今の時代に楽器やる必要あんの??? (572レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

545
(1): 11/01(土)00:34 ID:m0jrvFTT(1) AAS
>>541
80年代半ばからYAMAHAのQXやRX、DXを核としたXシリーズ、80年代後半からRolandのミュージ郎、
その時点でRolandがDTMという言葉を使い出してる
個人的には90年代前半にはMacintosh Classic IIでパソコン環境でDTMしてたぞ

プロツールスだって80年代後半に誕生して90年代にはスタジオ常備は当たり前、99年にはコンシューマ向けの Digi 001やPro Tools LE がアマチュア向けに出されてるんだよ?

2000年代云々とか…
ちょっと色々ズレ過ぎじゃないか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s