最強の刷版は? (185レス)
上下前次1-新
1: 2013/03/28(木)23:53 AAS
DTPと印刷の架け橋『刷版』
皆さんは何を使用していますか?
105(1): 2016/01/30(土)15:52 AAS
>>104
いいえ。
106(1): 2016/01/31(日)18:27 AAS
>>105
引く手あまたと聞いているが
107: 2016/01/31(日)21:29 AAS
>>106
まあそう言いますよね。
108: 2016/07/02(土)20:41 AAS
不二の無処理版、ZDはどうよ
コダックより良い?
109(1): 2016/08/06(土)13:39 AAS
KODAKの無処理版
小さな点みたいな汚れ
でまくり
110: 2016/08/06(土)21:19 AAS
>>109
リスタート後に発生するやつか?
111(1): 2016/08/07(日)18:26 AAS
現像直後から出るやつか?
プレートクリーナーで落とせるやつ?
112: 2016/08/07(日)21:31 AAS
>>111
現像直後だと下地AD層の活性度異常による封孔不完全とか?
リスタート後なら表面酸化汚れによる感脂化などかな。
113(1): 2016/08/19(金)09:56 AAS
えっ
KODAKの無処理版
中国製だとは
114: 2016/08/24(水)22:48 AAS
>>113
フル稼働の群馬じゃないの?
115(1): 2016/09/18(日)11:18 AAS
ふじの新無処理版(SUPERIA ZP)
どうよ?
116: 2016/09/23(金)20:36 AAS
何やら久喜で炎上中らしい
117: 2016/09/30(金)22:06 AAS
>>115
評判良いらしいゾ
118: 2016/10/01(土)15:03 AAS
【被爆しながら『シン・ゴジラ』観賞www】
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。
省11
119: 2016/10/02(日)00:01 AAS
↑
キミ、スレと少し違うのがわからないのか?
120: 2016/11/20(日)16:26 AAS
もう、コダックの無処理版は・・・・
最凶杉
121: 2016/12/17(土)15:32 AAS
小森回しているが
コダックの無処理版
カスが出過ぎ
ローラーに溜まるし、紙に着いて検品になるし
まさに 超最恐
122: 2017/01/09(月)11:09 AAS
PLATE OF THE YEAR 2016は
KODAKの無処理版、ソノラに決定いたしました
123: 2017/04/06(木)00:20 AAS
ワン ツー スリーの123GET
124: 2017/05/26(金)12:31 AAS
さぱーん
125: 2017/07/11(火)21:41 AAS
新しい富士の無処理版、
これは使える
126: 2017/08/26(土)11:24 AAS
XLF
127: 2017/08/26(土)22:09 AAS
KODAK 汚れ出まくり
やはり 富士にはかなわない
128: 2017/10/04(水)09:08 AAS
一般印刷所はPS版、悪くて再生PS版
格安印刷はCTPシルバー、悪くて転写シルバー
激安印刷はCTPピンク、悪くて転写ピンク
最安印刷は紙版
どれも解像度や線数や網形状による仕上がりとコストのバランスが一長一短。
間違い無いのは、刷版仕様を伏せる印刷所。理由は言うまでもない。
129: 2017/10/07(土)22:11 AAS
PLATE OF THE YEAR 2017は
KODAKの無処理版、ソノラに内定いたしました
130: 2017/10/09(月)13:16 AAS
はぁ?
131: 2017/10/12(木)23:39 AAS
納得
132: 2017/10/16(月)21:39 AAS
新 そのら
133: 2017/11/22(水)20:58 AAS
AGFA
134: 2018/01/23(火)12:36 AAS
トライメタル
135: 2018/02/11(日)11:45 AAS
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
N1DEM
136: 2018/02/11(日)21:26 AAS
.
137: 2018/02/17(土)00:43 AAS
ソノラ CX
138: 2018/03/24(土)20:19 AAS
最近のアズ〜ラ
まさに最強!
139: 2019/05/19(日)18:58 AAS
こだっく
ソノラ CX
140: 2019/06/18(火)11:49 AAS
ウチはAGFAのTS使ってる
特に問題無くて調子良いよ
TUの方がたいさつ良いらしいね
141: 2021/02/14(日)17:53 AAS
com
142: 2021/08/08(日)15:29 AAS
ECLIPSE1 よりも
ZD-? よりも
CX3(年内販売)が最強
143: 2021/08/15(日)22:59 AAS
2021.8.10
富士フイルムは、日本市場におけるオフセット印刷用刷版材料などの印刷関連材料製品の価格改定を、
2021 年10 月1日より実施し、値上げする。
値上げ率は、PSプレートは15%、CTP プレート10%、刷版薬品15%。
144: 2021/08/18(水)17:32 AAS
アルミ価格の高騰を理由に値上げをしますが、アルミ相場が下落して元に戻っても値下げはしません。 という謎理論
145: 2021/08/29(日)19:51 AAS
AA省
146: 2021/09/05(日)22:11 AAS
やはりPS版が最強と思えるが
147: 2021/09/09(木)17:32 AAS
週刊文春と週刊新潮が、電車の中吊り広告を止めるというニュース
週刊文春は東京メトロ5路線だけでも、一回あたり1700枚の中吊広告を出しており、
JRなどを含めるとかなりの量
そもそも、今の電車はデジタルサイネージ化が進んできており、
ほぼ全ての車両の扉付近にディスプレイが設置されて、
映像による電子広告や電子看板に移行してきているのが現実
148: 2021/10/01(金)22:23 AAS
プロユースでリソグラフとか使ってる会社あります?
149: 2021/10/02(土)22:22 AAS
理想科学工業のデジタル印刷機「リソグラフ」
150: 2021/10/04(月)21:50 AAS
フジのZD?という無処理版
ずいぶんと評判が良いようだ
151: 2021/10/16(土)13:24 AAS
大阪の JAM という印刷会社は、リソグラフでの見当ずれや色むら、カスレ、色落ちなどの欠点を 「味のあるレトロ印刷」 と称して長所だと言い張って営業してるけどな
152: 2021/10/20(水)22:38 AAS
ZD? 一択 !!!!!
153: 2022/02/04(金)22:06 AAS
あぐふぁ
154: 2022/02/13(日)20:29 AAS
怒涛の120枚版焼き
ちかれた
155: 2022/02/22(火)21:25 AAS
PAGE2022にあった
ECLIPSE vs ZX vs CX3
どれが最強か、夏には分かりそうだ
156: 2022/04/09(土)23:00 AAS
Y色
人員整理 加速中らしい
157: 印刷マン 2022/04/14(木)12:59 AAS
PS版とCTP版の違いって?
158: 2022/06/01(水)21:55 AAS
ZX近日発売
159: 2022/08/21(日)09:33 AAS
古代の石版
160: 2022/09/30(金)23:27 AAS
やっぱりPS版が最強さ!
161: 2022/10/27(木)18:56 AAS
CTPの菊半サイズって一枚あたりの値段は?
162: 2022/11/05(土)23:21 AAS
>>161
相手によって値段が違う
163: 2022/11/11(金)23:57 AAS
ぜっとえっくす
164: 2023/03/14(火)23:01 AAS
どの無処理版が最強か、教えてください
165: 2023/05/11(木)21:42 AAS
そのら
166: 2023/05/16(火)22:53 AAS
シルバーマスターが、真の最強刷版!!!!!
167: 2023/05/28(日)00:05 AAS
謄写版を忘れていないか?
168: 2023/06/01(木)00:09 AAS
あの娘のマン拓
169: 2023/08/04(金)23:04 AAS
やっぱ、紙版さ
170: 2023/08/20(日)10:06 AAS
最強の印刷 動画リンク[YouTube]
171: 2023/08/20(日)22:00 AAS
↑
ハァ?
172: 2023/09/25(月)19:50 AAS
展示会で宣伝している無処理版は、製品よりも安さで選ぶ
173: 2023/09/26(火)19:31 AAS
無処理版は細かいところまで気を遣う
ローラーニップ・H液濃度・・・・
サッと刷れる、今までの版で充分
何でもかんでも機械のせいにするな!
174: 2024/02/09(金)22:45 AAS
もうすぐ始まるpaga2024で
何処が最高なのか判断する
175: 2024/02/19(月)15:15 AAS
ふじは全く力を入れてなかった
176: 2024/02/20(火)14:44 AAS
版?
時代はインクジェット!!
177: 2024/04/06(土)19:16 AAS
ふじ・こだっく・エコスリー(旧アグファ)
どの無処理版を選んだら良いのでしょうか?
178: 2024/04/15(月)18:14 AAS
下関の英雄
179: 2024/04/15(月)21:04 AAS
はぁ?
180: 2024/07/21(日)22:46 AAS
結局は、ふじになる
181: 2024/08/15(木)22:38 AAS
置き版
182: 01/02(木)21:00 AAS
やはりシルバーかと・・・・・・
183: 02/19(水)18:26 AAS
仕事減っているから
安さで選んでいる
俺の会社だけ?
184(1): 02/24(月)13:07 AAS
昔48面付してくれる職人さんいた
185: 02/24(月)17:31 AAS
>>184
マスク?
それともコンポーザー?
腕(能力)があるから、
「しょーが、ねえなぁ」と言いつつ
こなしてくれた方々のことですね!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.474s*