【弦】ストリングスが好きな奴スレッド19 (953レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: (アウアウウー Sadd-3DwP) 2023/10/19(木)17:27:21.07 ID:pnpYfLPda(1/2) AAS
>>28
逆に何なら良いの?比較対象挙げないと意味ないよ
37: (ワッチョイ f9d1-dytz) 2023/10/23(月)21:35:12.07 ID:igJ+4j4q0(1) AAS
pacific評判いいみたいだし改善はされてるんだろうけど
performance samplesはノイズ減らしてキースイッチ付けて
kontakt plyaer対応したらもっと人気出るだろうな
個人的には非対応がいいけど
76: (ワッチョイ eec0-hGBe) 2023/11/23(木)19:14:59.07 ID:4+4tRGxV0(2/2) AAS
>>75
結構いいんですけど、音小さいんですよね
129: (ワッチョイ a958-/f/1) 2023/12/04(月)22:09:30.07 ID:nVSFGZWM0(1/2) AAS
vienna新作ええやん
何が不満なの
150: (ワッチョイ 7f70-3Wji) 2023/12/11(月)19:23:21.07 ID:rehaRMFY0(1) AAS
外部リンク:kagura-music.jp
Melismaとは?
AIを利用し、楽譜(MusicXML)から人間らしい自然な楽器や歌声を合成するクラウドサービスです。
外部リンク[html]:www.dtmstation.com
269: (ワッチョイ 3104-oVAF) 2024/01/15(月)18:02:39.07 ID:3mbVGxjU0(2/2) AAS
しっかりなるDualityとドライなStudio良いね、ソロNIのCREMONA QUARTET良いの同意
338: (ワッチョイ 5f5e-I5ay) 2024/01/23(火)14:41:31.07 ID:sXZ0ahSq0(2/2) AAS
いずれAIがDAWに導入されてその辺自動でどうにかなりそう
353(1): (ワッチョイ 5f11-amFq) 2024/01/25(木)15:05:44.07 ID:K2VMxjOX0(2/6) AAS
>>352
MIDIのプロトコルを調べてそれを利用した装置を作ったりする
音楽関係の会社にいたくらいの知識はあるよ
俺が一から回路を作ったのではなくてMIDIに詳しそうだと依頼されてしまって調べた感じだけど
プリアンブルがどうのこうのとかいう細かい事はもう忘れたけどね
たまに「録音した音をMIDIに変換した」とかいうレスをみてモヤモヤするタイプ
421: (ワッチョイ a64b-7cac) 2024/01/30(火)13:07:19.07 ID:rCq4a8RI0(1) AAS
楽譜通りに打ち込んでもソフトが自動でいい感じに調節してくれるなんて頃にはもうその作業を人間がやる必要ないだろうな
発注側が自分で楽譜スキャンしてAIプリセットを選択して終わりじゃね
564: (ワッチョイ 9fbf-WSp4) 2024/03/04(月)21:37:14.07 ID:AkjaGXPJ0(1) AAS
楽器が増えるごとにガチャの回数も増えてつれえわ
630: (ワッチョイ 7fdc-ZOrW) 2024/06/23(日)21:10:59.07 ID:YtqreZ5U0(2/3) AAS
>>629
グロ
651: (ワッチョイ 8a03-nei3) 2024/07/06(土)13:05:04.07 ID:FEGW0dF40(1) AAS
アフィカス連投、鬱陶しいなぁ
745(1): (ワッチョイ 5f6e-Lfk5) 2024/09/07(土)01:29:36.07 ID:S9YQqrRc0(1) AAS
むしろ会社が無くならないように同じ音源を何度も新しいプレイヤーでリニューアルしてる印象
>>550
自分もこんな感じで結局あれこれ買ったのは面倒でほとんど使ってない
シンセみたいによく使うのが一つ二つあればって感じ
843: (ワッチョイ 86c0-gFp/) 2024/11/19(火)19:00:49.07 ID:24f5jg1P0(1/2) AAS
sonicwireにやっとduality strings essential来たね!本家や、bestrervice より圧倒的に安い!
850(1): (ワッチョイ c64e-2jBS) 2024/11/20(水)19:32:37.07 ID:j8/FRici0(3/4) AAS
Duality Strings Regular購入して音質、奏法全て満足していたのに、Modern Scoring Stringsもあまりの値引につい買ってしまった
今月は静かに暮らそう
868(1): (ワントンキン MM7f-aiEC) 2024/11/25(月)09:14:24.07 ID:B4imwqpBM(1/2) AAS
>>867
そうなんだ?
俺はaudiobro制作のNIのstring ensembleが大好きで完全にメインで使ってるので
それを入門編と考えた場合の本格版としてLASSを考えてたんだけど
そういう考えで買うとしたら君はLASSとMSSどっちが適してると思う?
ちなみに俺が主に作るのは比較的小規模のポップスのバッキングだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s