40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。9皿目 (523レス)
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。9皿目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
457: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 10:11:50.84 ID:TpjkUkCk0 作曲自体はパソコン必要ないんだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/457
463: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 12:42:26.74 ID:TpjkUkCk0 その程度のレベル…ていうか そもそも普通の一般リスナーの人が手軽になったDTMで音楽初めてみちゃった系…なんよ そんな人はDTMをやってても出来ることなら誰か代わりにやって欲しいという感覚を持ってる人たちだから、それが今みんなAIに流れてるわけで 作りたい人と、作ってもらいたい人、 供給したい人と、需要してる人 このベクトルは真逆だから折り合うことは無いわな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/463
467: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 13:11:00.70 ID:TpjkUkCk0 作って「もらう」ことは全然アリだと思うし良いんだけど、 ただそれ、そのままじゃ国も世間もキミの曲としては扱ってくれないよ? …ということを忘れない様にねw 「そのまま」以外の形にするには結局音楽的な経験や技術が求められてしまうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/467
468: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 13:14:20.16 ID:TpjkUkCk0 逆にニワカのリスナー音楽家がみんなAIに流れてくれたらDTM板も昔みたいな玄人めいた場所に戻って良いかもなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/468
470: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 13:18:58.19 ID:TpjkUkCk0 その結果も違うのよ だって自分のこと知的財産にはならないんだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/470
472: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 13:23:12.09 ID:TpjkUkCk0 過程はどんどん便利になって良い ドラムの打ち込みもプロンプトひとつでイカしたフィルイン入れてくれるならそれに越したことは無いし ミックスやマスタリングもAIに助けてもらって楽になるに越したことは無いさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/472
473: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 13:25:18.50 ID:TpjkUkCk0 ただその結果 出来たものが自分の知的財産、自分の功績、自分の産物として認められない様なものならオレは要らないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/473
474: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 13:28:46.43 ID:TpjkUkCk0 だけどAI作品集とか聴くのは好きw 良いアイデアあれば普通の音楽の様にインスピレーションの題材にもなるし 作りたい人はどんどん作って下さい アーティスト不在だからファンになる事は無いけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/474
477: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 13:55:00.24 ID:TpjkUkCk0 >>475 音楽的技術を要する「過程」を踏まないと「そのまま」じゃならないことは決まってるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/477
482: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 14:45:39.08 ID:TpjkUkCk0 >>479 プロンプト入力行為もそれだけでは創作とは認められないよ しょうがないよ 法律がそうなってんだから 昨日の「原則」と「例外」の話はもういいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/482
484: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 14:52:32.82 ID:TpjkUkCk0 昨日の「原則」の話で理解出来なかったのだろうからもう論議は不要だろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/484
486: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 14:56:44.60 ID:TpjkUkCk0 プロンプト書いて知的財産を手に入れられるなら プロンプト書いてAIに試験やらせて東大合格も得られるんだが そんな世の中誰も求めちゃいないぜw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/486
487: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 14:58:34.51 ID:TpjkUkCk0 >>485 原則事項を寛容に誇大解釈して拡散する行為もやめた方が良いね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/487
489: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [] 2025/09/27(土) 15:06:26.91 ID:TpjkUkCk0 >>488 根本的という言葉の意味の重さをよく知っておいた方がいいぞ 原則 特別な場合は別として、一般に適用される根本的な法則 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/489
491: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 15:10:16.89 ID:TpjkUkCk0 >>490 AI生成物理が知的財産となり得るための「特別な場合」とはどんな事例が考えられるのか 提示してご覧 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/491
493: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 15:19:02.20 ID:TpjkUkCk0 「関与」とは何を指すの? 「関与」と認める基準値は? 「関与」を誰か精査するの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/493
495: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 15:24:47.94 ID:TpjkUkCk0 裁判しなきゃ得られない知的財産かw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/495
496: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 15:25:19.94 ID:TpjkUkCk0 「例外」は無い場合もあるが 「原則」は常にある ことを忘れないようにね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/496
498: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 15:44:10.47 ID:TpjkUkCk0 例外はあるさ、だから提示してる >>477 何もしねえで例外は起きねえよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/498
499: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86b1-aaS9) [sage] 2025/09/27(土) 15:47:14.62 ID:TpjkUkCk0 プロンプト書いてAIにやらせて自分の財産や功績としたい その可能性はあるんだ! AI信者の行き着く先がコレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/499
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s