40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。9皿目 (523レス)
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。9皿目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
60: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b1f-Vkg4) [] 2025/08/05(火) 10:43:48.32 ID:PLjuVXgJ0 正解 ちなみにその部分はデイトナUSAの2面の曲が元ネタ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/60
83: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 315a-51UQ) [sage] 2025/08/06(水) 19:27:12.32 ID:ZdquKJ4U0 誰に聴かせるでもなく 下手クソなギターやキーボードを弾きながら DTMで演奏して それが自作の曲じゃなくても 自分が楽しければ 底辺どころか 至福の時間なんじゃないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/83
108: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17de-Hgda) [] 2025/08/16(土) 23:29:18.32 ID:MdPGZdni0 浅倉大介さんなどは、曲作りと同じくらいの時間シンセの音作りにも時間をかけていそうな気がする。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/108
188: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a2e-Ypi9) [sage] 2025/08/25(月) 20:57:21.32 ID:p69VIdUa0 レイ・ハラカミはなんでSC-88Pro単体でもミックスできるのにわざわざMTRに録音してたんだろうね? 答えは簡単 その方がよく聞こえる様に作れるからさ 今の時代はMTRからDAWになって久しい おじいちゃんがマジモンなのは知ってるから驚かないけどMIDIのみミックスとDAWでミックスしたものは別ジャンルと思った方がいい そもそも比較するようなもんじゃないしね おじいちゃんが頑なにDominoを語るほど無知や齟齬が浮き出て見苦しいよ 人生半世紀から相当経ってるんだから少し落ち着きなさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/188
243: 名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hde-4hEK) [] 2025/08/30(土) 21:24:35.32 ID:eAyUUtAmH >>241 それは今の時代おすすめしてはいけない >>240 フェンダーで無料で軽めのなかったけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/243
397: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff02-T9PD) [sage] 2025/09/20(土) 20:43:38.32 ID:wHktg5//0 シュトリューデル レペル?tidal cyclesみたいなライブコーディング? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1753403906/397
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s