【ヴォルカ】 KORG volca を語ろう Part 6 【高橋】 (899レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
159: 155 (ワッチョイ 4a76-DFeu) 2020/03/01(日)11:23:13.58 ID:dgquvk2n0(1) AAS
画像リンク[jpg]:light.dotup.org
安く買えた
うれしい
182
(1): (ササクッテロル Sp4f-LEbb) 2020/03/05(木)21:51:32.58 ID:QbumNwA6p(1) AAS
>>171
すいません例の炎上て何ですか?
250: (ワッチョイ a78a-mIzA) 2020/05/05(火)22:58:11.58 ID:dtYGUWfK0(1) AAS
作ったループをWAVで抽出することってできないんですかね。
267: (ワッチョイ e3b1-EkwF) 2020/06/23(火)02:37:02.58 ID:i2p0Sqc90(1) AAS
>>264
それなんてSQ-1?
すでにあるじゃん
307: (ワッチョイ 61bb-HICl) 2020/08/05(水)11:43:48.58 ID:a0/CpzjI0(1) AAS
>>306
volca3台+mixでやりたいやん
362
(1): (ワッチョイ ff7e-zc+g) 2020/08/23(日)02:00:04.58 ID:IMk565X20(1/3) AAS
>>360
まず、インピーダンス合わせにボリュームを最大にする
ダメなら、電池駆動で使う
高周波ノイズにはフェライトコアを使って改善するかどうか試してみる

アナログ系の立ち上がりのブツブツ音はvcaに送られてる信号が終わってるから諦めた方が良いがDIYで整流回路入れれるならワンチャン
633
(1): (ワッチョイ 9673-u9iS) 2022/04/24(日)14:07:52.58 ID:1E7OArlz0(1) AAS
fm2買おうか迷ってるんだけど
FM音源って結局は44.1khzのデジタル音源出力?だと思うんだけど
ハードモジュールにこだわる理由ってある?
682: (ササクッテロロ Sp6f-zF9b) 2022/05/14(土)18:35:04.58 ID:Hm3kGPbZp(1) AAS
素直にTX7買ってCtrlrでエデる方が賢い生き方だと思いまっする
739
(2): (ワッチョイ 86f1-+zD+) 2023/01/19(木)06:17:57.58 ID:1NQrn5Oa0(2/2) AAS
初代のvolcaFMってたったの3音ポリでベロシティにも対応してなかったのね
この仕様で満足するユーザーいたの?
754: (ワッチョイ 666e-+Pxd) 2023/04/23(日)21:26:50.58 ID:5V2LYv8G0(2/2) AAS
>>739
syx形式で音色データ読み込めるのは画期的だった。

それこそFM音源を使用しているゲームのROMから音色データを抽出し、syx形式に変換したものまで読み込んでくれて音出た。
795: (ワッチョイ 539b-lXNI) 2024/03/22(金)12:34:22.58 ID:Pb8KrMrx0(1) AAS
volcaシリーズ値下げされてるけど新製品が出るのかな?
809: (ワッチョイ 15ca-bb61) 2024/07/09(火)13:46:05.58 ID:M9C9blK30(1) AAS
年寄り世代が今後どんな?
キャンペーン楽しみ
クリファのために
879
(1): (ワッチョイ 63b1-QaHL) 01/25(土)13:35:50.58 ID:Spzv/TWG0(1) AAS
ボコーダー欲しいけどvolcaじゃなくて
VC10miniで出して欲しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s