円安・物価高の原因は日本銀行の政策にある (694レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
668: 07/21(月)07:29 ID:KcLyxX8h(1) AAS
円とドルの総発行量(マネタリーベース)の比でドル円はほぼ決まる
というのがジョージ・ソロスの主張で、実際そのようになっている
もちろん金利差の要因もあるが、基本は通貨量の比率である
デフレで長期低迷から脱するためには通貨量を増やすのはマクロ経済の常識
日銀が異次元の量的金融緩和を実施したから円安になったのは当然のことだ
円安になれば雇用もGDPも上がり、大卒初任給も2年連続5%超えた
当たり前のことを当たり前にやったから日本は長期デフレから脱却したのだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.382s*