【Nexus2】reFX part8【VENGEANCE】 (851レス)
【Nexus2】reFX part8【VENGEANCE】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1596849855/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
839: 名無しサンプリング@48kHz [] 2025/07/27(日) 21:47:19.77 ID:vz91NPHT >838 情報ありがとうございます。 ちなみにCPUのスペックはどの程度のものをお使いなのでしょうか? リアルタイム演奏の場合、オーディオインターフェースの能力って重要でしょうか。 PC買い替えたとしても、MotuM2ではスペック不足だと困るので、、、RME BabyfaceProとか必要でしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1596849855/839
840: 名無しサンプリング@48kHz [] 2025/07/28(月) 06:15:03.90 ID:Tjy1fOOm >>839 うちのはCore Ultra 265Kの自作でOSはWin11 Pro インターフェースはメインがRME Fireface UCXでサブにMOTU M2も繋げてる 試しに両方のデバイスを切り替えて2025 DX PIANOをペダル踏んだまま弾いてみたけど Cubase14のCPUモニターとタスクマネージャーの負荷はほとんど同じだった(バッファサイズは64と256) 目視なので正確じゃなくてすまんけどね MOTUのドライバが優秀なのかUSB接続だと同じくらいになるのかは分からないけどRMEに変えれば大きく改善ってことは無いと思う 一般的にはデスクトップもノートもゲーミングPCならDAWの用途にも向くと言われてる CPUはシングル性能重視でマルチもそこそこってやつ ノートなら予算があればMacBookProとかにしちゃうのが手っ取り早いんだろうけど・・ ノートで運用している人の意見がもらえるといいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1596849855/840
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s