自己顕示欲を出さずに曲を発表する方法について (266レス)
1-

1
(7): 02/07(金)20:14 ID:qpoAzYH8(1) AAS
趣味で音楽作ってますけど
いい年してミュージシャンごっこみたいなこともしたくなくて
なにかスマートに発信できないものかと考えてます
186: 02/15(土)11:24 ID:p7QCjGC8(1) AAS
もう20年くらいこの板にいるが、糞スレや単発質問スレなんかを含めてもこのスレが一番酷いぞ
187: 02/15(土)12:27 ID:eZCIy2mh(1/4) AAS
バンドなんていうのは見世物ビジネスのエンタメ産業の音楽とも言えないアイドルビジネスだからな
本当の音楽を追求するなんてことをしたこと無いんだろうな
将棋もAIのほうが強いとわかってから将棋を追求するよりエンタメ産業に置き換わっても続いてるってことは
だれも将棋の答えを知りたいんじゃないんだよねエンタメがみたいだけ
188
(1): 02/15(土)12:40 ID:eYHdMxbs(1/2) AAS
逆に「音楽だけ」ではビジネスにならないんだよ
クラッシックやジャズの売り上げはいかほどのものか
数字を出すまでもない
どんな神曲でもそれを演じるパフォーマーがクソならどうやっても売れない
189: 02/15(土)12:46 ID:eYHdMxbs(2/2) AAS
逆に村治佳織や高木里代子みたいにクラッシックやジャズでもタレント要素が相まってやっとそこそこ売れる
スター性やカリスマ性の無い音楽などいくら高尚で神曲でも大衆は見向きもしない
エンタメ>>>>>>>>>>>>>>>>音楽だから
190: 02/15(土)13:10 ID:eZCIy2mh(2/4) AAS
自己顕示欲を出さないっていうのはエンタメをやめるってこと
何も情報もなく音楽だけ聴くという
191: 02/15(土)13:15 ID:eZCIy2mh(3/4) AAS
顔の悪い男はアイドル無理だからバンドかお笑い目指すしか無いからな
女の場合はじゅじゅとかAIとかだろうな
192
(1): 02/15(土)13:16 ID:Z4CO/ZfR(1) AAS
ここのスレって人間のクズばかりを
集約させたスレですか?濃縮率が高すぎるような気がします
193: 02/15(土)13:24 ID:eZCIy2mh(4/4) AAS
エンタメには人間性が良くないと炎上しちゃうけど
音楽をただやるだけなら人間性関係ないしな
194
(1): 02/15(土)13:26 ID:xbMws5At(1/2) AAS
そうだよ
この手のスレは決まってコンプ強そうなやつが長文で自己肯定感保つために連投し出すから
また始まったwと思ってるよ
195: 02/15(土)13:26 ID:xbMws5At(2/2) AAS
>>192
196: 02/15(土)17:05 ID:g5k04FQ0(1) AAS
>>188
定番の例えだけど指揮者のカラヤンが石破首相みたいな見た目だったらまったく人気はなかっただろうな
197: 02/16(日)11:55 ID:IRDKhPC6(1) AAS
でもここも音楽理論スレもAI系のスレも邦楽界がなんちゃらのスレも全部同じメンツでやってるよな
198: 02/16(日)12:33 ID:kqr5IRfP(1/2) AAS
いつメンだぜ!
199
(1): 02/16(日)13:07 ID:+FZ2hiUP(1) AAS
国や企業のせいにしてるアタマおかしい平均律おじと、それにツッコミ入れる人で構成されてるのよw
200: 02/16(日)13:30 ID:MzLpz4Du(1/2) AAS
>>194
そのくだらねえコンプレックスもコンプで潰してこいってのな
201: 02/16(日)13:30 ID:MzLpz4Du(2/2) AAS
オーマイコンプってか
202
(2): 02/16(日)13:48 ID:yuL8IXn2(1/7) AAS
国語も受験によってビジネスに算数も受験によって英語も受験によってビジネスに
理科も受験によってビジネスに社会も受験によってビジネスになったよな
音楽もエンタメによってビジネスになったよな
それまでは楽しくてやってたのに金儲けの道具になってしまった
楽しくてやってるのに
受験もしないのに算数やって意味あるのなんていう世の中になってしまった
IQ至上主義の受験社会の中国、日本、韓国のせいなんだよね
省1
203: 02/16(日)14:15 ID:D6syy9f6(1) AAS
そもそも今に繋がるような西洋音楽も政治的利用されるものであったわけで
それで言うなら民謡とか古典的な“邦楽”をもっと大事にすべきなんだがそれも明治維新で政治的に破壊されてしまった
204: 02/16(日)14:37 ID:uOfsv0mW(1) AAS
江戸時代に貯めこんだ文化は全部捨てたわな
あと日本は宗教的一貫性もない
205: 02/16(日)16:54 ID:8jlkpx9H(1/4) AAS
自分が認めてもらえないのは日本のせい…
まで読んだ
206: 02/16(日)17:26 ID:eV0XbWnZ(1) AAS
どこのスレも当たり前のことをわざんざ言語化してるだけでなんの学びもない⋯
207: 02/16(日)17:38 ID:8jlkpx9H(2/4) AAS
まさか音楽を活字で学ぶつもりか?
208: 02/16(日)17:42 ID:qOPLGOgf(1) AAS
わざんざ
お前が一番言語化できてねえし
209
(1): 02/16(日)17:59 ID:flvwTZK8(1) AAS
平均律も純正律もどっちも適材適所で使い道あるだろう
なんでこのジジイども延々言い争いしてんだ
210: 02/16(日)18:18 ID:UZMS7QH9(1) AAS
>>199
間違えて逆になったw
純正律おじな
211: 02/16(日)18:21 ID:8jlkpx9H(3/4) AAS
>>209
純正律が正義、平均律が悪というこんなヤツがいるからな
>>51
そりゃ荒れるよ
>>202も同じヤツだろう
212
(2): 02/16(日)19:23 ID:kqr5IRfP(2/2) AAS
>>202
ビジネスになったら何か悪いの?
それにビジネスじゃなく趣味で音楽作って活動してる人って多いよね
なんなら音楽人口全体で言ったらビジネスになっている人なんて一握りで、99%の人は趣味で音楽やってるわけでしょ
そういう人の音楽は今もたくさんあるし、ビジネスでの音楽が嫌いならそういうのを聞けばいいんじゃないの?
213: 02/16(日)19:34 ID:8jlkpx9H(4/4) AAS
>>212
平均律は利権と忖度のため普及してるとかいうヤツに何いっても通じないと思うぞw
標準的な社会や文化の中でやっていけない自分がいるのは日本や社会が悪いからだという概念でいる人間だからな
214: 02/16(日)19:48 ID:tHS4dKeZ(1) AAS
まあ盆栽とか撮り鉄とかDTMとか、高齢者向けホビーには多いタイプのジジイだな
215: 02/16(日)20:12 ID:yuL8IXn2(2/7) AAS
>>212
たとえば数年前までプログラムの科目なんてなかったわけよ
それまではみんな趣味でやってるという前提だったから質問しても答えてくれた
それが科目になった途端、目的が受験という勝ちを競うゲームになってしまったわけだ
それからは質問しても宿題は自分でやれになってしまった
そうやって日本のコミュニティーは破壊されつくされてしまった
216: 02/16(日)20:20 ID:yuL8IXn2(3/7) AAS
無料のコミュニティーは全部ビジネスにぶっ壊されてきただろ
5chも駄目になったしサウンドフォントも駄目になったし
海外はオープンソースとか盛んだけど日本は個人が分断して
横のつながりが壊され縦のつながりだけになり人々は孤立してしまったのだ
217: 02/16(日)20:27 ID:i136pH4Y(1/4) AAS
- DTMの真実 - 初心者脱出編
pluginをたくさん買っても曲はできない
コードを覚えても曲は完成しない
DAWを買ってすぐに音を鳴らしてみよう
218: 02/16(日)20:32 ID:yuL8IXn2(4/7) AAS
DTMの記事を書いてスポンサーのプラグインをたくさん買ってもらうのが
DTM情報系サイトの目的だからな
誰も無料でdawが出来ることを知らない
219: 02/16(日)20:34 ID:i136pH4Y(2/4) AAS
- DTMの真実 - インターネットの罠
無料のDTMネット講座を聴いて理論がわかった気がする
掲示板での議論は25年前の劣化版
時間は有限。かまってちゃんに捕まらないようにする
220: 02/16(日)20:39 ID:yuL8IXn2(5/7) AAS
IQが低いのは遺伝だから仕方ない
日本はIQで人生が左右される国だからみんなIQが低いのを隠そうとするのが良くない
俺はこの国を自分がIQが低い馬鹿だと誇りを持って言える国にしたい
221: 02/16(日)20:41 ID:i136pH4Y(3/4) AAS
- DTMの真実 - 成長編
お気に入りの楽曲の楽譜、MIDIデータを手に入れて研究する
DTM参考書はよく吟味して入手する
ある程度理論を理解しオリジナル曲を完成させる実力を手に入れたら5chに参戦する
222: 02/16(日)20:46 ID:yuL8IXn2(6/7) AAS
MIDIの文化もジャスラックに壊されたしな
最新曲のMidiなんて誰も逮捕が怖くて作れない世の中になってしまった
ヤマハからギリギリ売ってるのを買うしかなくなってしまった
223: 02/16(日)20:46 ID:i136pH4Y(4/4) AAS
- DTMの真実 - 5ch編
実力をつけて5chに参戦するも『うわっw』
....ここはオレの探し求めていたユートピアじゃないw
ノートPCをそっ閉じw
改めて自分と向き合い音楽制作に集中するのであった....完
224
(1): 02/16(日)20:57 ID:yuL8IXn2(7/7) AAS
そもそも大企業の作ったインスタントラーメンと中小企業の作ったインスタントラーメンを
比べて中小企業の作ったインスタントラーメンのほうが安いっておかしいんだよね
大企業ほど大量生産でコストダウンして安く大量に作れるのに現実では反対のことが起こっている
それはなぜか?
大企業に入るには良い大学にてているからだ
つまり受験勉強に勝利したIQが高い人々が売っているから高いんだよ
225
(1): 02/16(日)23:47 ID:mrTdmBj6(1) AAS
価格の決まり方もしらんのか
論理がめちゃくちゃすぎるだろ
しかしこれが一般的なDTMerの知能である
226: 02/16(日)23:54 ID:Mjjng3vZ(1) AAS
音楽なんてくだらねーこと続けてっとここの奴らみたいな低脳になるのがオチだから、さっさとやめて女でも作ってせこせこ働け。
まぁもうすでに遅いかもしれないけど、諦めろ。
働け。
227
(1): 02/17(月)00:04 ID:VvikmypG(1) AAS
>>224
不況で銀行融資のために天下り受け入れてそいつらがリストラしまくってイエスマン揃えたんだよ
今の国内企業になんも知らん大卒に1から教えてられる余裕なんかない
228: 02/17(月)02:10 ID:+AZxG7SV(1) AAS
日本語ラップの2025年再生数ランキング出たぞ!
外部リンク:youtube.com
229: 02/17(月)11:46 ID:ZO77hvAS(1/4) AAS
>>227
それは中小企業な
今でも良い大学から良い企業に就職して終身雇用は当たり前だよ
IQの低い高卒は一生IQの高い人たちの奴隷として働くしかなくなってしまったよ
230: 02/17(月)11:49 ID:ZO77hvAS(2/4) AAS
>>225
価格っていうのは需要と供給によって決まるんだよ
大量生産すればコストが下がり良い製品が安く作れる
そうやって良い製品を少ししか作れない中小企業に
価格競争に巻き込んで駆逐できる
そうやって良い製品が大量に安く出回るように出来るんだね
231: 02/17(月)11:52 ID:ZO77hvAS(3/4) AAS
中国が安価で良質な製品を大量生産出来るようになっっちゃったからな
232: 02/17(月)11:56 ID:ZO77hvAS(4/4) AAS
普通に生きててサッポロ一番が5食で600円なのにプライベートブランドが
200円くらいとかおかしいとか何も疑問も持たないから
サッポロ一番が売れるんだろうな
情報って大事だな
233: 02/17(月)12:25 ID:6PIzc5My(1) AAS
IQにコンプレックスがあるまで読んだ
234: 02/17(月)12:29 ID:mJYMLIUJ(1) AAS
音楽に必要なのはEQよな?
IQってほざいてる奴ほどカーースだと
自覚してない
235: 02/18(火)00:17 ID:LrLQhKxZ(1) AAS
大量生産と安く作れると良い製品が作れるは全部別の話
236: 02/23(日)16:02 ID:TKiuEzUG(1) AAS
ラーメン食おうかな
237: 02/25(火)14:13 ID:bjzdMtng(1) AAS
資本主義的なものに疲れた
もはや脳に報酬が得られさえすればいい気がする
238: 02/25(火)14:31 ID:vC3Z2Bzg(1) AAS
要は金儲けのために音楽が作られるこの世の中に疲れたってことよね
しかし金儲けにならなくとも今度は人気のためだとかモテるためだとかに音楽が作られるようになるっていうね
239: 02/25(火)16:26 ID:eTkfFSq8(1) AAS
人生ゲームってあるだろ、車みたいなコマに結婚して配偶者を乗せて子供を乗せて、紙幣を稼いで…
あれの令和版だとおもちゃの紙幣は出てこないのよ
自分の車の後ろにいかにフォロワーをつらねていくかにルールが変わってた
240: 06/06(金)11:02 ID:Kgn1Kk8z(1) AAS
自己顕示欲自己顕示欲うるさい荒らしのおじさんはここで独り言いっとけ
241: 06/06(金)11:05 ID:ZgIKnFL6(1) AAS
クソスレageて急にどうしたん?こいつ
242: 06/07(土)22:42 ID:lrSkYYmD(1) AAS
自己恵次欲は大いに結構だけど単純に他人から好かれたいかのパラメーターが高くないと
実現は無理なわけで、個々の貸すな人々では到底成し得れない欲のひとつであろうよ
243: 06/09(月)03:56 ID:lSdsGeO+(1/2) AAS
>>1
意味がわからん
自己顕示よくないなら発表しなきゃいいだろw
244: 06/09(月)07:41 ID:NfcB5lM7(1) AAS
人から好かれると自己顕示欲パラメーターが相対的に下がるんじゃね?で嫌われると上がるという仕組み。自己顕示欲が高い人=嫌われてる
245: 06/09(月)12:28 ID:CrPCSr21(1) AAS
やりたい欲望が丸見えの男には女も引くし男から見てもみっともないだろ?
そういうことさ
246: 06/09(月)15:42 ID:a0RgcNpp(1/4) AAS
自己に自己顕示欲がなさすぎてよくわからないのだが
自己顕示欲があるひとは芸能人になって有名になりたいとか思ってるタイプの人かな?
無名の金持ちのほうが良くないか?
247: 06/09(月)17:25 ID:3uR2VRfd(1) AAS
無名の音楽家で金持ち…てのはあり得ないからな
本業で金持ち&音楽は趣味でお遊びならそもそも音楽での自己顕示欲なんて無いだろうし
248: 06/09(月)17:53 ID:a0RgcNpp(2/4) AAS
話が噛み合わないようなので、例えばこれらの人々はお給料は同じとして
バンドのボーカル、バンドのベース、バンドのゴーストライター
自己顕示欲の強い人はなぜボーカルがいいのか
249: 06/09(月)18:23 ID:5bnmUOYs(1/2) AAS
おまえら目立ってるやつが気に入らないだけだよね?
他人に気遣って細々と生きるより自己顕示欲だとしても目立って稼いでる人生のほうがいいだろ
250: 06/09(月)18:29 ID:a0RgcNpp(3/4) AAS
目立つことが好きな人は、人間はみんな目立ちたいと思っている
目立ちたくないと思っていると言っている人は目立ちたいのを隠しているだけだと思ってると
思っていそう
本当に目立ちたくない人っているんだよな
証拠は自分だからわかる
自分じゃない人は証拠が無いから分からない
251: 06/09(月)18:40 ID:xna6gifZ(1) AAS
〇〇だと思ってると言ってる人は〇〇しているだけだと思ってると思っていそう

…?w
252: 06/09(月)18:44 ID:b1Sc/EYX(1) AAS
自己顕示欲と承認欲求て同じ?
253
(1): 06/09(月)18:59 ID:a0RgcNpp(4/4) AAS
自己顕示欲は鳥のことだと思う
鳥の求愛行動は多様で、鳴き声、ダンス、贈り物、羽毛のディスプレイなど、様々な方法で相手を誘います
バンドのボーカルと100%一致
254
(1): 06/09(月)19:45 ID:5bnmUOYs(2/2) AAS
>>253
ボーカルを目の敵にしてるみたいだし目立つやつが気に入らんのは合ってるみたいだなw
競争本能自体はあるやん
自身の自己顕示欲否定も恐らく自分のコンプから来てるんだろ
255
(1): 06/09(月)22:11 ID:lSdsGeO+(2/2) AAS
自己顕示欲はあっても自信ないし恥かくのわかってる場合は正体かくしたい
大半はこれだろ
256
(1): 06/10(火)15:29 ID:Lei5GbQC(1/2) AAS
>>254
人間が生物としてどんな習性があるか興味があるだけだよ
観察する側として自分が目立って社会に影響を与えてしまったらもともこもないからな
257: 06/10(火)15:32 ID:Lei5GbQC(2/2) AAS
>>255
大半は目立って注目浴びたいという気持ちはあるってことだな
ただ注目を浴びるだけの他の人と区別できる根拠が無いだけで
258: 06/10(火)16:37 ID:cwZEabkS(1/3) AAS
この匿名掲示板がそうだろ
自分の名前は出さないがデカい口を叩きたいってのが
259
(1): 06/10(火)16:41 ID:cwZEabkS(2/3) AAS
皆んな掲示板でも自己顕示欲や自己主張がある
でも実名を出すほどの覚悟は無い
だから匿名で

ならば音楽もどんどん匿名でやればいいこと
がむしゃらに見られようが、ヘタクソだろうが
匿名なら何の問題もないはずだ
260
(1): 06/10(火)17:52 ID:F/PqW1vs(1/2) AAS
>>259
兄さん普段どんな音楽作ってるんですか?
ちょっと曲うpしてみてくれないかな?
匿名なら何の問題もないと思うんで
261
(1): 06/10(火)18:14 ID:cwZEabkS(3/3) AAS
>>260
匿名で上げてない
また歌い手やプレイヤーなど他者も関わる
262: 06/10(火)18:19 ID:F/PqW1vs(2/2) AAS
>>261
なるほど
残念ですね
気が向いたらラフスケッチ程度のやつでいいんでどっかにあげて聴かせてくださいな
263: 06/10(火)18:22 ID:ZQsmKKc1(1) AAS
発表する曲は全部AIにやらせれば良い
発表しない曲は全部自分で作れば良い
264: 06/10(火)19:27 ID:kB7MTw/7(1) AAS
>>256
その気になれば有名になれるとかなり自信あるんだな
265: 06/10(火)23:53 ID:SDBGk81m(1) AAS
今日のアクセスはゼロでした、検索されるのが頼みだからなぁ
266: 06/11(水)10:18 ID:4DxeT8Jz(1) AAS
とはいえ投稿数5本で何とかなろうと思う方も問題かぁ〜
500〜1000本は人気チャンネルの目休みたいだもんなぁ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.769s*