HIDEに学ぶ〜真の自己覚醒を目指して (604レス)
HIDEに学ぶ〜真の自己覚醒を目指して http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
368: 名無しサンプリング@48kHz [] 2024/05/29(水) 13:03:06.36 ID:vzR8DdZW 「バカで意識だけ高い偏差値60くらいの奴はさ、ゲームチェンジャーになりたがるんだよ」 「あるいはゲームチェンジングを探し続ける」 「バカだろ?」 「ゲームチェンジャーは儲からねえんだよ」 「儲かるのは常にプレイヤー」 「賢いプレイヤー」 「狡猾なプレイヤー」 「イノベーターは儲かってない」 「Appleはイノベーターか?違う」 「フォロワーだよ」 「本当はもっと先にipodがあったしiphoneもあった」 「フォローしたんだよ」 「だから成功した」 「本物のイノベーターはAppleに盗まれその座を取られて衰退した」 「わかってんだろ?」 そう言うとHIDEチャンはカモミールのハイティーをずずずとすする 緩慢に過ぎてゆく地球の午後の時間 皆さまは、如何がお過ごしなのだろうか!? 次回、「HIDEに学ぶ真の自己覚醒 〜DTM編〜」最終回 ”これだけやっときゃ間違いなしAI時代に負けないアナログDTM 10選” おたのしみに! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/368
369: 名無しサンプリング@48kHz [] 2024/05/29(水) 21:07:23.01 ID:vzR8DdZW (とにかく、これで分かったっしょ) そう言いたげな表情でHIDEチャンはミッフィーのエプロンで洗い物をした手を拭う 【古いDTM】 自宅でコソコソ、ヘッドフォンでコソコソ、 風呂で音漏れを気にしながら小声でVo録 【新世代のDTM】 すべて屋外でやる 作曲中の全ての音は観客に聴こえる 歌を何度もリテイクするのも全部、外で つまり 「ライブ」なわけ AIにできねえDTMって言ったらライブ、体験型、体感型しかない 日が落ちかけた夕刻の屋外、水面に映る夕焼けに溶け込むDTMERのシルエット デュㇰシ デュㇰシ デュㇰシ ごきげんな「作りかけ」のサウンドが鳴り響く中 俺達はスパークリングで薄めたヘネシを片手に「DTM」する (もう一度)見つけたんだ、DTMを──── 話しかけてもらって構わない これはDJのプレイではないので「何やってんですか?」と話しかけてもらって全然構わない そしたらお前らは実演しながらDTMを教えてやればいい なんなら見知らぬオッサンにヴォーカル(コーラス)として参加してもらってもいい それがAIにはできない、DJにもできない、新世代のDTMなのだから 次回、DTMの話題は不評のようなので再び「金融」のトピックに戻りたいと思います それか政治の話(講師ゴブリン) お楽しみに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/369
371: 名無しサンプリング@48kHz [] 2024/05/29(水) 23:09:46.58 ID:vzR8DdZW 「分からん事いうなや!」 「俺がわからんことは言うな!」 「俺がわからんだろうな、きっと知らんだろうな、そう思った時点で(それを)言うなや!!」 HIDEチャンは吐き捨てるようにゴブリンをしかりつける HIDEチャンは奥田民生を知らないのである デビッドボウイなら知ってる 同じ系だろうか?近(ちか)しい?近しからず遠からず? とにかくHIDEチャンがイラっとすることベスト10の中に確実にあることとして 「通ってない道のことを言うな」 これはHIDEチャンがイラっとしてしまうのだ たとえば韓国料理を食べに新大久保に来ました 西武新宿線で来ました 東西線で高田の馬場で降りて歩(あるっ)てきました 言われても! その道をHIDEチャンが通ってないのだから言われても答えようがない コメントのしようがない 仏の道を目指すのにヒンドゥー教について言われているようなものだ ガネーシャがどうこう、マッサマンカリーがどうこう 「通ってねえから!」 そういいつつHIDEチャンは奥田民生をwikiで調べようとしたがやめた 金(コンテンツ)になる匂いがしない こういうのは触れちゃいけない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/371
372: 名無しサンプリング@48kHz [] 2024/05/29(水) 23:28:33.67 ID:vzR8DdZW ここでおさらい HIDEチャンに言ってもいい音楽ジャンル (言い換えるとHIDEチャンが通ったことがある道) 【邦楽編】 鬼、ZORN、呂布カルマ、舐達磨、不可思議WB、DAOKO、MEISO、狐火、ゴメス 【洋楽編】 インダストリアル、グラインド、デス、デスラッシュ、シューゲイザー アンビエント ハーシュノイズ ミニマルテクノ オランダのテクノ など ただし映画音楽は好きである 久石先生、坂本先生、北野監督など 以上である ハッキシ言ってマジで以上 記憶力のいい諸氏は覚えているだろう 「あれっ?チャンはリキテンとか聞かんかった?」 それはギター練習用!! リキテンの音源は持っているが「聴く」わけではない 「弾ける」わけでもない 難しすぎるのでBPM落とせば弾ける したがって「奥田」とか「長渕」とか「イーヤーサーサ」とか 通ってない「道」について言われても不愉快にしかならない 覚えておくように ↓↓↓↓じゃとりあえず音響系の話しよか↓↓↓↓ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/372
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.253s*