円台続々の「超強気値付け」頼みの綱は円安!?
外部リンク:diamond.jp
900: 09/29(月)00:38 ID:mHBuwmFi(4/5) AAS
「安倍総理には感謝の気持ちしかありません」
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
901: 09/29(月)11:26 ID:mHBuwmFi(5/5) AAS
億超えの超高級マンションに
タイ人富裕層「こんなもんか」
外部リンク:diamond.jp
902: 09/30(火)14:05 ID:6VqKL18k(1) AAS
10月の食品値上げ3000品目超
外部リンク:www.nikkei.com

この調子でガンガン値上げ続けば老後破綻間違いなしだわ
903: 09/30(火)14:17 ID:BJrZIiro(1) AAS
インフレで年金支給額も上がったぞw
904: 09/30(火)17:34 ID:QnLeXyon(1) AAS
近年の食料品の急激な物価高はエンゲル係数(消費支出に対する食費の割合)の上昇からも見てとれます。
家計調査(二人以上勤労世帯)によれば2014年の22%から27%に増えました。しかも、低所得ほどこの影響を大きく受けます。
特に若い独身・単身世帯などは苦しい。
生きていく上で食費は削れないからです。文字通り「食うのに精一杯」の状況でしょう。
905: 10/01(水)19:32 ID:QvGaQKhG(1/2) AAS
【残酷な真実】なぜ日本人は貧乏になってしまったのか?
//www.youtube

年収100万円〜400万円の層が厚くなってますね

これ中流社会とは言えないですよね?

国民総貧困といってもいいぐらいです。
906: 10/01(水)19:36 ID:QvGaQKhG(2/2) AAS
日本人が貧乏になってしまった本当の理由
動画リンク[YouTube]
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s