【Mac/Win】Digital Performer take58【MOTU DP】 (248レス)
【Mac/Win】Digital Performer take58【MOTU DP】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1738937533/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
167: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2025/05/21(水) 19:29:55.45 ID:btsFoes+ バスドラのセンドからプリフェーダー状態で送った信号をサイドチェインとして利用するんよ そうしないとパズドラのトラックを上げ下げしたらサイドチェインへの信号も上下しちゃうじゃん? LogicやCubaseがパズドラトラックのどこから信号を取ってるのか知らないけど、それが明確に見えるようにしてるのがDPってことさ 実際のアナログ卓でミックスする場合もちゃんとどこかで信号を分岐してやる必要があるわけだけど、それと同じことをやってるだけさ どこから拾ってるのか謎な信号をサイドチェインに使うよりマシだろ?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1738937533/167
172: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2025/05/21(水) 22:18:38.63 ID:btsFoes+ 例えばCubaseやLogicはどこから取ってんの? プリフェーダーで取れてんのかね まさかポストフェーダーから取ってて音量変えたらサイドチェインに送られる音量も変わっちゃう…なんて事は無いよな そういうとところ見えないのは怖いもんだと思うが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1738937533/172
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s