[過去ログ]
【弦】ストリングスが好きな奴スレッド18 (1002レス)
【弦】ストリングスが好きな奴スレッド18 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652458151/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
143: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-yeJY) [sage] 2022/06/27(月) 21:30:25.96 ID:D1B08Kho0 ElgatoのStream Deckの機能でレガートのノートだけ何msずらす、みたいにカスタマイズして ボタン押すだけで一瞬で直してくれるみたいなことやってる人の動画をyoutubeで以前見たよ。 レガートの遅れならこれで対処できそうだった。 CSS持ってないからCSSの打ち込みにくさの改善ができるかどうかまではわからないが。 でもStream Deckは音楽制作とかなり相性が良いと感じた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652458151/143
282: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-cXYu) [sage] 2022/09/01(木) 08:18:35.96 ID:l0iorfzGa >>280 三種類のレガートのモードで弾いてるよ ヌルヌルしたレガートは健在なんだけど、旧版に比べると若干音のつながりがすっきりした気がする レガートサンプルの音量が小さくなったせいだと海外フォーラムで書いてる人もいたけど どうなんだろうね あと281でも言われてるけどバグがいくつかあるみたいだから変なところは修正されるはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652458151/282
325: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f103-bUNU) [sage] 2022/09/10(土) 18:38:29.96 ID:r6gKL2PL0 >>324 そういうの好きならOrchestral ToolsのSineプレイヤー用のフリーの音源も見てみたら? ストリングス があるかは分からないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652458151/325
499: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db53-Or7w) [sage] 2023/01/08(日) 23:50:42.96 ID:F/y0A7sa0 大衆が一番支持するのは大体下らないものなんだよ いつの時代でもな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652458151/499
624: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7558-/+FQ) [sage] 2023/02/19(日) 13:42:19.96 ID:etCVLPiU0 >>622 でも昭和の頃の歌手(敢えてボーカリストとか歌い手と言わない)は AutoTuneもないのにかなりピッチも正確でガチで上手いぞ 音楽業界が顔が良くて歌が微妙な奴を補正して売り出すようになってから 補正するのが当然になりコスト削減で音源もDTMで作るようになって デジタルと親和性が高い均質的なものばかり増えたんじゃないかな それに合わせるなら弦ライブラリもなるべく作りが丁寧で音が整った物を使うのが良いと思う そういった用途で作りの丁寧なViennaが採用されがちなのかな?と思ったり まあ気になるなら弦音源のトラックにケロらないように自然に補正する設定のAutoTuneをかけとくのも手じゃない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652458151/624
673: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c61f-zc06) [sage] 2023/03/25(土) 01:44:23.96 ID:aon2honA0 CSS買うならチャンバーが良くない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652458151/673
686: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c61f-zc06) [sage] 2023/03/25(土) 21:52:44.96 ID:aon2honA0 「盛り上がると思ってた」というか、 他のスレッドでは、こういう場面ではこれが良いかもしれないというある程度の方向性があるのに、このスレッドでは各自が個人的な意見を述べて終わってしまっているように感じる また、「これがいい」と提案すると、個人の意見であるにも関わらず、「いや、こっちだと」と反対意見が出ることもあって、このスレッドにいる人の中には、あるストリングスを使用することを決めた人が何人かいるようで、それ以外の意見は認められておらず、気持ち悪く感じる という傍目からみるとこんな感想なんです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652458151/686
706: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f03-I6A+) [sage] 2023/04/01(土) 16:26:57.96 ID:CHAnpSKd0 >>702 それデカイよなぁ 円安のせいで50%でもまったくお得感ないんだよね 本家でも50%セールやってたけど、円安も考慮すると60% offじゃないとやっぱりなかなか買う気にはならない 特に衝動買いはしにくい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652458151/706
707: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f03-I6A+) [sage] 2023/04/01(土) 16:28:55.96 ID:CHAnpSKd0 >>705 OTの場合、今のプリーオーダー(予約)期間終わると若干値上がりしてイントロ価格に変わってしまうから、 今の価格で買いたい場合は、一般ユーザーのレビューが見れないってのがなぁ OTはそういうところが嫌い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652458151/707
740: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-0KYI) [] 2023/04/06(木) 22:36:51.96 ID:4SuFfxf50 8Dio の Century Strings Bundle $800 → $90 のセール来てるけど、使ってる人います〜? 買おうかなー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652458151/740
802: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f3c-jtOa) [sage] 2023/05/13(土) 20:32:30.96 ID:+fcYdf/W0 ブレスコントローラーで打ち込むと管の音になっちゃうよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652458151/802
913: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b53-F8yx) [sage] 2023/06/25(日) 17:25:08.96 ID:CSs0qYfG0 パヨクが他人をネトウヨ呼ばわりしていきがってるスレはここですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652458151/913
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s