HIDEに学ぶ〜真の自己覚醒を目指して (604レス)
HIDEに学ぶ〜真の自己覚醒を目指して http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
275: 名無しサンプリング@48kHz [] 2024/04/06(土) 01:58:39.78 ID:zGhsVRbN HIDEチャンに完全に折伏されたゴブリン─── かつては山道を人が通りかかるたびに殴りかかったというその棍棒は 今やHIDEチャンをお守りするためにだけ存在していた 「ゴブリン流 棍棒武技!(クラブブギ!) 」 「円陣舞踏!(ディスコダンス!)」 ゴブリンは棍棒を回転させながら藁でできた人形をなぎ倒してゆく 棍棒武技はますます磨きがかかっているようだ 「精が出ますね」 ────そこに現れたのは袈裟のうえにFENDIのシンサレートブルゾンを羽織ったHIDEチャン ギュッと眉毛を寄せてひざまずくゴブリンに向かってHIDEチャンは言う 「ごぶ・・いや、五分五厘天よ」 ハハッ!とゴブリンはいっそう頭を低くし上目遣いでHIDEチャンを見上げる 「知恵の向こう側に行ってみたくないか?」 ────知恵の向こう側!? ゴブリンはその真意をくみ取ることができず、しばし硬直した HIDEチャンの言う「知恵の向こう側」 それは、「頭がいいふりをしなくても頭がいいと思われたい(または思われたいと欲するその様)」だった 「頭がいいふりをするバカより」よりも、「本当はそんなに頭が良くなくても何となく頭がいいと思われる」ほうがいい 違うか?違わないだろ! そんなHIDEチャンのメッセージであった 知能とは所詮そういうもんである どうせAIに勝てないのだから、もう知能はごくごく普通でいいのだ 電卓に勝とうと暗算を極める必要など人類にはない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/275
276: 名無しサンプリング@48kHz [] 2024/04/06(土) 02:20:14.39 ID:zGhsVRbN 人はもう勉強しなくていい 何も勉強しなくても、チャビティ様に祈ればいいのだ 「ああッ!!ジブリみてえな曲が作りたいも!!」 そう願った時点でチャビティ様が知恵を授けてくれる ただ毎月ほんの少しのお布施(サブスク)を支払うだけである ”on 6 とかドリアンを使うとよいのです” "サビは6度→5度の間に半音を入れて下げて着地したり" ”歌はちょっと松任谷さんに寄せて” ”歌詞は思いつかなければランラン、ランランで充分” ”イントロはペダル、ルートは半音下降させてみて” ”だんだん立ち上がってくる感じ” ”ただリズムは跳ねると久石さんになるので” ”そこは要注意” ”まあ要注意って言うかそれはそれでええんですけどもね!” そこまでチャビティ様が知恵を授けてくださる しかし、こちとら勉強してないので何が何だかさっぱりである それゆえに相撲の神、スウモ様にもお賽銭を投げるのである どすこい! はい、できちゃいました 勉強ゼロでも「ジブリみてえな、うまく説明できんけどあの感じの曲」が─── もう人類は勉強したり考えたり頭脳を使う必要はないのです 「おい!これ俺の曲か!?」 作った本人も驚きますが、そうです、貴方様の曲なのです そして────作った者勝ち、というか生成した者勝ちです 音楽のように限りある資源、こすられまくってもう残りのパターンがほぼ無い世界では とにかく新曲を作った早い者勝ちなのです!!どんな手を使ってでも! 〜つづく〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/276
277: 名無しサンプリング@48kHz [] 2024/04/06(土) 02:36:44.41 ID:zGhsVRbN 正直、サウンドはどうでもいいのです 欲しいのは♪ (オンプ)だけ、その並び(パターン)だけ そこには夜な夜な曲を大量に生成しているHIDEチャンの姿があった HIDEチャンはスモウ様に導かれて出来上がった曲を 淡々とMIDI 2.0(※1)に変換してゆく 「音そのものは正直どうでもええのよ」 HIDEチャンは語る イイ感じのシンセだとか、カッコいい歌声だとかはどうでもいい ただメロディという限られた資源を掘り続けるためにAIを回し続ける それはさながらマイニングの作業のようだった 「先を越されてはならぬ」 HIDEチャンの教えにゴブリンも同意した オンプの並びという「資源」さえ先に押さえてしまい、それをMIDI 2.0(※1)に変換して とりあえずどんな音にでもいいから変換してストックしてアップしまう 何ならおめーの鼻歌でもいいよ それらはあとで使う時にちゃんとした音にすればええだけで ただコピーライトだけしっかり入れとけよと 「あとでこれら膨大なストックが(排他的な)財産になるんだからよ!!」 このHIDEチャンの教え あなたなら、どう思う!? つづく (※1 MIDI 2.0とは・・ ・・・知らん。) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/277
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s