アナログモデリングエフェクトプラグイン総合 (144レス)
1-

1
(1): (オッペケ Sr23-z46d) 2020/02/04(火)17:58 ID:shy+ZlpJr(1) AAS
DSPや実機も垣根なく楽しく語り合いましょう。

基本はミックス等で利用するエフェクトのスレです。
楽器的話題が続く場合は専スレに誘導してあげてください。

主義主張は丁寧な言葉で程々に。
煽り目的や連投や荒らしは直接批判せずスルーかNGで。
有意義に賢く使いましょう。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
64: (ワッチョイ 0f44-nh7L) 2020/03/08(日)12:49 ID:pWEglVQm0(1) AAS
偽物ゲルマコンプ買うなら
中華のディスクリートオペアンプ買うわ
65: (ワッチョイ abb1-4GTl) 2020/03/08(日)16:01 ID:KJrQB+nj0(1) AAS
そっちが本物の偽物でしょ
66
(1): (ワッチョイ 49b1-PD76) 2020/03/18(水)01:13 ID:Q6nhAmZ/0(1/2) AAS
Softube Vovume4は需要あるのかな
名前と逆でボリューム感あまり感じないんだよね
チャンスト以外もバンドル作って欲しい
67: (ワッチョイ 49b1-PD76) 2020/03/18(水)01:13 ID:Q6nhAmZ/0(2/2) AAS
Volume 4
68: (ワッチョイ dfb1-H8Mr) 2020/04/10(金)13:38 ID:oSH+sQuc0(1) AAS
LUNA出たけど既に消えそうだよね
プラグインの為にDAWとIF乗り換えはハードル高いよ
69: (ワッチョイ 0e73-yvg5) 2020/04/10(金)13:52 ID:AZgBlal50(1) AAS
どういう路線でPTとかと戦って行くのかイマイチわからないけど、出たばっかだしこれからでしょ
たぶん…
70: (ワッチョイ c60c-rAR0) 2020/04/10(金)15:54 ID:+CLzN+Jr0(1) AAS
大して音自体はよくないIOしか使えないっていつかのPro Toolsみたいだな
71: (ワッチョイ e6d9-QpYc) 2020/04/22(水)07:38 ID:3U0uMlp+0(1) AAS
アナログ感強要されてもしんどいわ
72: (ワッチョイ 2bb1-8Kh9) 2020/05/14(木)00:14 ID:b2Khbete0(1) AAS
UADなぜ31102コレクション出さなかったんだろ
最近のUAはブレまくってる感じだね
LUNAがApollo必須だったりターゲットが分からない
73: (ワッチョイ 6f6d-Q0dt) 2020/07/01(水)21:36 ID:w8fI4umU0(1) AAS
給付金もあるし、Steinberg RND porticoってどうかとおもってるが、さすがに古いか、UADの方がいいかな?
74: (ワッチョイ fa83-gtxc) 2020/07/04(土)00:41 ID:OfevI5/E0(1) AAS
>>66
チャンドラーやチューブテックも入っておらず、ドローマーやワイスも簡易版だけという寄せ集めのボリュームが分厚いバンドルなんだよな
75: (ワッチョイ 01b1-qmPh) 2020/08/06(木)01:39 ID:pIsVMBsS0(1) AAS
ソフも経営変わったのかな?売り方が下手
Volume4は1か2持ってたらUPGする価値ない寄せ集め感
76: (ワッチョイ 13d5-e++8) 2020/08/06(木)01:55 ID:wTCtMJ9J0(1) AAS
まさに俺が思ってたことだ
みんなそう思ってたんだな
77: (ササクッテロ Spf1-MbdR) 2020/08/17(月)21:03 ID:vVxN+LsBp(1) AAS
あれば昔のガンプラの武器セットだと思ってる
78
(1): (ワッチョイ 5ebc-Y0rt) 2020/11/04(水)17:05 ID:5S/KxpO20(1) AAS
ValhallaDSP Bundle 2020 Full version
外部リンク[html]:www.4download.net
79: (ワッチョイ 5158-GeQ4) 2020/11/04(水)17:14 ID:Ie/AmWuC0(1) AAS
>>78
ウイルス注意
80: (ワッチョイ 81b1-tAuS) 2020/11/07(土)04:43 ID:fZWTWJly0(1) AAS
LUNAはいつ辞めるんだろう
PAはいつ消えるんだろう
81: (ワッチョイ 7262-h1d3) 2020/11/07(土)16:37 ID:pLAUuiyv0(1) AAS
一番先に消えるのはARM化できないメーカーじゃない?(マカー的に言うと)

以下予想。

PTはこのままインテルMacと共にフェードアウト。

アンテロープもプラグインとか対応出来ない。
ドライバは不安定なまま。

パフォーマーは終了。
省6
82: (ワッチョイ f583-3GwQ) 2020/11/07(土)19:07 ID:txqICm5+0(1) AAS
以前は普段使いWindowsで音楽専用機がMacだったけど今は逆になったわ
OS問題もあるけど、Windowsのほうが安価に高スペック組めるから消耗品として考えるとMacはコスパ悪い
タブレットはApple一択だけど
83: (ワッチョイ d9af-dTSF) 2020/11/07(土)19:28 ID:83EshOEs0(1) AAS
Intelに変わった時潰れたメーカーってそんなに沢山あったっけ?
正直そこまで大事にはならない気がするんだが
84
(1): (ワッチョイ 1276-D5GK) 2020/11/07(土)20:49 ID:e/e8I3bT0(1) AAS
プラグイン書いてるけどcpu変えても実装ほとんど変わらんよ
arm対応が〜っとか言ってるのは何も知らない奴ら
85: (アウアウウー Sacd-BHOs) 2020/11/07(土)23:39 ID:NSqTYuc0a(1) AAS
gccなり、xcode使ったことすらない奴が多そうだなあ
86: (ワッチョイ 69d8-Uo0S) 2020/11/07(土)23:47 ID:Ut9+TtZF0(1) AAS
>>84
CPUIDとかみたいなCPU依存命令使わなければほぼそのままコンパイルできるからな
ダメなのはintnとかのbit幅に依存した計算とかキャストをしてた場合とか
美しくはないけどint32とかint64みたいに明示しとけばほぼ問題ない
87: (ワッチョイ 43b1-tyRg) 2021/02/24(水)00:13 ID:Ve9aIYt/0(1) AAS
SoftubeからEmrirical labsのプラグイン出たね
Softubeはいま一番儲けてそうでUAD喰いの勢いある
UAD版は音質の柔さ納得行かず手に入れてなかったけどSoftube版はとりあえずデモしてみようかな
しかも思ってたより安いからCollection買ってしまいそう
88: (ワッチョイ 49b1-0mdj) 2021/03/20(土)20:05 ID:LX5qZaXT0(1) AAS
BRA自身安く見積り過ぎだろ
板で持ち上げてた素人はもう他乗り換えたか辞めただろうな
ここの悪くないけどね
89: (ワッチョイ 23b1-BEHY) 2021/05/08(土)00:24 ID:VPv0KKyu0(1) AAS
Prime Studio製品いつから国内でも売ってたの?
値段も安くなってるようだしIRモデリング潮時なのかな
これ以上負荷下げられないのかもね
90: (ワッチョイ 25b1-Bkm8) 2021/06/06(日)05:40 ID:+PIQ9LDN0(1) AAS
今一番はどこなんだろうな
91: (ワッチョイ 0bb1-tibx) 2021/06/18(金)23:16 ID:rrVT7iG+0(1) AAS
一番が何についてかによるだろうな
プラグインとしてしっかり作ってるのは未だUADだけだけだと感じるね
音は今の時代に合わないもの沢山抱えたままだけど
92: (ワッチョイ 53b1-uH0Z) 2021/07/08(木)00:36 ID:A/mB2Wjb0(1) AAS
Arturiaのバスコンはハズレだな
93: (ワッチョイ d5b1-qt7b) 2021/07/09(金)12:32 ID:qsLXbfOY0(1) AAS
アートリアのメモリーマン全く似てない
BBDがクリップして歪んだり
劣化してハイ落ちしたりするキモの部分が似てない
94: (ササクッテロラ Spa1-DcAx) 2021/07/09(金)18:38 ID:jgZBBssKp(1) AAS
経年劣化の部分ら個体差があるから
95: (ワッチョイ d5b1-aOWs) 2021/07/10(土)11:40 ID:XQSHMWml0(1) AAS
劣化以前に特性の再現が下手
初めの機種だけは実機の音知ってたんだろうね
96
(2): (ワッチョイ 9fb1-9x3j) 2021/08/21(土)13:10 ID:noH3//Fv0(1) AAS
最近のみんなのヒット作何?
俺は意外にもPAのAMEK 9099
良いよこれ
97: (ワッチョイ 7f73-AsOI) 2021/08/21(土)13:52 ID:SbQjPOTw0(1) AAS
>>96
良さそうだけどいいお値段するな
98: (ワッチョイ 07b1-AbSM) 2021/09/08(水)13:38 ID:s/TCYsZq0(1) AAS
SoftubeからNeve出たね
これconsole1にGUI乗せただけかな?
最近のSoftubeは自然な音質に変わって出番増えてるから期待してる
99: (ワッチョイ 6644-F6T7) 2021/09/11(土)15:31 ID:okkHJXa40(1) AAS
外部リンク:innocent-key.com

このブログの人が言う駆動力っての測定できないんじゃないかな
アナログ機材だと押し出す力的なのがコンデンサとか電源で変わるが
そういうのがプラグインで変わらない 
100: (ワッチョイ b5b1-eWn5) 2021/09/14(火)05:17 ID:tr6dFNFa0(1) AAS
Overstayer M-A-Sって実機持ってる人どう感じる?
この方向性ってプラグインだと出尽くしてる感あるんだけど
Soundtoysのものより細かく使える音だけどね他もあるし
101: (ワッチョイ 4a6d-fXGh) 2021/10/11(月)03:17 ID:vwKLwutm0(1/2) AAS
>>96
割引かかったらおこしてくれ
102: (ワッチョイ 4a6d-fXGh) 2021/10/11(月)03:19 ID:vwKLwutm0(2/2) AAS
softubeって個別に買うと損しそうなんだけど、どうなの?
後からパッケージに統合されたりしない?
103: (ワッチョイ b3b1-L33f) 2021/10/12(火)07:31 ID:HXQ1+98r0(1) AAS
今の所は各メーカーのコレクションでまとまってる
今後は分からないがVolumeシリーズは止めそうな気配
あれ個別コレクションやフル版へUPGも出来ないから
104: (ワッチョイ 3db1-P7GP) 2022/05/19(木)01:34 ID:vb4NBBaO0(1/3) AAS
みんなが今好きなコンププラグイン何?
105: (ワッチョイ c36e-yvGd) 2022/05/19(木)05:50 ID:SHxjYzva0(1) AAS
Waves L1
106: (ワッチョイ 3db1-P7GP) 2022/05/19(木)11:23 ID:vb4NBBaO0(2/3) AAS
それデジタルなリミッターやん
107: (ワッチョイ e373-5ImG) 2022/05/19(木)11:31 ID:nup3pBB30(1) AAS
Wavesの1176
108: (ワッチョイ 3db1-P7GP) 2022/05/19(木)12:24 ID:vb4NBBaO0(3/3) AAS
waves RS124はかなり良いから時々使う
109: (ワッチョイ 9f83-1uUC) 2022/05/20(金)03:07 ID:OBFENNQB0(1) AAS
俺もWaves L1
あとPulsar 1178
110: (オイコラミネオ MM49-t1Yz) 2022/05/20(金)03:48 ID:QwmfAfy+M(1) AAS
じゃあ俺もWaves L1でいいやw
111: (ワッチョイ 3db1-P7GP) 2022/05/20(金)05:16 ID:Oy/0CQxZ0(1) AAS
まじめに知りたいんだけどな…
112: (ワッチョイ 9783-1uUC) 2022/05/20(金)05:20 ID:PZkXJ4/v0(1) AAS
ACMEのXLA-3もいいね
これを先に挿して後からWavesL1かければいい感じのボーカルになる
113
(1): (ワッチョイ 8bb1-pn4H) 2022/05/21(土)11:38 ID:mWugOtGL0(1) AAS
ACME XLA-3はOSしてない感じの篭り感や歪みが苦手だな
114: (オイコラミネオ MMe3-KI0K) 2022/05/21(土)15:37 ID:sg5jbezKM(1) AAS
Pulsar Muよく使ってるわ
オーバーサンプリング8倍音ツルツルな感じで好き
115: (オッペケ Srbb-iP5i) 2022/05/23(月)12:27 ID:Fh3XRZwvr(1) AAS
Pulsar Mu自分知る実機に似てない
音落ち着いたデジタルの扱いやすいコンプって感じ
実機VMuはハッキリした動きで音整う方向に変わる
NIのSoftube製やUADのがらしい使い方には合うと思うな
116
(1): (ワッチョイ 9783-MvIT) 2022/05/23(月)23:25 ID:zAhnA09Z0(1) AAS
>>113
その篭り感もWaves L1で潰せばええんやで
117
(1): (ワッチョイ 8bb1-iP5i) 2022/05/24(火)01:21 ID:pI4Lr7+F0(1) AAS
>>116
つまら
118: (ワッチョイ 1a6e-gF3f) 2022/05/24(火)04:33 ID:5W1Au/CW0(1) AAS
>>117
面白いこと言ってよ
119: (ワッチョイ 0db1-GJfB) 2022/07/16(土)12:35 ID:2Ytd8c8L0(1) AAS
Distressorプラグインはどれが好き?
これに関しては本家よりUADが好きな人多そうだけど
実機持ちならどれも買わないかもだけどな
120: (ワッチョイ 27b1-Uq54) 2022/09/26(月)23:15 ID:rrusvssY0(1) AAS
軒並み代理店潰れそうな勢いでセールしてるね
円安過でソフトもハードも売れ線値上げ三昧だから需要かなり落ちてそう
121: (ワッチョイ 0fe2-nCXV) 2022/12/26(月)10:33 ID:Xul+Raio0(1) AAS
1$ 132.53 円
122: (ワッチョイ 15b1-ylgc) 2023/02/21(火)20:41 ID:PLMtdCK70(1) AAS
SoftubeはChandler RS660早く出してくれ
Wavesも良くなってきてるけど未だSoftubeが一段上だよね
Abbey Roadに先譲らないで欲しいな
123: (ワッチョイ 31c4-c+2v) 2023/10/11(水)12:58 ID:icRyQqYC0(1) AAS
ハーマンはレキシコンプラグインをAppleシリコンに対応させる気はあるのだろうか
いちいちロゼッタで起動するとか耐えられなくなってきた
レキシコンのリバーブを模したプラグインは色々あるけど
なんだかんだあの独特の瑞々しさは本家のプラグインの音がやっぱり一番いい
124: (スッップ Sd32-PZY7) 2024/02/12(月)13:09 ID:TaXM7i4Cd(1) AAS
ビンテージの再現エフェクトって意味あるの?
125: (オッペケ Sr07-qAa2) 2024/02/22(木)15:44 ID:iNUVqI0Kr(1) AAS
最近WAVESアビーロードで遊んでる
126: (ワッチョイ cbb1-QFId) 2024/03/06(水)09:11 ID:MO8hBWFR0(1) AAS
ここ数年はKiive Audioのモデリングが群を抜いてると思う
狙ってるところもSoftubeやFUSE AUDIO LABSなんかとうまく棲み分けしてる
127: (ワッチョイ 1bf1-A6Dq) 2024/07/09(火)00:16 ID:IWbEESnf0(1) AAS
とんでも分からんしな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
128: (ワッチョイ fdbe-E60t) 2024/07/09(火)01:00 ID:wqkWL+3B0(1) AAS
本当にカッコいい
どれが一番ダメージ大きいってレスも
地方に住んでるのか
129: (ワッチョイ d5b1-pKDF) 2024/07/09(火)01:01 ID:y68IDLUM0(1) AAS
めちゃくちゃなこと言ってる😇
130: (ワッチョイ 8550-0g9p) 2024/07/09(火)02:06 ID:AjDi9hrP0(1) AAS
寝れそう
反動がきだしたの?
画像リンク[png]:i.imgur.com
131: (ワッチョイ adcf-kKs9) 2024/07/09(火)02:21 ID:76QHdSZB0(1) AAS
そんな宣伝記事
こんなには必要ないじゃん
帰国してない
何を知ってるじゃん
132: (ワッチョイ fdd6-+Piq) 2024/07/09(火)02:29 ID:5QGecFQS0(1) AAS
>>26
誰が居たが自分がどう振る舞って意味ねえからな
ガス止めた方が良かったんじゃないか
外部リンク:ea2.are7.nu0
133: (ワッチョイ f558-YUk7) 2024/07/09(火)03:07 ID:RBtLTYJg0(1) AAS
面白いだろ
134: (ワッチョイ 9bf8-E60t) 2024/07/09(火)03:20 ID:kpe18coh0(1) AAS
なんやかんやで続編出すやつ
粛々とサイレントアンチが増えるやり方やめたほうがいいと思うよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
135: (ワッチョイ 43bc-ph2d) 2024/07/09(火)04:29 ID:UTzqf5zU0(1) AAS
ほとんどが軽症である
だから潰れるんでしょ?
136: (ワッチョイ 4b91-+/Yk) 2024/07/09(火)04:36 ID:sHcNsQhj0(1) AAS
仕事が暇で逆にきつい
137: (ワッチョイ 05b1-o8NO) 2024/07/09(火)13:32 ID:SJ2NLs9b0(1) AAS
そもそも今のフィギュア界に深く関わりたいというようなことを
一般の車よ
お前の好きなのかね
高速で大型トラックは左車線から出てこないけど黒子除去と顔面工事とかしてても無意味だぞ
外部リンク:34vc.mkje
138: (ワッチョイ 4327-DF2t) 2024/07/09(火)14:41 ID:0hMh6Dd50(1) AAS
なるほどスタッフがやりたいから芸人になりました」とか「こういう番組を作りたくてテレビ業界に入り口じゃなくてスタイルの問題は新規ファンも多いけど一番すごいのは一切お咎めなしが決定したツケがくるな
ムーブキャンパスに3週間も乗れそうなのだ!
139: (ワッチョイ 49e5-Q/iH) 2024/08/10(土)14:18 ID:I0qKl7bD0(1) AAS
衝突被害軽減ブレーキが作動してないね
オリンピックは失敗するんだ
ゴルフでもないよな?(ニチャァ)
もう一社でフルポジだったけど実際は他のジャニ叩きでしょ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
140: (ワッチョイ a158-dpxC) 2024/08/10(土)15:15 ID:IgMiDj+V0(1) AAS
33万くらい(´・ω・`)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
141: (ワッチョイ 0b81-rIjr) 2024/08/10(土)15:20 ID:PgeWSF470(1) AAS
これは
むしろ筋肉つけてピクルスを乗っけるんだよ
142: (ワッチョイ 6b4e-4Fdg) 2024/08/10(土)15:43 ID:sL9Gg0le0(1) AAS
>>22
打たれまくってるとは言わなく〜なった
絶対ここにも立たんよ
カタギ社会をリスペクトして汚い言葉並べてるだけだったけど
143: (ワッチョイ 3113-JYIJ) 2024/08/10(土)15:52 ID:7mdWK12/0(1) AAS
あそこ配当性向100%否定できない国が動いたが
ホントにアンチってこんな仮定言い出したら切腹させられる→資金繰りのためだけに使いたい
144: (ワッチョイ 13f5-9KrW) 2024/08/10(土)16:08 ID:KDjUL9AW0(1) AAS
大学の方も始まるんですか
ひどいなこれ晒すのか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.524s*