[過去ログ] 【弦】ストリングスが好きな奴スレッド18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: (ワッチョイ 0f58-ozkm) 2022/05/20(金)09:48:01.76 ID:ZH1seySg0(2/3) AAS
先読みシステムにリソース使いすぎて肝心の出音調整が足りなかったかいな?
シンセ的な鳴り方してたらそりゃあシンセで良いとなるわね
96
(1): (ワッチョイ 7673-MKW/) 2022/06/20(月)20:25:13.76 ID:fD+YuajR0(1) AAS
いつの間にかっていうか、Viennaは最近ViennaキーからiLokに移行したけど、それのこと?
iLokキーは普通に必要だと思うんだけど。
175: (ワッチョイ 8b02-R4TS) 2022/07/25(月)00:28:36.76 ID:G7TuLUTh0(2/2) AAS
( ゚Д゚)「天と地との音がするだろう?これで作ったのだ、TRINITYの先輩です
動画リンク[YouTube]
249: (ワッチョイ ff3c-49fP) 2022/08/23(火)08:57:50.76 ID:0EnIH8UJ0(1) AAS
一台ずつ立ち上げた方が負荷も小さいしな
353
(1): (ワッチョイ 1211-nQAq) 2022/09/30(金)13:00:29.76 ID:ZPWqPP+k0(2/3) AAS
あと4時間ってカウントダウンに急かされて買っちゃった…いつものパターン笑
356: (ワッチョイ 6285-toBK) 2022/09/30(金)18:37:09.76 ID:P70cfkdR0(1) AAS
有料講座へご招待~。みたいなの増えたよな
407
(1): (アウアウウー Sa5b-kHr3) 2022/11/28(月)19:02:08.76 ID:hO1FJRVOa(1) AAS
その中だと一番普通に使えるのはAriaで
目的に適うなら買うべきなのはRed Roomかなぁ
Ariaのクワイヤの方は今の値段なら十分あり
でもOpusのセールが安すぎて金無くても今買うならあっち
541: (スフッ Sdca-KDyC) 2023/01/19(木)19:59:47.76 ID:bKmFoj91d(1) AAS
>>539
生ぽくしたければchamberstrings
シンセぽくなじませたいなら東京
どんなものでも使いたいならSession pro2
LASSも荒々しくて、生っぽいのでおすすめ(個人的に一番好き)

結論、全部買え
643: (ワッチョイ 7558-/+FQ) 2023/02/23(木)17:00:05.76 ID:SvhqDh+H0(4/4) AAS
ピュアオーディオオタクのじいさん達がオケは神聖なもの扱いしていたからね
でもその割にじいさんらもCDで聞いているっていうチグハグな状態だから
今どきあんまり気にする必要もないと思うよ
ハリウッド映画音楽もオケ+シンセとか普通にやってるし
731: (ワッチョイ 5f03-I6A+) 2023/04/06(木)02:10:13.76 ID:ZyPsv3uK0(3/3) AAS
>肝心の製品は色々と雑なのにPVだけは無駄に凝るんだよな
spitfireとめっちゃかぶるw
989: (ワッチョイ ff03-IeFK) 2023/09/22(金)03:13:05.76 ID:ySO1NVql0(2/2) AAS
2024年のブラックフライデーでおそらく40%引きになるだろうから買うならそこか、
何年後かに弦全部がバンドル価格で出て、さらにセール時の割引も加えられる時に買うか

少なくとも音はすごいいい
レガートのクオリティも過去のものとは比べ物にならないくらい良くなった印象を受けた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s