Roland Cloud (764レス)
1-

1: 2021/10/29(金)00:51 ID:Au5RNooy(1) AAS
音楽制作用の高品位なプラグイン音源やソフトウェアを提供するクラウド・ベースのプラットフォーム「Roland Cloud」。
684: 2024/10/30(水)16:58 ID:RyPwAp39(1) AAS
>>680
わら
考えたことないけど
あれ固定は草だな
685: 2024/11/03(日)14:11 ID:XQH6coha(1) AAS
Eath Piano に内臓されてるリバーブとかコンプとか単体プラグインにしたらいいのに
686: 2024/11/14(木)19:15 ID:MtRhhjNA(1/3) AAS
外部リンク:www.rolandcloud.com
トーンエクスプローラー
動画リンク[YouTube]
687: 2024/11/14(木)19:17 ID:MtRhhjNA(2/3) AAS
外部リンク:articles.roland.com
Tone Explorerは、Roland Future Design Labのテクノロジープレビュー

音楽クリエイターがGALAXIAS Labs Experimentとして試用できます。
このAI支援クリエイティブ機能は、ニューラルネットワークを使用して、音楽パートに最適なサウンドを見つけるガイドを提供します。
688
(1): 2024/11/14(木)20:08 ID:kL+JTLJP(1) AAS
まだP4L始まらないのかね?
689: 2024/11/14(木)20:27 ID:MtRhhjNA(3/3) AAS
>>688
昨年は11月22日頃からだったので
690: 2024/11/26(火)22:03 ID:hpBLQB7T(1) AAS
Play 4 Life 12/31まで
外部リンク:www.rolandcloud.com
691
(1): 2024/12/06(金)23:25 ID:6rRFa+HO(1) AAS
ゼノロジーのJD-800要らんかなと思って一回アンインストールしたけど、やっぱり気になってインストールボタン押しても待機中のまま全く進まないんだけど、既知のバグ?
692: 2024/12/07(土)06:33 ID:cfQ3FelO(1) AAS
>>691
問い合わせ先
外部リンク:www.roland.com
693: 2024/12/07(土)12:06 ID:7K9TdMSx(1) AAS
バグ多すぎてくそだよ
694: 2024/12/07(土)14:26 ID:PbGbp/H1(1) AAS
Roland Cloud Manager バグ大杉だぜ
695: 2024/12/08(日)11:51 ID:N5xuzQW+(1) AAS
インストールしてるだけでDAWが不安定になる。特に起動
696: 2024/12/08(日)20:34 ID:DLgI+Vea(1) AAS
>>682
ケチくさいなああ
697: 2024/12/21(土)03:36 ID:2RioD5On(1) AAS
SRX01、はよCloudに入れろ
698
(1): 2024/12/22(日)05:01 ID:0o4sYdhw(1) AAS
Jupiter-XmでConnect使って音色選択という使い方をしているんだけど
Roland Cloudのサービスが終わったらどうなりますかと問い合わせたら終わることは想定していませんと回答が来た
SDZ1-100セールしてるの買ってもサービス終わったら使えなくなるんだろうか。手動で入れる方法とかあるのかな
699: 2024/12/22(日)06:07 ID:TPlkv9Dw(1) AAS
>>698
ここに手順があり、完了したらRolandがなくなっても使えます
外部リンク:www.roland.com
・JUPITER-X/Xm SOUND PACK /WAVE EXPANSION ご利用ガイド[PDF]
700: 2024/12/26(木)22:27 ID:t5RG82t3(1) AAS
ブティックSE-2とか出ないかな
701: 2024/12/26(木)23:23 ID:XbI7UFEU(1) AAS
今あるやつとどう違うんだそれ
702: 2024/12/30(月)08:33 ID:GPEJAxt3(1) AAS
Play 4 lifeのためにPro契約したわ
D-50あたり貰おうかな
703
(1): 2024/12/30(月)12:43 ID:x1/cEQc6(1) AAS
あれ1年後だよね?貰えるの
704: 2024/12/30(月)22:17 ID:xb8UV3Ff(1) AAS
1年目のUltimate契約
現時点で2個選んで貰えるようになってる
705: 2024/12/30(月)23:54 ID:TkssyCHd(1) AAS
>>703
みたいね
まぁProでも契約期間中は2つのインスト使い放題だから
1年後に貰うでも問題なさそうかな
706: 2024/12/31(火)00:46 ID:CVv0TQen(1/2) AAS
契約後1年間が音源選択期間でそれ以降は選択中の音源に固定される
契約継続する場合は固定後に都度新規に追加されるって感じじゃなかったか
707: 2024/12/31(火)02:27 ID:iBu0Xv4G(1) AAS
play4lifeのときに申し込んだ契約の継続は4回まで
708: 2024/12/31(火)11:03 ID:CVv0TQen(2/2) AAS
あれって結局ProとUltでそれぞれ5回の計10年でMAXってことでいいんか?
709
(1): 2024/12/31(火)13:24 ID:SSOnJCM4(1) AAS
俺もd-50目当てでPRO契約した。
現時点でP4Lのd-50と選択使用できるレジェンダリーのJX3PとSystem-8、ゼノロジーでJuno106,SH101,ジュピター、JX8p使えてる。
しかし、d-50以外で使いたいプラグインなくて萎えるな。
710: 01/15(水)16:13 ID:a5WJzEgd(1) AAS
まさかのJC-120 が追加だぞ
意表を突いてくるRolandCloud
外部リンク:rolandcloud.com
711: 01/15(水)18:17 ID:EAbuEA2M(1) AAS
アンプか
新時代のクオリティーなのかねえ
712
(1): 01/16(木)20:44 ID:NDKdTAQ1(1) AAS
>>709
JD-800は?
713: 01/17(金)12:51 ID:cn/8WvIm(1) AAS
>>712
そやったw
714
(1): 01/18(土)23:03 ID:QyW+T3Gr(1) AAS
Zenologyで再現したJX-8Pじゃなくて
PG-800な見た目の単体プラグインでJX-8Pが欲しいわ
Zenology版の音には全く不満無いけども
715: 01/23(木)13:28 ID:iQBV++pn(1) AAS
Galaxiasは機能そろってきたと思うんで個別プラグインのほうもver2.0化を再開してほしいところだ
Lifetime Keyでもらっても単体だと使いにくいままだとサブスク切ったときに困る
716: 02/05(水)18:27 ID:tVEiH4cv(1/2) AAS
シンセじゃないから興味湧かない人も多いかもだが
JC120はなかなか良かった
他のアンシミュのと比べても独特の存在感ある
717: 02/05(水)18:28 ID:tVEiH4cv(2/2) AAS
GT1000と同じマイク設定なので
他のBOSSのアンシミュ移植も期待しちゃうな
718: 02/26(水)00:04 ID:KOFX1B2D(1) AAS
JC120、early accessとれたと思ったらLifetimeKeyのお値段不明だね
もしかしてGalaxiasと同じくUltimateサブスクオンリーか
だとするとがっかりなんだが…
719: 03/08(土)10:23 ID:x8uSkMRE(1) AAS
>>714
クリエイティブだね
720: 03/17(月)14:58 ID:ErflMqju(1) AAS
D-10,20,110シリーズ足してくれないかな。普及版だから販売数もそこそこあったと思うのだけど。D-50とは波形が違うからD-50では必ずしも再現出来ないと思うんだよね。
721
(1): 03/18(火)03:08 ID:AzuO60Q7(1) AAS
Play4Lifeで配ってるLifetimeKeyの使用範囲がいつまでたっても広がらないので
Roland Cloudは見限ることにした
722: 03/18(火)12:18 ID:6D+ICGg6(1) AAS
現状欲しいの2,3個貰ったら用無しだもんな
723: 03/21(金)01:58 ID:Sx6ygXdv(1) AAS
More Instrument Updates
外部リンク:www.rolandcloud.com

バグフィックス多め
724: 03/23(日)01:13 ID:n3Nz6QQH(1) AAS
JC120イントロセール
外部リンク:www.rolandcloud.com
725
(1): 03/25(火)16:45 ID:O3d6hCvD(1) AAS
>>721
広げて欲しい先ってどこだろう?
Zenologyとかってこと?
726: 03/26(水)21:23 ID:Adi++tHj(1) AAS
演奏しないのに何で詳しいの?
727: 03/26(水)22:15 ID:zOd70GfE(1/2) AAS
>>725
RE201 Space Echo
JC120
JUNO60 CHORUS
DW Soundworks関連
いくらでもあるが
Zenology関連ならMODEL EXPANSIONに広げてもいいし
省1
728: 03/26(水)22:37 ID:zOd70GfE(2/2) AAS
もっというなら、Ultimate1年経過で300ドル分のRolandCloudポイントを付与して
LifetimeKeyと交換できる、というシステムが一番いい
権利一つでSRX1つ交換はボリすぎ
729: 03/27(木)21:56 ID:KTXB+oA6(1) AAS
SRX-01はよ
730: 03/27(木)22:04 ID:SLlWMX7m(1) AAS
まだ言ってるんかw
もう自分でサンプリングした方が早い気がww
731: 03/28(金)10:09 ID:vV0ziEW3(1) AAS
XV-5080もエキパンも売らずに持っておけとあれほどry
732
(1): 05/07(水)05:45 ID:F8BL3uDE(1) AAS
ZENOLOGY PRO 99USD来てるな
この1年間Ultimate使ってきてどうも買う気になれない欲しいのにw
733: 05/07(水)06:56 ID:FGMpBYCW(1) AAS
SoundCanvas VA復活はよ
734
(2): 05/12(月)16:04 ID:z010mftx(1) AAS
>>732
外部リンク:www.roland.com
5月31日まで
735: 05/13(火)19:12 ID:pZjIPWM9(1) AAS
Roland cloud系何も持ってないけど、そそられる価格だなぁ
しかし少し前に円高に傾いてた時になぜやってくれなかった・・・

31日までにまた円高よりもならないかなぁ

で、SRX01まだか
736
(1): 05/16(金)11:06 ID:OUQObRCN(1/2) AAS
>>734
以前、サブスクやめちゃうとZenologyのPro買ってもBankAしか使えなくなるって書き込みあったと思うんだけど、それホント?さすがにlife time key買えばモデルエクスパンション以外は使えると思ってたんだけど。
737: 05/16(金)11:17 ID:5rOhbHnK(1) AAS
>>736

>>597 あたりを見て
738: 05/16(金)13:05 ID:uHFnnuGH(1) AAS
今はPro(Analog Icon Bundle)でPRST全部使えてるが、
そもそもクラウド自体の安定性がアレなんでおま環起きる可能性はある

購入後に問題起きたら多分問い合わせるしかない
739: 05/16(金)16:28 ID:OUQObRCN(2/2) AAS
736だけど、レスくれた人ありがとう。
740: 05/20(火)23:04 ID:TaDbjzgb(1) AAS
BOSSコンくるやん、楽しみ
外部リンク:www.rolandcloud.com
741
(2): 05/30(金)02:05 ID:Xp+lHUkS(1) AAS
zenology pro、消費税入れると16000円超えるけど買って良かった
いきなり制作にガンガン使える
742: 05/30(金)16:16 ID:FDozJ0j9(1) AAS
>>741
やっぱ円安きつよなぁ
743: 05/31(土)18:50 ID:KQ3gxwoj(1) AAS
Play4Lifeのライセンスも貯まったし、ZenologyのLifeTimeKeyも買ったから、一旦サブスク終了予定。4−5年加入してたからトータル7万くらい払ったことになるかな。
744: 05/31(土)22:07 ID:aJ39RF9V(1) AAS
>>734
セールは1週間延長
745: 741 05/31(土)22:53 ID:JHrGxr9B(1) AAS
zenology使い始めて、やっぱりローランドのマルチ音源って凝りすぎてなくて思い描いたニュアンスに近い音がすぐ見つかるのを痛感した
曲作りアレンジのスピード落ちない
音選びに悩まずすぐ次に行けて、気に入りなきゃ後で差し替えればいいって割り切れる
746: 05/31(土)23:36 ID:b2xs28Sf(1) AAS
同感ですわ
747: 06/12(木)10:34 ID:BN5vjV49(1) AAS
Play 4 Life 6/30まで
外部リンク:rolandcloud.com
748: 06/14(土)19:54 ID:Gb4mUEmL(1) AAS
テスト
749: 06/17(火)00:37 ID:IZUmKqYA(1) AAS
歴代最強打線

1. イチロー
2. 大谷翔平
3. 長嶋茂雄
4. 王貞治
5. 落合博満
6. 野村克也
省3
750: 08/20(水)07:48 ID:HDFG1ZhP(1) AAS
2025/8/6 Roland Cloud Manager 3.1.17
外部リンク:www.rolandcloud.com
751: 08/20(水)09:30 ID:AfE/3xX1(1) AAS
SCVAがArm macで使えるようになりました。

安定度はこれから確認したいくけど。
752: 08/20(水)10:38 ID:H1K0/8Z3(1) AAS
SCVA復活するの!?
リンクにはSCVAには触れてないみたいだけど、復活嬉しい。
753: 08/20(水)11:15 ID:nBbjCkTP(1) AAS
AA省
754: 08/20(水)14:18 ID:3WPb4SBm(1) AAS
いいえ、ダメ元で色々試していて、RCMをRossetaで起動すると認証が通ったという次第です。お騒がせしてすみません。
755: 08/21(木)06:13 ID:sEOWH0ZD(1) AAS
D-50 JD-800 SYSTEM-8 SYSTEM-1のセット
$199 9/19まで

外部リンク:www.jrrshop.com
Discount CodesにGROUPで$167.16
756: 09/03(水)23:34 ID:OJx+6GDH(1) AAS
ドケチばっかここ
757: 09/04(木)09:31 ID:1bkkAMkv(1) AAS
ローランド総合スレで話題になってたNHK「ドキュメント20min.」のRoland SYSTEM700特集がTVerで配信中(9/7まで)
総合スレの方に書きたかったけどどんぐりレベルが足りないとかでエラーが出て書き込めないからこっちに書いとく
758: 10/01(水)12:31 ID:SJn8dcmy(1) AAS
>>468
サウダージの弦、本チャンでは生みたいですね φ(..)
外部リンク:ja.wikipedia.org
759
(1): 10/04(土)10:25 ID:essI7R0F(1) AAS
なんつうか過去の資産かなんか知らんが
本気で勝負したソフト出してほしい
760: 10/05(日)10:02 ID:SgZ6CUtZ(1) AAS
>>759
日本企業にできるわけねーだろwwwwwww
761: 10/30(木)19:43 ID:8kdC4XNT(1) AAS
EARTHのエレピ話題にならんのう
762: 10/30(木)19:48 ID:hwB+8IVz(1) AAS
なにそれ
しらんけど
エレピなんてなんでもいいの見本だからな
763: 11/03(月)11:02 ID:Vc6mfBTI(1) AAS
音出して自己満足するだけなのにわざわざ音源買うなんてヒマだな
764: 11/03(月)16:45 ID:3CnYZtVp(1) AAS
機嫌損ねちゃったのかねえ
ごめんな刺激しちゃって
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.559s*