【弦】ストリングスが好きな奴スレッド19 (953レス)
【弦】ストリングスが好きな奴スレッド19 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695563642/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
256: 名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM22-7u69) [sage] 2024/01/15(月) 14:07:51.87 ID:cV0hwANgM >>253 でもお前金稼げないんだろ 稼いだもん勝ちぞ 不協和音出そうがリズムがずれてようが稼いだもん勝ち そもそも人気歌手の曲の伴奏なんて一般人気にしてひんひん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695563642/256
261: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 450d-VT6f) [] 2024/01/15(月) 15:58:23.87 ID:P7krfN5G0 >>256 演歌は今の若者に受け入れられずまるっきり売れなくなっている その一つの理由はサウンドが垢ぬけるように進歩していけなかったことがある 演歌には大きな魅力があるが、そうした古臭さを乗り越えていけるだけのものがなかった 演歌を担当していた作編曲家らが、日本人が音楽的教養が低かった時代の人にしか アピールするものを作れなかったということだろう 音楽というのは、芸術作品はどれもそうだが細部に神が宿る ほんの一音でも間違っていると、それが次第に長い年月の間に古臭さとなって 時代に取り残されていく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695563642/261
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s