Antelope Audio 逆位相のファームウェア (482レス)
Antelope Audio 逆位相のファームウェア http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1690700480/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
457: 名無しサンプリング@48kHz [] 2025/02/10(月) 03:49:24.87 ID:cnbpUsa6 >>456 やはりIntelが最高!?SSD性能を求めてAMDで組み直したら性能が出ずに沼った話を備忘録として残してみた https://www.youtube.com/watch?v=RRUokLn0SXo IntelのCPUは伝統的にメモリ帯域、PCIe帯域を別々に持ってるけど、AMDはメモリもPCIeも全部HyperTransportバスに統合しているので、メインメモリのアクセスとPCIeの伝送データがバス帯域を食い合う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1690700480/457
458: 名無しサンプリング@48kHz [] 2025/02/10(月) 03:51:11.47 ID:cnbpUsa6 AMD環境だとUAD2 DSPが非対応だったりもする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1690700480/458
461: 名無しサンプリング@48kHz [] 2025/02/10(月) 22:04:45.33 ID:cnbpUsa6 AMDのマザーだとSSDの性能が出ないのは本当だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1690700480/461
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s