40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。9皿目 (523レス)
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。9皿目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
506: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7dd0-lDU2) [] 2025/09/30(火) 10:44:25.67 ID:teCNv9cm0 おメーは作った曲を全部著作権登録してるのかっていう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/506
508: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2373-3Da/) [sage] 2025/09/30(火) 11:55:38.14 ID:78o57dsW0 >>506 >著作権は「著作者人格権」と「著作権(財産権)」に分けられ、創作と同時に自動的に発生し、著作者の利益を保護し文化の発展に貢献することを目的としています 「自動的に」っての見える? 人間が作れば登録なんてしなくても「自動的に」著作権が生じるわけ 「登録」とはその自動的に生じる権利の管理外出の代行を登録するだけの話 AI生成すれはこの「自動的に」は無くなり「原則無し」 >>507 な、めちゃくちゃだよなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/508
515: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab81-52cu) [sage] 2025/09/30(火) 13:49:27.99 ID:7xGKzNUi0 著作権は一部を除き非親告だから個人で対処は相当厳しいっすよ だからカスラックがあるわけで >>506 はそういう主旨なのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/515
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s