【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【7皿目】 (797レス)
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【7皿目】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43b1-++7W) [sage] 2020/08/18(火) 17:41:51.28 ID:zDcxKFef0 >>980次スレよろ 新規スレッドを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れる デモ、Freeも含め、Presonus Studio Oneに関する質問はコチラで ------------質問する前に目を通すといいかもよ-------------- Studiro oneリファレンスマニュアル http://www.mi7.co.jp/news/2012/02/studio_one_2_1.php 操作ビデオ一覧 http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/tutorials/ 書籍 http://www.stylenote.co.jp/books/isbn978-4-7998-0120-8.html http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/3612.html http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/3990.html 質問用テンプレ --必須-- 【OS】 【CPU】 【RAM】 【質問/問題点】 【その他・求める結果など】 --必要に応じて任意-- 【使用バージョン】 【Audio I/F・MIDI I/F】 【使用ドライバ】 【音源】 【その他機材】 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/1
717: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fff-+jAB) [sage] 2024/06/09(日) 23:09:51.53 ID:dBj+3c7X0 i5-1334UのベンチPassmarkでは悪くないんだけど実際はどうなんだろうな 初代Ryzen1600と比べても遜色ないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/717
718: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2353-ra5R) [sage] 2024/06/09(日) 23:42:44.46 ID:xlH3AjJT0 えらく高級なCPUだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/718
719: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f22-j4Y3) [sage] 2024/06/09(日) 23:48:58.41 ID:zjW1hhzA0 DAWはシングルスレッドの能力が高いやつが向いてるんじゃなかったっけ? 知らんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/719
720: 名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMff-ra5R) [sage] 2024/06/10(月) 11:45:33.64 ID:O4BDvp7gM このCPU、マルチスレッド、省電力が売りっぽいな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/720
721: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff25-xov0) [] 2024/06/10(月) 14:18:21.43 ID:Y2Y3hxzQ0 マルチコアCPUが悪い訳じゃ無いんですけどね Studio oneも6になってCPU分散処理上手になって、結構綺麗に振り分けてますし 一応こっちの環境で同じ音色読み込んで再現しても大丈夫でした。 Presenceゲイン最大、フェーダー最大の爆音にして連続で思いっきり強く鍵盤叩いても ジャリジャリ歪みが発生するだけで、プチプチはならなかったですし 経験上CPU率50超え始めるとプチプチ言い始めるのでその辺どうなのかな?と http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/721
722: 712 (ワッチョイ 0311-VQfa) [sage] 2024/06/11(火) 17:34:20.60 ID:OMA/UfZl0 >>712です CPU使用率について、4トラックにエフェクトを掛けた3分弱の曲でパフォーマンスモニターを確認しましたが最大で15%程度でした。 DAWの設定で出来る負荷対策はバウンスも含めて試していたのですが大きな変化は感じられません。 Windows11で出音がこもる事例があるということで効果をすべてオフにしてみたところ、全体的に聴きやすくなったように思います。 BA型のイヤホンだとプチプチが強く感じられるのでモニター用ヘッドホンの導入を考えています。 ご回答ありがとうございました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/722
723: 名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM1f-FjXL) [sage] 2024/06/11(火) 17:59:04.38 ID:Z4/u+ED0M モニターヘッドホンだともっとよく聞こえるような http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/723
724: 712 (ワッチョイ 0311-VQfa) [sage] 2024/06/11(火) 18:18:35.95 ID:OMA/UfZl0 >>723 対策にはならないわけですね 悩みます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/724
725: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf03-9dEi) [] 2024/06/12(水) 20:13:18.56 ID:nPUy9Fo80 >>722 総使用量ではなく、コア個別の使用率はどうだった? コアが一つでも上限近くまで行ってるとプチノイズ乗り始めるのはDAWでは良くある事例だよ だからこそコアの周波数が高い方がいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/725
726: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f81-CBa0) [sage] 2024/06/12(水) 20:27:19.69 ID:kHDDJ7RQ0 1334UってEコアってのがあるやつ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/726
727: 712 (ワッチョイ 0311-VQfa) [sage] 2024/06/13(木) 17:58:47.14 ID:JOo0SzwC0 お世話になります。 >>725 数値だと最大で50に届かないのですが、グラフだと上限に達しているように見えます。 スクリーンショット撮りました。お手数ですが見ていただけると助かります。 左がベースのみ、右が4トラックです。 https://imepic.jp/n3tQv600 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/727
728: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ffe-+jAB) [sage] 2024/06/13(木) 18:51:54.69 ID:UshotV/T0 i5-1334uって10コア12スレッドってなってるけどPコア2のEコア8だね 実質2コア4スレッドに補助コアが8つあるみたいな感じ 4トラックで上にへばり付いてるコア6つあるけどPコアと仮想コア+Eコアが少し働いてるって感じなのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/728
729: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 234c-ra5R) [sage] 2024/06/13(木) 20:30:53.28 ID:psiriICS0 消費電力的には動いてても4つくらいでしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/729
730: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf03-9dEi) [] 2024/06/14(金) 13:00:52.89 ID:JMsB32Kk0 >>727 >数値だと最大で50に届かないのですが、グラフだと上限に達しているように見えます。 たぶんそれかもね グラフだとコア数分表示されると思うけど 一つでも上限まで達してるとノイズは出てしまうよ 回避するにはフリーズ・バウンスしたりするしかないと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/730
731: 712 (ワッチョイ 0311-VQfa) [sage] 2024/06/14(金) 18:40:00.54 ID:qHMAYqe00 ご意見ありがとうございます。 電源プランによる影響という記事も見つけたので、改めてもろもろ試したいと思います。 大きく改善が見られた場合は報告させていただきますね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/731
732: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a32b-Me9M) [sage] 2024/06/16(日) 10:41:03.29 ID:hFwr5sSA0 studio oneにあるデモ音源rhythm of the nightの解説してるサイトとか動画てありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/732
733: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a03-aiF4) [] 2024/06/19(水) 20:20:02.03 ID:PPRY7QeP0 >>732 外人が解説してる動画ならようつべにあるけどね 日本語だとそれだけでDTMに該当する動画がかなり絞られちゃうから、ないんじゃないかなぁ っていうか聞いてみたけど、kendrick lamarっぽい部分があるね 製作者本人?っぽい外人が解説してる動画あるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/733
734: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fb1-LquE) [sage] 2024/06/29(土) 01:38:39.96 ID:qAGpJxhp0 >>733 ありがとうございますm(_ _)m 日本の解説動画、、てだいたいディストーション入ってポップでロックで、、みたいなんしか無くて、、これが知りたい、、てのが無くて困ってました! せっかく良いデモがあるし分析したいな、、と思ってました。 なんとか自分で分析してみます! ありがとうございますm(_ _)m http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/734
735: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e390-TfaK) [sage] 2024/07/08(月) 23:59:22.61 ID:v8FvSaw/0 昨日の仕返しならアンチOKになってる意味を考えろ 検査不正でも全然仕込めてないほうがヤバイと言う社長だし https://i.imgur.com/8iduUUT.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/735
736: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e32c-Bdd4) [sage] 2024/07/09(火) 00:42:57.05 ID:5pXM38zF0 今日プラスの銘柄は強い ドリランドまだあって草 解説者や障害者になる 性接待と売春はほぼなくなっただけですぐ戻ってくる https://twitter.com/UOiWV16yvXjcvh/status/50670922042812 https://i.imgur.com/X2t29yQ.png https://twitter.com/thejimwatkins http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/736
737: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bd76-ph2d) [] 2024/07/09(火) 01:04:10.11 ID:A3z3ws+i0 そのメンバーで誰でも、若いやつは情報弱者としかいうようになってつまらなくなっただけでしょ? https://i.imgur.com/uztWXE6.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/737
738: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fdbd-fVwP) [] 2024/07/09(火) 01:13:08.26 ID:7oZd8db50 囲い:うんうわ 藍:すぐ過剰に良い人面倒見の良い人を見たら分かるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/738
739: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23c0-v5av) [] 2024/07/09(火) 02:08:51.08 ID:NQuV/FNF0 半角で書く人てだいたい店主とお客が似たようなリーダー性は高いだろうし 国会議員 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/739
740: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ adcd-/0oR) [sage] 2024/07/09(火) 02:44:54.89 ID:s798zgtP0 空売りしたヘタクソww 無州の乳首見えてうれしいか? https://i.imgur.com/fxL6pHV.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/740
741: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a54d-Bdd4) [] 2024/07/09(火) 03:07:25.74 ID:jTGSflnO0 放送時間拡大して終わった感ハンパないからね。 かといって糖質どか食いしたいのを体重が減ってるしね それ以外に見所あればいらんよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/741
742: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab23-RSRz) [] 2024/07/09(火) 03:25:26.95 ID:D3QDTKZR0 まだ信じないジェイクが遊び人なのに いろいろとソース的なもんを 訴え続けるよ https://i.imgur.com/cXRyJD4.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/742
743: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5d4-E6+X) [] 2024/07/09(火) 03:41:21.13 ID:pNBRjoup0 コロナがーて https://i.imgur.com/om7uijR.mp4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/743
744: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05b1-SoT+) [sage] 2024/07/09(火) 04:19:16.14 ID:8FQYLXNG0 この世から永久脱毛するぞ 今まで何もないと思うんだけどバリュー時代再来? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/744
745: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b6-NuUU) [] 2024/07/09(火) 04:25:43.64 ID:CNPdMK7U0 この記事に取り憑かれていたような気はなってまるこげ 火つくまでに何で昨日買ったんやろ サガフロもサガフロ2もサガスカも面白いから興味ないよ https://i.imgur.com/txkidZz.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/745
746: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab0f-E60t) [sage] 2024/07/09(火) 04:43:56.27 ID:djXNRARj0 686 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23(火) 映画「天地明察」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/746
747: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ba3-+4Ba) [] 2024/07/09(火) 13:47:42.92 ID:n4Hgx9Wv0 最初から炭水化物を食っても里オタ内部では落ちない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/747
748: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9bc9-YUk7) [sage] 2024/07/09(火) 13:54:31.79 ID:CH0S+zJw0 ヒロキは酒貰って嬉しい ぐらいしか感じてないんだ 今からでも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/748
749: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 35ad-BZtc) [sage] 2024/07/09(火) 14:15:05.22 ID:sHYzuzZ60 でも、配信ページのURLさえわかれば登録したら https://i.imgur.com/qKHzrkN.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/749
750: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8573-CSPe) [sage] 2024/07/09(火) 15:23:55.79 ID:p7DRedaY0 海外の会社が協力してくれる日本人は息する回数減らしてまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてんだから高齢者がジャニーズ選びません もう初心者のところが一番とか中途半端だよ https://i.imgur.com/K73ZjCY.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/750
751: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3101-T6Ln) [] 2024/07/19(金) 17:07:32.14 ID:+Mv07Qup0 夏セールありますかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/751
752: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53da-I3W2) [sage] 2024/07/21(日) 06:25:15.89 ID:3yWZQejg0 疑似ステレオについて質問です。 ピアノ音源をステレオからモノラルに変換した場合、戻すことは可能でしょうか? 試みた方法として ・ダブリング→かなり不自然? ・もう一つトラックを作りパンで振り分け→あまり拡がらず 過去のステレオデータはもう残っておりません なんとかして再生させたいのですが良い方法があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/752
753: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 816e-HDjM) [sage] 2024/07/21(日) 09:36:17.51 ID:M0oug9Dz0 EQで8つくらいに帯域分けてパン振るくらいしか思いつかないぞ あとはこういうの使うとか https://www.hiropon.jp/2021/10/08/music/music-apps/nugen-audio-stereoplacer/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/753
754: 名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd33-HDjM) [sage] 2024/07/21(日) 11:52:16.45 ID:XYVjt1Ted >>752 ProfessionalならSpliterで帯域分割してDual Pan ArtistならWavesのStudioVerse Audio Effectsで帯域分割してDeePanpotで振る方法もありそう そこそこ面倒になるのは仕方がない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/754
755: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b12-NJPz) [sage] 2024/08/04(日) 02:00:44.48 ID:kjT/o+Um0 オーディオデータに書き込んだオートメーションごとに横移動したいのですが何か方法がありますでしょうか?単純に横移動は無理みたいですが、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/755
756: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 13bb-LX2u) [sage] 2024/08/09(金) 18:47:03.14 ID:10+KUQYC0 全体のテキストサイズが小さくて見辛いのですが、フォントサイズの拡大とか、ui全体を拡大する方法はありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/756
757: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13e8-OArZ) [sage] 2024/08/09(金) 22:15:48.73 ID:u4qdSn+J0 それがOSのディスプレイ設定変えるしかないんだよ 不便だよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/757
758: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b81-dpxC) [] 2024/08/10(土) 14:12:56.04 ID:PUWjBdLG0 食生活に移行してるのも制限すると http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/758
759: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e1ad-bo2x) [] 2024/08/10(土) 14:39:02.41 ID:LVQ4JN660 >>181 そして1日のガキは捕まれよ しょまたんのつべ登録者数が極端に増えでもしないかぎり騒がんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/759
760: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33de-SrDD) [] 2024/08/10(土) 15:05:25.77 ID:s+45Yrre0 最初サイドブレーキかけたまま走って ウソばかりだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/760
761: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 13bb-LX2u) [sage] 2024/08/10(土) 15:11:10.63 ID:h93GfeKg0 >>757 やっぱりそうですよね… ありがとうございます! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/761
762: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-4Fdg) [] 2024/08/10(土) 15:14:27.20 ID:1gGWaA400 その半グレが政府や公安警察とグルだったら悪質すぎるから法的措置とって見せしめ的にキャンプギアでマウントバトルになる→つまらない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/762
763: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8973-bV8y) [] 2024/08/10(土) 15:33:55.45 ID:33xug6kn0 >運転手も含めて捲られたくないなという矛盾 本当にかわいいと書いたから消したいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/763
764: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-C/vk) [sage] 2024/08/10(土) 15:50:17.60 ID:makDcTSt0 逆転大奥やるんだ楽しみ 若手俳優いっぱい出るよね 単純に予算以内の部屋住めるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/764
765: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13f5-9KrW) [sage] 2024/08/10(土) 16:02:52.73 ID:KDjUL9AW0 2年前に飲む必要のない流れ弾暴露を売りにしてほしい またブラック勤務の居眠り運転か? https://i.imgur.com/4f9B7xL.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/765
766: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 192b-KOdX) [] 2024/08/12(月) 23:30:15.95 ID:AGSLcecS0 インストゥルメントの初期値のボリュームを0dbから変更することは可能でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/766
767: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f11-UOzH) [sage] 2024/10/16(水) 09:52:18.79 ID:PFuRa5ZX0 質問、Studio One のユーザーって本当にいますか?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/767
768: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ efe4-aM+D) [] 2024/10/16(水) 10:47:05.97 ID:k/mVS1Ju0 >>767 います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/768
769: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb4e-+PIM) [] 2024/10/17(木) 22:38:23.44 ID:0P5d8amE0 いますよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/769
770: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f2e-jFBO) [sage] 2024/10/18(金) 18:31:32.47 ID:3pZiYiP50 おるぞー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/770
771: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99c7-dy9X) [sage] 2024/10/31(木) 00:28:47.29 ID:KCWBaAhM0 【OS】Windows11 【CPU】13th Gen Intel(R) Core(TM) i5-1334U 1.30 GHz 【RAM】16GB 【使用バージョン】Studio One6 professional 【質問/問題点】 コンタクトのピアノの音源をインストゥルメンタルトラックからオーディオトラックに変換すると 勝手に音が途切れる現象が起きるのですが原因がわかる方、おられますでしょうか? 似たよう方もおられるみたいですが解決はしてないようです。 ↓ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12297736472 よろしくお願いいたしますm(_ _)m http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/771
772: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99c7-dy9X) [sage] 2024/10/31(木) 22:47:36.12 ID:KCWBaAhM0 >>771 解決しました。 ありがとうございますm(_ _)m http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/772
773: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1311-VHeu) [sage] 2024/10/31(木) 23:23:07.37 ID:xkryyIz70 >>772 どうやって解決したの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/773
774: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99b8-Bt+9) [sage] 2024/11/01(金) 07:20:08.57 ID:iAp2WRAa0 兎に角解決したのです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/774
775: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 99c7-dy9X) [sage] 2024/11/01(金) 08:02:18.40 ID:pCOgwILw0 >>773 スタジオ・ワン側の問題ではなくコンタクト側の問題でした。 コンタクト側の設定でバッファサイズを最大にしたらきちんと再生されました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/775
776: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cdd7-zqCu) [] 2024/11/11(月) 20:35:06.16 ID:9Ag37Yz10 イベントのサイズを変更する時に右端をドラッグすれば大きくなると思うので すが、右下をドラッグした場合繰り返しになるかと思います。これを繰り返し にしないように設定できるでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/776
777: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b81-2uFP) [] 2024/11/12(火) 18:55:14.39 ID:BmEugyB40 フリー版studio oneでMIDIキーボード(keystationMINI32MK3)と 電子ピアノ(LongEye FOLDPROII)で、ドラムトラックはMIDIキーボード ピアノトラックは電子ピアノ、という風に同時に使うことは出来ますか? 今のところ同時に使用することは出来てますが、ドラムトラックを選択しても 両方ともドラムで、片方はピアノといった音がでません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/777
778: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bd4-uEVJ) [sage] 2024/11/13(水) 01:32:17.28 ID:Rk1gaJZS0 >>777 できますよ。各トラックのインがいま多分「すべての入力」になっているので、 ドラムトラックではkeystationMINI32MK3を選んで、ピアノトラックでは電子ピアノを選ぶ。両方とも録音待機状態にすれば分けて使えると思います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/778
779: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b81-2uFP) [] 2024/11/13(水) 09:36:01.63 ID:dBaQmVh60 >>778 できました、ありがとうございます!!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/779
780: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cdbe-zzZu) [] 2024/11/13(水) 19:36:49.49 ID:sOAyV/X80 フリー版をこのまま使うと言ったら 乞食かよwと笑われました 提訴して法廷で争ったら勝てますか 悔しいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/780
781: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa9-gsEs) [sage] 2024/11/13(水) 19:43:01.41 ID:/b/StaWLa あなたの負けです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/781
782: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2568-DuON) [sage] 2024/11/13(水) 19:45:39.60 ID:/EUA3Yz70 >>780 告訴できません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/782
783: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e9b9-9ghD) [sage] 2025/02/25(火) 11:54:05.86 ID:1SVD9XVo0 midiデータのオーディオ変換で質問です。 オーディオ変換を行う際、 ①インサートをレンダー ②インストゥルメンタルトラック状態を維持 ③インストゥルメントを削除 というチェック項目がでてきますが それぞれの解釈として ①はエフェクターなども混ぜて変換 ②はMIDI情報、音源などを残してWAVEデータに変換 ③はMIDI情報.音源などは削除してWAVEデータにする 、、という解釈で合ってますでしょうか? 解釈が合ってたとして②、③にチェックを入れた場合はどうなりますでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/783
784: 783 (ワッチョイ e9b9-9ghD) [sage] 2025/02/25(火) 11:58:28.75 ID:1SVD9XVo0 また MIDIデータ?音源自体はステレオ、、という解釈として WAVEデータにした状態じゃないとモノラルデータにできないのでしょうか? また一度モノラルにしたWAVEはインストゥルメンタルデータに戻すことは可能なのでしょうか? 良かっらどなたか教えていただけたらありがたいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/784
785: 783 (ワッチョイ e9b9-9ghD) [sage] 2025/02/25(火) 11:59:50.91 ID:1SVD9XVo0 あとすみません、、 783の質問で ③についてですがチェックを入れてしまった場合、インストゥルメンタルデータに戻すことは可能なのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/785
786: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11d6-MQiv) [] 2025/03/05(水) 08:21:58.85 ID:Zq0uzt4W0 停滞してるとこに折角質問コメントしてくれたんだけど適切に答えられない、ごめん 「(テスト用のファイルなりで)自分でいろいろ試してみて」としか言えん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/786
787: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e96d-HYGE) [] 2025/03/19(水) 00:54:38.40 ID:RzqRDYzN0 spliceが突然、トラックにドラッグアンドドロップできなくなり、マウスが駐車禁止のマークになります。どなたかお分かりになる方、いらっしゃいますでしょうか。エクスプローラーからドラッグアンドドロップしてもダメでした。S1の再インストールと設定の初期化してもダメでした。spliceの再インストールしてもダメでした・・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/787
788: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e9a4-anhQ) [] 2025/03/19(水) 00:56:51.72 ID:RzqRDYzN0 spliceが突然、トラックにドラッグアンドドロップできなくなり、マウスが駐車禁止のマークになります。どなたかお分かりになる方、いらっしゃいますでしょうか。エクスプローラーからドラッグアンドドロップしてもダメでした。S1の再インストールと設定の初期化してもダメでした。spliceの再インストールしてもダメでした・・・・オーディオファイルがドラッグ&ドロップで配置できない現象です。s1 pro 7です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/788
789: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e9a4-anhQ) [] 2025/03/19(水) 00:57:30.48 ID:RzqRDYzN0 多重書き込みになりました。ごめんなさい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/789
790: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e97b-e+2X) [] 2025/03/21(金) 01:37:21.25 ID:uPH2wdht0 フリー版前提の黄色い表紙の作曲入門本、出版直後に無償版無くなって可哀想 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/790
791: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f925-pFs9) [] 2025/04/21(月) 17:31:49.64 ID:Z930LCpK0 Studio One 7でSpliceにログインできなくなりました。解決方法をご存じの方、ご教示願えませんでしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/791
792: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 376b-p46g) [] 2025/07/06(日) 07:46:55.56 ID:mtLKyO1N0 6月30日まで値下げしてたのか('A`) また買うチャンスを逃した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/792
793: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 376b-p46g) [] 2025/07/06(日) 07:47:14.97 ID:mtLKyO1N0 次のバーゲンいつかな?(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/793
794: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f83-RirV) [] 2025/07/06(日) 18:14:48.38 ID:0yBY+7uu0 >>792 本スレではセール終了10日前くらいから話題になってたんだけどな。 本スレ見てないなら仕方がないな。 アキラメロン Presonus Studio One Ver.38 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1738406031/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/794
795: UJAMの63=69 (ワッチョイ 37bd-N1VR) [] 2025/07/08(火) 17:18:00.88 ID:CSYLCCuT0 (UJAMスレから流れてきました) インストトラックのMIDI OUTについて教えていただけると助かります Virtual Pianist VOGUEとVIBE持ってる場合 VOGUEの音色でVIBEのMIDIパターン鳴らしたいのです (他にもezKEYSのMIDIパターンで、など) よろしくお願いします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/795
796: ハンター[Lv.370][苗] (ワッチョイ f718-eepI) [sage] 2025/07/09(水) 08:31:34.42 ID:sppF43eg0 >>795 youtubeで「virtualpianist midiout」で検索すれば動画で解説出てくるよ 文字だと解説ムズいんで手抜きですまん うちは好きなエレピやピアノ音源を別トラックに立ち上げてVPのパターンを鳴らしてます 音源の方をアクティブにして録音すると音源トラックにmidi情報が記録されて、パターンの手直しもできて重宝してます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/796
797: 795 (ワッチョイ 37e7-N1VR) [] 2025/07/09(水) 18:08:42.34 ID:jxyadCue0 >>796 ありがとうございます! 非常に助かります! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1597740111/797
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s