40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。9皿目 (523レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106: (ワッチョイ f625-ZDX3) 08/12(火)02:21:39.31 ID:TDGeoemu0(1) AAS
俺のイメージではカスタマイズに時間かけてるような人は
もうそれまで散々弾いてきたし
何本も所有してるような人ってイメージかな
例えばピックアップにこだわって音質追求するとか。

ドラマーでもシンバルの倍音にこだわって海外までいいもの探しに行ったり
一枚ずつハンマーで叩いたりして専門家に音色を整えてもらったりしているから
うまいイメージあるけどね
268: (ワッチョイ f6d0-aJ3f) 09/13(土)07:20:27.31 ID:33ZTSE4H0(1/4) AAS
ハードウェアシンセのみのを音源として使うのはちょっと辛いな
ライブメインでやってるならいいけど、楽曲制作メインだと
midi鍵盤とソフトウェア音源各種揃えたほうがいいと思う
ジャンルにもよるかもしれないけど生音は特にね
鍵盤と音源の親和性はハードウェアシンセが流石に良いけど
418: (ワッチョイ 6a2e-abN8) 09/21(日)16:37:57.31 ID:rtvK7r8k0(2/2) AAS
DominoジジイあまりにもDTM板で相手にされないからニュース板にスレ立ててやがる

【音楽】非12平均律な調律の音楽を用意してみました [487816701]
2chスレ:news
480: (ワッチョイ 2eb1-P6+q) 09/27(土)14:05:40.31 ID:hWc2xtU50(1) AAS
>>476
3776は人類の夢
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s