【弦】ストリングスが好きな奴スレッド19 (953レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
165: (ワッチョイ 9fdc-1rwz) 2023/12/15(金)23:44:28.79 ID:4BiAD1eG0(1) AAS
>>164
でかした!たがまだ油断するな!
単調なフレーズを鳴らして適当にうpするまでが遠足だ!
318
(2): (アウアウウー Sa4b-vmpX) 2024/01/22(月)21:23:13.79 ID:QysQ3YyYa(3/4) AAS
そりゃ奏者だって楽譜通りに弾いてないからであって
ギターならピックを当てて弦を弾く前がピアノロールで言うノートオンにあたる
ならストリングスは弓を引く前に当てた瞬間がノートオンでないと逆に違和感あるし調整できない
悪いのは音源側のタイミングのバラツキであってMIDIの仕様としてはそれでいいはず

打ち込みで困ると言うならDAW側でいくらでもタイミングを自動で前後できるし
ストリングス音源に拘る人の多くは鍵盤で入力するだろうけど
スタッカートとサステインが同じ走り出しをされたらかえって迷惑だろう
342: (ワッチョイ c795-8Q3W) 2024/01/23(火)15:48:07.79 ID:D1k1Nk8T0(3/4) AAS
曲調、テンポ、音域、他の楽器との兼ね合い…
とかを全部学習してある程度ぴったりの演奏をしてくれるなら本当にAIだな
そんな機能は確かに欲しいけど、音源というよりはDAWの機能かな

いずれにせよ今のストリングス音源では夢物語だから結局手作業でがんばるしかない
347
(1): (ワッチョイ 47bd-+oHT) 2024/01/23(火)21:12:45.79 ID:U7DFJsu30(1) AAS
やって欲しい事自体はわかるんだけど、そこで文句つけるのがMIDI規格だから話がややこしくなってるのでは
規格に問題はないと思うが
464: (ワッチョイ d6f0-XyAm) 2024/02/15(木)22:17:43.79 ID:oBxMukc80(2/3) AAS
そうそう、打ち込みの弦なんて魂が入ってないよな。どんなに巧みでも表現として必然性がないもん。形骸化したストリングスなんよな
496: (ワッチョイ 6fa1-W9KH) 2024/02/16(金)18:58:44.79 ID:e2hmB9qM0(1) AAS
新しいSWAMのstringsいいね
コレは幅広く色々なパターンに対応出来そうな音源やね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s