アベノミクスは最初から失敗2 (911レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
856: 2024/08/31(土)09:44 ID:7jvdXCSQ(1/3) AAS
政権交代をして民主党が与党になった時、たまたま東北大地震が発生
自民党が認可をした福島原発事故が発生
あたかも民主党が原因で、原発事故が起こってしまったと一部の国民が勘違い
政権交代して自民党が与党に戻った時、たまたま団塊世代が大量退職
あたかも自民党の功績で、雇用が創出されたと一部の国民が勘違い
たまたまコロナが発生したのが、自民党が消費税を増税した直後
あたかもコロナだけが原因で、日本が更に不況になってしまったと一部の国民が勘違い
省12
857: 2024/08/31(土)09:45 ID:7jvdXCSQ(2/3) AAS
・「政教分離」を岸田総理に質問したら…【テレ東 官邸キャップ篠原裕明の政治解説】
(2022年8月18日)
//www.y〇utube.com/watch?v=AIrRJrygujc
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください

自民党が公明党と連立を組む前は、自民党議員の中には上記の『政教分離の原則を
徹底させるべき。宗教団体は政治に関わるべきではない』と断言する議員もおられたそうです
ところが、自民党が公明党と連立を組んだとたんに、自民党議員達は誰も何も言わなくなりました
省2
858: 2024/08/31(土)09:47 ID:7jvdXCSQ(3/3) AAS
・賃上げは順調だという財務省資料に隠された恐るべき罠について解説します
 教えてAI先生@政治と経済
//www.y〇utube.com/watch?v=lkSfYBjzEB8&t=11s

財務省は意図的に対象企業数を減らして、アンケート調査を実施しました
その結果、さも大半の企業で賃上げが実施されたという、偽のデータを国民に提示したのです
そもそも、大企業と中小企業とでは、元々の給与支払額が同じではありません
同じ賃上げ率5パーセントだったとしても、給付される給料の額がまるで違ってくるのです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s