[過去ログ] 【弦】ストリングスが好きな奴スレッド18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: (ワッチョイ 516f-UQ+4) 2022/07/24(日)23:51:48.91 ID:jTep1Dv80(1) AAS
LASSのほうが反応早いよ
358: (ワッチョイ ff6e-pIDl) 2022/10/05(水)18:45:17.91 ID:txkvhER00(1) AAS
おお
367: (ワッチョイ 0356-FFna) 2022/11/13(日)16:17:50.91 ID:tJB1Eqi/0(2/2) AAS
レイヤーしたらどんな音源でも様になるしなあ
ストリングス音源かなり持ってるけどspitfireはどれも粗い印象
音程が許容できないレベルで外れてるってサポートにメールしてから改善するまで約1年かかったな
レガートでの繋がりで音程がおかしいとかじゃなくて鍵盤抑えて一発目の音でこれだからテストもしてないと思ったよ
音だけはマジでいいだけにもったいない
428: (ワッチョイ 97b1-qcIy) 2022/12/02(金)12:31:24.91 ID:O4wYKWj00(1) AAS
>>424,427
なるほどなあその辺ちゃんと知らなかったわありがとう
やっぱ評判は日本語より英語でググったほうがいいのか
645: (ワッチョイ b583-3nnD) 2023/02/23(木)18:15:08.91 ID:qMyvx0rU0(1) AAS
(・∀・)「通りでサンプリングとDWGSというハイブリッドなシンセサのKORG M1はフォーエバーなわけだぜ」
DWGSとはDWシリーズの思想を受け継いだのだ。
意味は分からんがデジタル波形(DW)を生成したサンプリング(GS)だと思うぜ。
741: (ワッチョイ 5fb1-0KYI) 2023/04/06(木)22:40:39.91 ID:4SuFfxf50(2/2) AAS
あ、ろくにログ見ずに書き込んじゃいましたわすんません!
やっぱ思いし容量喰うけど、音は良さそうっすね
もうちょいみなさんの反応見ながら悩もー
777
(1): (ワッチョイ a103-BePx) 2023/04/13(木)13:16:01.91 ID:VWDwLHJp0(3/3) AAS
>>776
ここで発売後にすぐデモ期待するよりもvic行った方が早いよ
既に複数弾いてるデモが上がってるし
978
(2): (ワッチョイ 4f13-NFpK) 2023/09/20(水)19:08:39.91 ID:9wVMRidy0(1/2) AAS
>>973
ん?スマンレガートの話してたなら悪いわ
DAWが協力する姿勢を見せればCSSとNIも全部が行動してどうにかなるって話ならそりゃそうだろうな
DAW側だけで何とかしろって言いたいのかと思っただけだよ
ただそれなら今度1番の問題はまずKontakの仕様じゃない?
丁度NKS2出るしその技術が乗ってたら各社対応すると思うわ
988: (ワッチョイ 3f11-mUcE) 2023/09/22(金)02:55:32.91 ID:LV3eUX/j0(1) AAS
弦が出そろった時点で25万てか
木管金管打楽器そろえたら100万だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s