今は不在の地球に質問するスレ 3問目 (928レス)
上下前次1-新
1: 地球 ◆2DEg7giPok [myzt1_ja@yahoo.co.jp] 2013/04/21(日)23:25 AAS
たまにしか来られないけど、質問とかに答えてみようかなとは思うんだ。
前スレ
今は不在の地球に質問するスレ 2問目
2chスレ:earth
過去スレ
地球だけど、何か質問ある?
2chスレ:earth
省24
848: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/01/19(日)20:15 AAS
>>847
んー、それもそうか。
ちょっと魔法だよね。
849(1): 2020/01/19(日)22:31 AAS
海底が冷たい理由は、氷河期のなごりだったりしないか?
少し前まで氷河期で地球は寒かった。
熱容量が大きくて温まりにくい海が近年の気温の上昇に追い付かないから冷たいとか・・・
850(1): 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/01/24(金)20:56 AAS
新型肺炎か。水際対策は失敗したと判断していいのかな。
>>849
こんなのもあった。
外部リンク:deep-sea-creatures.com
これ見ると太陽光は関係しているようだが、ある程度まで深くなると
水圧で水が圧縮される事で水温が上がるらしい。面白いなこれ。
851(2): 2020/01/24(金)21:14 AAS
>>850
それ見てみると深海が冷たい理由は、高緯度の冷たい海水が流れ込んでくるからみたいだな。
低緯度の深海は、熱的にその表層よりもずっと離れた高緯度の海の影響を強く受けるなんて意外だな・・・
海のような巨大な構造物になると伝導よりも対流による熱運搬の方が優勢になるのかな・・・
>水圧で水が圧縮される事で水温が上がるらしい。
フェーン現象の海底版か
852(1): 2020/01/25(土)19:33 AAS
>>851
>海のような巨大な構造物になると伝導よりも対流による熱運搬の方が優勢になるのかな・・・
深海は、すぐ側に有る熱いマントルや表層の海よりも遥か数千km離れた海の影響を強く受けるんだよ?
対流ってなんか凄くないか?
よく太陽の構造で対流層だの放射層だの説明が成されていたりするけど、
天体規模の世界での熱伝達の手段は対流や放射が中心で、
それらに比べて熱の伝導なんてのは、ほぼ無力なんだろうなと思わさせられるんだよな。
853: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/01/26(日)12:07 AAS
ナントカ宇宙プリキュア、なかなか良い最終回だったが、その内容を覚えている内はまだまだ新番組ッ!
そして次期プリキュアは地球を癒す…? 後半で地球意思とかが敵になったりすんのかなw
>>851-852
余談だがワンピースでフランキーが海水の対流について説明するコマを目にした事があるが
アニメでもあんな感じだったんだろうか。表層と深層とを常に動き続ける、巨大な龍という例えがカコイイな。
854(1): 2020/02/06(木)11:05 AAS
コロナも大変だけどアメリカのインフルもなかなかの猛威だね
最終的にウィルスが支配する星になるのかもしれない
そんな中5秒に1度の噴火で領土を広げ続ける西ノ島がなかなかイイ
855: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/02/08(土)23:34 AAS
もしかして俺にはナントカエナジーよりもキレートレモンの方が目が覚めやすいのか? おいしいし、すっぱいしな。
つまるところ目覚ましく美味しければジュースだろうが焼きそばだろうが目が覚めるって訳だな、これが。
>>854
いやもうほんとどうすんだ年の始めから肺炎だのインフルだの、いつまで続くんだ。
国内であまりインフルインフル言われないのは、肺炎への警戒が蔓延を防いでいるとも考えられる…か?
チャーター機で帰国した人達やクルーズ船内の人達の事も気にかかるが、とりあえず今の我々に出来るのは
うがい(口内をゆすいだ後に口を縦に開け喉の奥をガラガラ)と手洗い、マスク着用くらいしかないだろうな。
省3
856(1): 2020/02/15(土)00:18 AAS
ハッピーバレンタイン!
貰ったのか貰ったのか貰ったのか
857: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/02/15(土)02:59 AAS
>>856
貰ったよー義理チョコ。今ありがたく食べてるとこモグモグ。
あ!! 母からも貰ったからね!!
858(1): 2020/02/26(水)08:49 AAS
味噌の国大変なことになってるが地球は無事か?
スポクラ通うほどアクティブじゃないだろうが心配だ
859: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/03/01(日)03:52 AAS
コンビニやスーパーのみならず、ドラッグストアにおいてもマスク欠品とな?
そしてトイレットペーパーもだと? オイルショックかな。
>>858
ああ、今のところ大丈夫だ。
確かにスポクラ通うアクティブさは無い。
金と時間があったとしても、やる気が無い。
だから(スポクラ感染に関しては)大丈夫だ。
省2
860(1): 2020/03/04(水)02:01 AAS
在日中国人在日韓国人の買い漁りにわ勘弁してもらいたいわ
安倍政策じゃ止められないし策もこうじられなうあがゆえにトイレットペーパーまでも品切だったわ
早期に安倍内閣にわ解散していただきたいわ
861: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/03/07(土)20:24 AAS
>>860
在日中国人か在日韓国人かは定かでないが、デマを信じた人間が多いのは確かだな。
大元となったツイートは特定されたようだが、一日二度便派の私としては切実な問題だ。
しかし今となってはそれも収束しつつあるようで
郊外の店を見てみたところ品薄気味とはいえ普通に売られており、ややお高いのだけがキッチリ売れ残っている感じではあった。
862(1): 2020/03/11(水)00:42 AAS
東日本大震災以来、色んなものを備蓄する習慣ができていて今回も困りはしなかった
備蓄食料は時々日付チェックして食べてるが、うっかり半年ほどすぎたクラッカーが出てきて
長期保存品だからいけるはずと挑戦し、敗北したでござる
863(1): 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/03/14(土)19:03 AAS
>>862
あ!! こないだ買った小袋入りの乾パン(\108)って長期保存可能なんだっけか!?
その書き込みを見て思い出せたよ、ありがとう。
こちらはマスクに関しては備蓄があったというか、数ヵ月前に間違って一箱多く買ってしまったのが思わぬ所で役に立った。
で、敗北を知ってしまったとの事だが具体的には?
風味か? 或いは虫にでも齧られていたとか?
864(1): 2020/03/19(木)01:24 AAS
地球というよりわ
日本規模の質問ですが
このまま安倍政権で 日本は大丈夫ですか?
三権分立 法治国家はたもたれますか?
国民の自由や報道の自由は奪われないですか?
種無し子無し総理に少子化対策できますか?
865: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/03/22(日)11:10 AAS
>>864
このまま安倍政権で日本は大丈夫じゃないとは思うが、他が与党になっても更に大丈夫じゃない事になるだろう。
自由は徐々に狭くなり少子化対策も期待できないが、それでもまともな政党が存在しない以上、最もマシな政党に懸けるしかない。
そうした妥協の結果が今の政権。
汝、最も清きウンコを選べ。
そして貴方は言うでしょう。「うん、この選択」と。
866(1): 2020/03/26(木)00:32 AAS
いよいよ日本も危なくなってきてるな
それなりの都市で生活していれば、誰にでも感染の危険はあるだろう
地球だっていい年齢だからくれぐれも気を付けてな
ところで>>863の敗北だが、所謂運行障害ってやつだ
食い物でお腹が痛くなるのはずいぶん久しぶりのことだった
867(1): 2020/03/26(木)22:25 AAS
増岡弘さん亡くなったな
寂しい
868: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/03/29(日)18:03 AAS
む、オリンピック延期…か。
とりあえず我々が注意出来る事は、マスク・うがい・手洗い・換気、睡眠・食事 くらいか。
>>866
昨年末に始まり1月の半ば辺りからどうにも不穏な動きだったが、最近になって一気に来たな。ご心配ありがとう、気を付けるよ。
そして食べ物で腹痛か。うーん、この障害は厄介だ。ヒトはその前と後をコーウンの名のもとに統治する。気を付けねばな…。
(ちなみにこないだ買った乾パンは長期保存不可だったので食った うまかっ です。)
>>867
省1
869(1): 2020/04/26(日)22:14 AAS
地球は元気してるの?自粛秋田よ
870(2): 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/04/27(月)05:22 AAS
>>869
ああ、元気だよ。退屈かも知れないが、出歩かない事で自分と他人の命を守れると思えば大いに価値はある。
部屋の換気や掃除、溜まった雑誌の消化、飽きたら睡眠でも瞑想でも何でも出来る事を各々で見付ければいい。
それから報告。2月の頭から、いるんだわ。まさかの二匹目が。
来た日から既にエリアを完全に分けて、面倒も今の父親が見ているので俺が何かする訳でもないんだが
たまに撫でたり抱っこしたり玩具で遊んだり等してご機嫌を取りに行く程度はする。
しかし雄猫ってのは重いな。筋肉の付き方が違うように感じる。そして見に行く度に大きくなっているようにも思える。
省2
871(1): 2020/04/29(水)22:08 AAS
>>870
最初地球に子供できたと空目したw
いやおめでただな!日常を幸せに過ごすというのは本当に有難いことだな
今チチとも良い関係のようだし、持ち重りのする子猫も素敵じゃないか
チビは気づいているのかいないのか
遭遇するのかしないのか
気になって仕方ない
872: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/05/03(日)05:19 AAS
>>871
>チビは気づいているのかいないのか
>遭遇するのかしないのか
>気になって仕方ない
そこなんだよ、本当に。これだけ縄張り意識が強い猫であるにも関わらずだ。
雄猫を触って匂いをつけたまま部屋に戻っても無反応。
雄猫が縄張りを脱走し、扉で隔たれているとはいえ近くまで来たというのにやはり無反応。
省3
873(1): 2020/05/18(月)13:15 AAS
宇宙文明 世界の未来 (2016)
外部リンク:y2u.be
874(1): 2020/05/18(月)14:37 AAS
地理地学掲示板群 外部リンク[aspx]:x0000.net
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ 外部リンク:x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
875: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/05/24(日)03:19 AAS
フッフフ、久し振りに VHSに録画した「ひだまりスケッチ☆☆☆(ほしみっつ)」を真夜中に見てやるぜ。
>>873
残念、削除済みだ。
>>874
なるほど、他サイトの地学板か。
876(1): 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/07/14(火)04:41 AAS
スマホンを変えたので
生存報告がてら書き込みtest.
877(1): 2020/07/30(木)14:28 AAS
スマホンとか言うと日本語堪能なアフリカ人のイメージだな
最近どう?いい汗かいてる?
878: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/08/02(日)03:44 AAS
>>877
確かにちょっとアフリカっぽいかも。
汗は勤務中になら結構かいてるんだよね。水みたいな汗が出てくる。そろそろ、持っていくお茶を麦茶に切り替えないとな。
逆に家では殆ど汗かかず。エアコン掃除したら効きすぎワロタ。確かに購入した年はこんな感じだったわーw
それから今年はフルグラ食ってません。オールブランとごろっとグラノーラ(共にフルーツ)の二刀流でやってます。ごろっとのブルーベリーの色すげぇな…。
879(1): 2020/09/22(火)23:19 AAS
地球さんの周りではコロナの患者でましたか
うちの周りには一人もいません
880: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/09/26(土)12:48 AAS
最近のシャンプーもなかなかやるな。メントール控えめで随分とヤッサシイじゃあねーかオゥオゥ。
>>879
今のところ俺の周りにはいないな。
とにかく出来る事をして予防に努め、ワクチンの完成を待つべし。
881: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2020/12/26(土)12:13 AAS
コロナコロナ言い始めてもう一年か。(昨年末にニュースで中国で流行どうの言ってた気がする)
そして変異種流入とな? どうすんだこれ。
882(1): 2021/01/12(火)17:23 AAS
今さらですがあけましておめでとうございます。
いやあ昨年の今頃はまさかこんなことになるとは誰も思ってなかったでしょうね。
私自身直接コロナ被害にあってはおりませんが、モロにあおりを食らってあえいでいる日々です。
ワクチンができたと思ったら次々に変異種が出てくるとか終わりが見えないのはキツイですねえ。
883: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/01/12(火)20:52 AAS
>>882
あけおめです。
昨年の今頃…というとアレか、屋形船がどうの言われていた時期だな。しかし当時と比較して状況は明らかに悪化している。
こいつは長丁場になるぞ。まぁやる事は変わらんが。
それから幾つか報告。
・チビのカリカリを置く台について(>>839)はカマボコ板2枚を廃し、ガムテの芯にお椀をパイルダーオンする事で改良。
・昨年に買い換えたスマホン(>>876)では、ようつべでレトロゲーやクソゲーのプレイ動画ばかりを見るようになりました。
省3
884(1): 2021/04/23(金)05:50 AAS
sss カグヤ
SS+ モモシキ マダラ ハゴロモ ハムラ
SS ナルト サスケ カカシ ガイ
SS- オビト トネリ インドラ アシュラ
S+ 柱間 カブト
S 長門 イタチ
S- 大蛇丸 扉間 無 幻月 三代目雷影 ミナト ヒルゼン ビー
省13
885: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/04/26(月)00:35 AAS
>>884
ん? そりゃ一体何のランキングだ??
SSSがカグヤか。
そう言えば「R-TYPE FINAL2」にはKAGUYAを含め、全ての機体が出るん…ですよね? よね??
あれから18年か。すげぇ話だ。
886(1): 2021/05/21(金)17:58 AAS
ばかぴーは学歴コンプ
887(1): 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/06/05(土)20:06 AAS
猫もう一匹来るとか予想外が過ぎる…!(管轄は今チチだが)
>>886
え、誰? 学歴コンプしたの?
予備校とか大学院とかも行ったって事? それ、すごくね??
888(1): 88888888 [88888888] 2021/07/07(水)18:19 AAS
( ^ω^) ……………………、
( ^ω^) はいっっっっっっっっ!!!!!!!!
( ^ω^) 88888888
( ^ω^) 88888888
( ^ω^) 八八八八八八八八
( ^ω^) はちはちはちはちはちはちはちはち
( ^ω^) やややややややや
省5
889: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/07/10(土)08:03 AAS
>>888ゲトおめでとう!
HA HA HAァ!(°∀°)
890(1): 2021/07/21(水)22:10 AAS
なあ地球、イカイカの人間なんてイクラでもいるよな
外部リンク:nazology.net
891(1): 2021/07/22(木)14:40 AAS
>>887
猫増えたのか…。3匹目だっけ。
とりあえず柄と年齢と性別を聞こうか。
892(1): 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/07/25(日)05:18 AAS
オリンピック始まったか。
>>890
イカにも。
実際のところこの私でさえも、ちょっとお高いイカ飯を買うために\300程の箱カレーを我慢する事ができなかった。
どちらも美味しいんだからしょうがないよね。我慢しすぎて頭の中が異界化するよりは遥かにマシだ。
>>891
部屋にホワイトタイガーが入ってくる夢を見たと思ったら数日後にホワイトタイガーみてーな色柄の猫が来たでござるの巻
省3
893(1): 2021/07/29(木)23:42 AAS
コロナ感染が大爆発だけどワクチン打った?
894: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/08/01(日)15:25 AAS
最近またミニスーファミのメトロイドとかFF6とかやってるけど、プレイする作品がついつい偏ってしまって
手付かずの物が結構あるんだよな。ファイアーエムブレムとかスターフォックス2とか。どうしたものか。
>>893
いや、まだ。予約しようと思ったら既にどこも在庫無し。
にしても東京すんげェな。
やはり五輪ピックの四連休で浮かれ呆けたツケなのか?(´・ω・`)
895(1): 2021/08/19(木)19:50 AAS
オリンピックをやって酷い状況になっているが、この状況でパラリンピックやる政府
だがそれよりも絶望しているのはその政府を任せられる野党勢力が皆無ってことかな
次の選挙がきてもきっと何も変わらないかもっと酷くなるに決まってる
896: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/08/23(月)04:25 AAS
>>895
東京が連日5,000人超えか。2,000人台で驚いていた時期が懐かしいくらいだ。
緊急事態宣言にも緊急性を感じないし、今や感覚がすっかり麻痺してしまったなぁ。
2chスレ:dqnplus
とか思っていたら愛知も連日1,000人超えとな?? おいマジで勘弁しろ。(そしていくら謎バリアでもウイルスは防げなかった…か)
あと、たまにはミニファミコンの方もやってみるか。コントローラが小さくて不評だったアレだけど
一応メトロイドくらいは俺でもクリアできるんだよなw
897(1): 2021/09/09(木)18:46 AAS
美気意(みっきい)という名前は今年のベストインパクトだったな
ハハッ
898: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/09/12(日)06:16 AAS
ミニファミコンの「リンクの冒険」やってみたけど難しすぎるわ。だがコントローラのせいにはしない。
>>897
スッゲェよな! さすがはナントカネーム!
金星(まあず)や黄熊(ぷう)に並ばんばかりの、凄惨なまでのドキドキっぷりだぜ!!
そして何より とても凄くもカン高い声で喋りそうではある、ハハッ♪
899(1): 2021/09/27(月)20:58 AAS
今週ワクチン2回目の接種である。頭部激熱頭痛必至腕痛挙手不可能と噂の2回目である。
とりあえず勇気が出るように何か言ってくれ。
900(1): 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/09/28(火)05:46 AAS
…台風、ほんとに来るの? マジ??
大結界とか謎バリヤーとか、あまり頼りたくはないんだけどな(´・ω・`)
>>899
頑張ろうぜ。俺も頑張る(やっと
予約取れた)。
副反応はそれなりにアレかも知れないが、感染→治癒後にもしも後遺症が発生すれば、その後もっと困るだろうからな。
もう一度言うが、俺も頑張る。
省1
901(1): 2021/10/01(金)10:55 AAS
>>900
YO!台風だな。そんな中二回目の接種に行ってくるぜ!
地球も頑張ると聞いて勇気凛々だ
902(1): 2021/10/03(日)10:09 AAS
報告だ
何とほとんど副反応らしいことなく、接種2日目にして快調だ。腕の痛みも1回目より軽いぐらいで、熱なし倦怠感なし。
こうなると本当にワクチン打たれたのかYO!生理食塩水だったのかもYO!とか思ってしまうな。
打っても生活が変わるわけじゃないけど、持病持ちの家族もいるから少し安心感は増したよ。
903: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/10/03(日)16:43 AAS
台風が温帯低気圧へと変わったようだが、伊豆諸島や房総にお住まいの方々はご無事だろうか。
>>901-902
了解した。
ご家族が持病持ちなら尚更にワクチンは重要だよな。うつらない事は、うつさない事でもある。
あ、お医者さんに言われたかも知れないが水分補給だけはこまめにな。俺もORS等を買っておいた。
PS2がブッ壊れたままなのでプレイするゲーム機はミニスーファミかミニファミかDSiな感じであるが
なんでミニファミにゴエモン入ってねーんだよ…
904(1): 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/10/16(土)23:59 AAS
個人的な報告だが、ワクチン(1回目)を打ってきた。
打った10分後くらいに猛烈に暑くなったんだけど、しばらくしたら熱がスーッと引いていった。これも副反応…なのかな?
まぁこの日だけ4層構造のお高いマスクをしていったから熱が籠っていただけかも知れんが。
あと異様に腹が減るというのも聞いた事があるのだが
朝食とも昼食とも言えぬ時間に中途半端な量を食べたのは事実なので、これも違うよな。
905(1): 2021/10/18(月)12:43 AAS
>>904
まあ身体に異物を入れるのだから何が起こってもおかしくないのではあるが、実際のところは分からないことばかりだよな
重篤な副反応が起きなかったらヨシとして、次回も頑張って来て欲しい
とにかく水分補給と接種一週間は激しい運動は避けてくれ、ご安全に!
906: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/10/30(土)07:51 AAS
ハロウィンか…なかなかのホラーとユーモアだ。
この地球◆FM7zCzfTbh/Gが生まれた時代はクリスマスしかやっていなかった。
まぁ気が向いたらキングダムハー2や…あ、PS2壊れてたわ。どうしよ、魔界村でもやるか。
>>905
ありがとう。とにもかくにも用心、だな。引き続きORSとゲネチン(解熱鎮痛剤)完備で立ち向かうぜ!
ゲネチン!(°∀°) ゲネチン!
あとフレアで電波障害がどうたらこうたら。最近荒ぶってんなぁ太陽。
907(1): 2021/11/07(日)11:19 AAS
沖から押し寄せてくる海底火山の軽石は、使い道ない?
908: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/11/14(日)00:58 AAS
ジャヒー様とムテキング、どっちを見ればいいんじゃい…。
>>907
動画リンク[YouTube]
このニュースによれば肥料としての活用法はあるようだが、地元の農家さんが使用するだけではまだ追い付かないかも。
関東沿岸にも漂着の可能性有りと聞くからな。
「乾きの石」なら細かく砕いて、鼻水の止まらない俺の鼻穴に放り込むって手もあるんだけどなぁ(´・ω・`)
909(1): 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/12/18(土)12:45 AAS
test
910(1): 2021/12/21(火)00:34 AAS
>>909
テステス、テステステス
メリクリも近いわけでが予定はあるんだろうか
911: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2021/12/23(木)05:34 AAS
ありゃ!? ムテキングいつの間に終わってたんだ??
>>910
仕事する予定ですてす。
あと他板の大規模規制(痛ν+で確認)に巻き込まれたがこの板は書き込めるようですてすてす。
912: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2022/01/30(日)17:59 AAS
ジャヒー様も終わっちまって今は黒井津さんか。
何やらヒュドラさんが大人気のようだが、俺はスターオーシャン2のアシュトンを思い出したw
あとチビとモモは相も変わらず小さいがプーはデカい。ロングレンジ・虎タイガーである。
とりあえず生存報告も兼ねて書き込み。
913(1): 2022/02/02(水)18:00 AAS
ジャヒー様は今BS11で見とる
店長によしよしされたいんじゃ〜
アシュトンとはシブい声の双頭竜が生えておるヤツじゃったかの
ゲームはやっとらんがアニメは見とったんじゃ〜なつかしいのう
914: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2022/02/06(日)04:10 AAS
筋金入りのワルなので、夜の夜中にラーメン食べる。悪である自分に酔いしれるのだよ…!
(ストII'で初めてベガ使った時の心境を思い出しながら)
週に一度くらい、暗黒地球・ダークネス・俺ッ!になってもいいよな! いいよな! な!!
>>913
マジか! ギョロとウルルン、アニメじゃ喋ってたのか! しかも渋い声でww
アニメは何回か見た事がある程度なんだよな。第一世界のナントカの塔攻略すっぞ!の辺り。
915(1): 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2022/10/29(土)16:15 AAS
ハロウィンか…なかなかのホラーとユーモアだ。
この地球◆FM7zCzfTbh/Gが生まれた時代はクリスマスしかやっていなかった。
まぁ気が向いたらキングダムハー2や…あ、PS2まだ壊れてたわ。どうしよ、超魔界村でもやるか。
916(1): 2022/12/03(土)21:37 AAS
>>915
何で去年と同じこと言うとるん?
PS2まだ壊れたままなん?
917: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2022/12/04(日)02:34 AAS
今「4人はそれぞれウソをつく」見てるんだけど
情報量が…情報量が多い…!!
>>916
実は本当にそうなんだよ。中古で一台(\3,000)買ったけどそれもダメになった。
918(1): 2023/04/15(土)20:20 AAS
(メ▼▼)y~~~
919: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2023/04/16(日)03:13 AAS
>>918
おぅどうした。
たばZは体に悪いぜ、たばZは。
920(1): 2023/07/25(火)16:59 AAS
ちたま、Janeが死んだな。
新しいブラウザ淹れてみて、久し振りにここに来たわけだ。
ここは相変わらずだな。ぬっこぬこは元気か?
921(1): sage 2023/07/25(火)17:04 AAS
済まない、あげてしまった
逝ってくる...
922(1): 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2023/07/26(水)06:14 AAS
>>920-921
実は専ブラの件に関しては殆ど知らなくて「んー? また大規模規制かー?」くらいにしか思っていなかった。
あと猫に関しては、結論から言うと9匹いる。
>>892までに書いた3匹を含め、9匹。
923(1): 2023/07/28(金)15:28 AAS
>>922
増えている...いや増えすぎだろw
ぬっこに支配される人生を選んだって事だなw
ところで毎日暑いがこんなの見つけたぜ、オスって悲しい生き物だな
外部リンク:nazology.net
924: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2023/07/30(日)05:23 AAS
>>923
サビ猫のチビニャン様、ロングレンジ・虎タイガーのプー、ホワイトタイガーみてーな柄のモモ。
そして
一昨年の秋にライオンみてーな毛のグレーの野良猫が勝手に上がり込んできてそのまま居着いてしまい
母の寝室で子猫を3匹出産。(仮名:ハナクロ、シマトラ、シロクロ)
暫くは子育てをするも、隙を見て脱走。
約半年後に戻ってきたと思ったらまたしても子猫を2匹出産(仮名:サバシロ、クロ)
省7
925(1): 2023/08/24(木)00:25 AAS
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
926: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2023/08/27(日)03:02 AAS
>>925
お、何だか妙にハイテンションだな。
あと正しくは「里子」だったな。
927: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2024/07/27(土)04:56 AAS
test
書き込めるかな
928: 地球 ◆FM7zCzfTbh/G 2024/08/11(日)06:13 AAS
いや書き込めるんかーいw
となると、全板規制って訳でもないのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.696s*