【弦】ストリングスが好きな奴スレッド19 (953レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
374
(2): (ワッチョイ 071d-8Q3W) 2024/01/25(木)18:44 ID:YpRFD/TU0(1) AAS
そもそも音源のサンプリング方法自体、各社独自の社外秘技術やノウハウがあるから
結果的に音源のレガートやビブラートの実装が各社バラバラになるのは当たり前なんだよな
それをワッチョイ 5f11-amFq氏はまるで欠点のように考えてるけど
実際には欠点ではなく各社のセールスポイントになってるところだし
いわんやMIDIのせいでバラバラになってるわけではない

一例を挙げると、最近は音を一音ずつサンプリングする昔ながらの方法ではなくて
実際に演奏者が曲を弾いて、そのフレーズを細かく切って音源にする方法が一部流行ってる
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s