【ヴォルカ】 KORG volca を語ろう Part 6 【高橋】 (899レス)
【ヴォルカ】 KORG volca を語ろう Part 6 【高橋】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1566351443/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
31: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa5d-+eSQ) [] 2019/08/25(日) 16:57:32.66 ID:XogHKiyYa >>30 ロシアとかポーランドもアナシン作ってますね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1566351443/31
36: 名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd9a-TwRj) [sage] 2019/08/26(月) 19:18:34.66 ID:/Vo4F+Jzd はい、じゃ木久扇さん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1566351443/36
40: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41f0-kR9L) [sage] 2019/08/26(月) 23:45:55.66 ID:JmkGYV5L0 音源を縛る人って多いけど何で? デジタル、アナログ、サンプリング、ハード、ソフト問わず使えるもんは何でも使ったほうが幅が広がると思うんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1566351443/40
87: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffdc-arwU) [sage] 2019/09/16(月) 21:26:07.66 ID:W8rUxCPB0 >>85 volcamixのフィルターはリズムマシンにかけると最高 djミキサーみたいなもんだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1566351443/87
322: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c2b0-fdbX) [sage] 2020/08/18(火) 00:15:50.66 ID:Zt+qEuBq0 それを言えば、drumも手を入れたらTempestに対抗するくらいのポテンシャルだしね〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1566351443/322
361: 名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr73-2yjo) [sage] 2020/08/23(日) 00:58:43.66 ID:58dq6S4Br ミニ端子しかないのにノイズ多いとはこれいかに? 他の端子出力と比べられるならまだしも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1566351443/361
452: 名無しサンプリング@48kHz (ベーイモ MM06-VPAu) [sage] 2020/12/31(木) 13:42:29.66 ID:hATDgWuWM ええやん! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1566351443/452
493: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9644-R0M4) [sage] 2021/04/28(水) 06:32:27.66 ID:1I7zAWUp0 はんだを弾く線も存在する。 その線ははんだでは無理なのと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1566351443/493
500: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6748-WXG3) [sage] 2021/05/03(月) 08:18:19.66 ID:9sTFo/tw0 もちろんよく読んだよ。 単にアップデートエラーならやり直せばいいんだけど、 電源が切れない、強制終了させて電源オンしてもフリーズじゃ どうしようもないのよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1566351443/500
628: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53cf-gtKF) [sage] 2022/04/23(土) 14:51:51.66 ID:7JtYK8ys0 reface dxの4opという唯一にして最大の弱点 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1566351443/628
660: 名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMbb-//0S) [sage] 2022/05/04(水) 08:02:11.66 ID:wA9EhCQnM volca kitってのはどうだ、外見はポルカで 最低限のシーケンサーと電源とCV/GATE周りの 回路だけ用意してあって、あとはユニバーサル基板があるだけ シンセ部分は自分で作れみたいな 実のところmonotoronとかみんな改造しまくってたからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1566351443/660
790: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fdb-FtZT) [sage] 2024/03/07(木) 10:46:31.66 ID:ZLvAFZrw0 >>787 ええやん。 ボルドラは価値あるわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1566351443/790
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s