【弦】ストリングスが好きな奴スレッド19 (953レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
476
(1): (ワッチョイ 63dc-hjJ7) 2024/02/16(金)01:59 ID:4CxrSVRI0(3/7) AAS
だからMIDIはオーディオとは無関係な規格なんだよ
そこに命令を下せるとしたらDAWか音源の方
でもMIDIにそれを下すくらいなら自分の中でやったほうが早いし無駄がない
そしてたとえMIDIが統一しようと音源側がその意志がない限り揃わない
だから統一するだけ無意味だって話

何度も繰り返すけど大きいおっばいの定義を合わせることは不可能だし
それを定めた所で守られないなら意味がない
省1
480: (ワッチョイ 7251-X59R) 2024/02/16(金)04:19 ID:5VwXR1WW0(1) AAS
>>476
全くもってその通り
MIDIに盛り込んだところでMIDIはオーディオ情報読めないし実質意味ないよね
音源側でDAWのテンポ情報やポジションの情報を読み取って勝手に対応するなりDAWメーカーと連携して共通規格をつくるなりはあり得るけど、それはMIDI規格とは別よね
上の人はおそらくMIDI規格を理解していないんだと思う
DAW上でVST音源を動かす規格か何かだと思っているのでは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s