【OP-1 field】Teenage Engineering 3【OP-Z】 (605レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
534: 2024/12/10(火)14:56 ID:7W8KmW/O(1/4) AAS
OP-XY色々調べたがOP-Zでは紐づけられてたパターンとシーンが独立してるのが煩わしそう
ステップ数が16→64に増えてるから一概に言えないけどパターン数も16→9に減ってるみたいだし
OP-Zみたいな各トラックのパターン=シーンみたいな簡易的な使い方はお手軽にできるの?
全トラックのパターンをまとめて切り替えられるならいいけど
8トラック分一つ一つちまちまパターン1→2に切り替え操作しなきゃならんとしたらめんどいな
537: 2024/12/10(火)15:35 ID:7W8KmW/O(2/4) AAS
>>535
それ自体は全然いいんだけどOP-Zみたいなシンプルな作り方できたらいいなって
RolandのFANTOMのパターンシーケンサーもグルーピングでOP-XYのシーンみたいな組み方できるけど
ぱっと横一列を一つのグループとして指定することもできてOP-XYでもそういうのあるのかなと
538: 2024/12/10(火)15:38 ID:7W8KmW/O(3/4) AAS
あと初歩的な話だけど1パターンのステップ数を64から任意の数に減らしたりとか
1つのシーンの長さを指定(ステップ数を絞って短く切り上げて次に行く)とかできるの?
540: 2024/12/10(火)22:38 ID:7W8KmW/O(4/4) AAS
なるほどあくまで最大64ステップで16x4ではないのね
やろうと思えば変拍子とかもできそう
シーンについては推定でなく実際にどうなのかが知りたいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s