[過去ログ]
【GroupBuy】特売・セール総合 $171【Sale 】 (1002レス)
【GroupBuy】特売・セール総合 $171【Sale 】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1731177042/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
281: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b703-GPHJ) [sage] 2024/11/27(水) 23:18:55.12 ID:tD430oO10 それは誰にもわからないよ🥺 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1731177042/281
320: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f2e-lKfk) [sage] 2024/11/29(金) 22:02:27.12 ID:Y9fWNJXr0 俺は今のとこ10万いかないくらいかな 一応20万用意してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1731177042/320
498: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e6e-LsAq) [sage] 2024/12/07(土) 08:13:17.12 ID:ZjfPBh910 >>497だが、カートに入れたら0円だった 期待したが購入に進もうとすると定価だったorz プロモコードも効かない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1731177042/498
558: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4752-lhhN) [sage] 2024/12/10(火) 00:37:00.12 ID:K5j9bLzN0 荒らしかと思ったけどアフィが情報収集に来てんのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1731177042/558
621: 名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr1b-HDgU) [] 2024/12/13(金) 11:52:17.12 ID:1SNU4zIlr Pro-Q4欲しいなぁ けどClaro持ってるしなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1731177042/621
648: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfbe-tB0+) [sage] 2024/12/14(土) 23:17:03.12 ID:PJXxVqO70 フォトショ代替えソフトは門外漢だから買ってしまいそうになるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1731177042/648
737: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f6e-Xxs2) [sage] 2024/12/18(水) 12:45:44.12 ID:bJDpqrny0 それだけ皆映像に苦労してる訳だ 専用スレ欲しいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1731177042/737
824: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e83-hL9g) [] 2025/01/03(金) 22:24:47.12 ID:mSzFOskO0 おっさんが使う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1731177042/824
877: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93c9-RCvE) [sage] 2025/01/11(土) 12:48:36.12 ID:EBCwYDS90 インフレだけど海外プラグインは値上がりしてない ↓ 海外プラグインを日本から買うと昔より遥かに高い ↓ 日本はクッソ不景気 多分こう言いたいんじゃね知らんけど まあ日本円終わってるのは間違いない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1731177042/877
882: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-QzpP) [sage] 2025/01/12(日) 10:18:25.12 ID:00rYe4Ow0 FabFilterも値下げ渋いし、過去最安値更新してないメーカーも増えてきたから全体的に不景気を感じるような気もする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1731177042/882
888: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c676-LtKU) [sage] 2025/01/13(月) 11:51:32.12 ID:kD870JAU0 細かい説明は省くがミックスにピッチトラッキングなんて不要なんよね どうしても使いたいなんてのは相当なレアケース まあどうしてもやりたいならオーディオのピッチトラッキングなんてまどろっこしい方法じゃなくて直接やる方法がある MeldaのEQでできる モジュレーションソースにMIDI入力があるから、メロディーのMIDIノートをリアルタイムでEQのカットオフ周波数に流し込めば手動ピッチトラッキングが完璧にできる 基音付近を削る増強するなんてのも簡単にできる ノートの音程の位置ジャストじゃなくてずらすこともできるからなんなら倍音とか削ったり増強したりもできる まあそういうのって音作りの範疇だからあとからやりたいケースってそうそうないのよね かぶり防止のEQならピッチトラッキングなんてしなくていいいし ほんと使うケースってほとんどないのよ 某プラグインが革新的みたいな感じで売りにして売ってるけど、本当に必要ならみんなやってるだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1731177042/888
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s