HIDEに学ぶ〜真の自己覚醒を目指して (604レス)
HIDEに学ぶ〜真の自己覚醒を目指して http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
134: 名無しサンプリング@48kHz [] 2024/02/20(火) 13:30:30.32 ID:KYVikZvc HIDEチャンが立ち上げた新しい祈りと学びの場、それが『秀輪法学会(ひでりんほうがっかい)』──── 約して秀輪会(ひでりんかい) 次回講義ではHIDEチャンを慕う秀輪会員たちの体験談を、ご本人のインタビューを交えながら紹介していきます 題して『ジ・アセンション〜私はこうして救済された〜』 記念すべき第一回は、かつてHIDEチャンに凄まじい憎悪の炎を燃やしていたゴブリンが 辛抱強いHIDEチャンの教えと、その鏡のような無垢な心の前についに棍棒を捨てて人間への道を目指したというエピソード 「空の隙間からパーッと光が見えたような、不思議な体験でした」 五部さんは語る 「それまでは、おのれ金ロレックス!何がフェンディ!コラ!この野郎!と毎日HIDEチャンを罵倒していました」 「しかし幾ら罵倒してもHIDEチャンは動じません」 「静かに、”あなたは金ロレックスを買えないでしょ、あなたには関係ないでしょ”と諭してくださったのです」 「私は気づきました」 「そうだ私に買えるのはロレックスではなくせいぜいタイメックスだと」 「あっこれ(この時間)意味ないんだなと」 「気づけば私はゴブリンの正装である棍棒を捨てていました」 「もう争わなくていいんだに、と・・」 「ついでにいうと居酒屋のレモンサワー片手の政治談義あれって大勢に笑われてたんだなって」 五部さんはこうしてHIDEチャンの信徒となったのです そう、まさにお釈迦様の説法にあります 何人もの人を殺してきた山賊の頭領が最後は改心してお釈迦様の仏舎利を守る五分倫天(ごぶりんてん)となったのでる HIDEチャンが立ち上げた新しい祈りと学びの場、それが『秀輪法学会(ひでりんほうがっかい)』──── ここでは、さらなる意識高め、エッジ掴みたがりめな「自己覚醒の科学」について学ぶことができます DTMERのみなさん その薄汚いオーディオインターフェースを捨てて、HIDEチャンの法話に耳を傾けてみませんか? つづく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/134
136: 名無しサンプリング@48kHz [] 2024/02/20(火) 14:51:51.95 ID:KYVikZvc また、ある日こんな事もありました お釈迦様のお堂に飾ってある宝具『銀の納乃曼(のいまん)』─── これは、お釈迦様が説法をするときに、奥のほうの民衆までしっかり声が聞こえるように できるだけ高音域がクリアかつ低音域の分解能に優れた声で説法が聴けるようにとお釈迦様が調達したものでした 五部さんは「そんなの要らないだに!」とお釈迦様にたてついてしまいます 「ノイマンノイマンと言ってもそのモデルなら80万程度で買えるだに」 「それならボキにも一定期間あれば買えるだに、ただ買わないだけだに」と 五部さんによると「買えるけど買わないのは買ったのと同じこと」だそうです 可処分所得から一定の月日お金をプールすれば論理的にはほとんどの物が買える 買えるのだから買ったのと状態は変わらない よって五分さんのUSBマイクとノイマンは同じという理論でした これにはお釈迦様も呆れてしまいます 「諦めろ」と言うしかありませんでした この五分理論は、あらゆる人誰が聞いても「諦めろ」としか言えない内容だったのですが そこはHIDEチャン、五部さんに「頑張れ」と声をかけてあげることにしました 「空の隙間からパーッと光が見えたような、不思議な体験でした」 のちに五部さんはそう語っています そしてHIDEチャンは誰かを救うたびに、その代償として背中に「邪傷」をおびてしまうのです たくさんのカルマを一身に請け負って人々を救っていく代わりにHIDEちゃんは日に日に衰弱していきました ですがHIDEチャンは「邪傷」を払おうと深夜に滝に打たれながら絶唱します ”買っても買わなくても同じなら別に買ったってええやんか!それは人の好き好きやんかwwwww” バシャー バシャー つづく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/136
137: 名無しサンプリング@48kHz [] 2024/02/20(火) 15:07:30.27 ID:KYVikZvc では、最大の無駄遣いとは何でしょう? ある時、お弟子さんの一人がHIDEチャンに訪ねました HIDEチャンはスニーカーを履きながら「もう〜これからエニタイム行くのに!さいきん近くにチョコザップができたから エニタイム空いててマシンの待ち時間がなくなったのに!もう何?何が知りたいの?」 という顔でスニーカーをつま先を床にトントンしていました 「もう何もう」と言いながらHIDEチャンはこう答えます 『無駄遣いとは貯金をすることです』──── お弟子さんは驚きました エッ!?どんなお金の使い方が無駄遣いか聞いたのに貯金が一番無駄だって? えええっ? しかしHIDEチャンの教えは続きました このポンコツ国ニッポンでは、2回相続すると資産の全額が税金として国庫に吸収されるようにできています 消費をいっさい抜きにして「税金だけで」です 私達は、それほどポンコツ国家に住んでいるのです 「貯金」したって税ですべて取られるだけなのです お金は生きているうちに使って楽しむか、もっとまともな国に移住するための資金にするしかないのです 「子供に財産を残したい!」そう考えるお弟子さんにHIDEチャンは優しく語りかけました 資産は相続できません、2世代ですべて取られます だからどうしても「財産」を残したいなら、資産ではなくお金を稼ぐ装置を相続させてあげましょう お金を稼ぐ装置とは、会社や組織、利権、地盤、世襲など・・・ 相続税で取られることのない無形の生産装置のことを指します そう聞いて、お弟子さんはHIDEチャンにひれ伏しました と同時に、この国の異常な相続税や累進課税率がいかに世界的にみて地獄絵図かを知ることになったのです つづく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/137
138: 名無しサンプリング@48kHz [] 2024/02/20(火) 15:15:32.59 ID:KYVikZvc 「だいたいなあ」 HIDEチャンは再び滝に打たれながら絶唱します 「株をたくさん取得して、いざ自分が死んで相続するってなったときに相続税として全株式の評価額の最大55%を税金で払わなきゃいけないの! えっ何?何?じゃあ株いっぱい持ってても結局は人生を通して壮大なボロ負けトレードをやってたことになるでしょ どうやったってお金増えないでしょ、ただ一時的に増えた気になるだけでしょ 何この国 こんな国、OECDを見渡してもどこにもないんですけどー!!死ねまじ死ね」 HIDEチャンの怒りは滝の音に打ち消されていきました つづく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/138
139: 名無しサンプリング@48kHz [] 2024/02/20(火) 15:28:14.09 ID:KYVikZvc 「いいですか」 HIDEチャンはまだ言います 「NISAが何じゃい!何じゃなもんじゃい」と 「おまえら騙されるなよ」と まず投資は勝つこと事態が至難の業 やったことある人ならわかりますね そこで、なんとか勝てても20%の所得税を取られます 毎年20%を取られて、死んだらボーナスで半分を持っていかれるのです このゲームルールで勝てるひとおりますか・・? おらんですよね? なんで成金連中が東南アジアに住みたがるのかというと、東南アジアは税率が低いうえに 相続税などそもそも無いからです 北欧や中国にもないです 日本の税率はモナコなど「よくわからん」国」を抜いてダントツの1位です モナコって何どこ そもそも人おらんでしょ なんか特殊な国やろ そんなんと比べてもしゃーない 皆様もいちはやくこの緩慢な地獄から抜け出せますように HIDEチャンは目を閉じて祈った つづく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/139
140: 名無しサンプリング@48kHz [] 2024/02/20(火) 15:33:24.08 ID:KYVikZvc 「だから!!」 HIDEチャンはまだ言います 所得税は「儲けの20%」 これはわかる まだわかる 相続税は「評価額の50%」 あかんやろ!!! 最終的にはお金が確定で半分になるポケモンで言うとラッタが使う「いかりのまえば」とか ディンルーが最後やることなくて打ってくる「カタストロフィ」と同じ攻撃技なわけ そんなんしたら、投資してる人全負けやん まず目覚めろお前ら この国は終わっとる 皆様もいちはやくこの緩慢な地獄から抜け出せますように HIDEチャンは目を閉じて祈った つづく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1704779915/140
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.175s*