【ヴォルカ】 KORG volca を語ろう Part 6 【高橋】 (899レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
119: (ワッチョイ d8dc-Otjk) 2019/12/30(月)07:29:04.48 ID:p70cIraT0(1/2) AAS
volcasampleは本体で音取り込めてなんぼだよな
adコンバーターで高くなりそうだけど
最近全然話題にならないがnammで何か出てこないかな
145: (ワッチョイ d7b1-5WGQ) 2020/02/05(水)02:11:37.48 ID:qnHuv1Q/0(1) AAS
皆は volca 単体で使ってるのか、DAWの音源として使ってるのかどっちなんでしょう?
147: (ワイーワ2 FFdf-5WGQ) 2020/02/05(水)08:46:11.48 ID:jq0lNsIZF(1) AAS
>>146
id変わっちゃってると思うけど145です。
言葉足らなかったですけど内蔵のアルペジエーターだけでは足りなくないのかなと思っての質問でした。
なるほど、外付けのシーケンサーと組み合わせて使う方法もありますね。
volca同士組み合わせて使う例もよく見ますがあれでもアルペジエーター足らないんじゃないかと思ってたんです。
329: (ワッチョイ 5966-3yaO) 2020/08/18(火)20:00:07.48 ID:1aUcmJ6N0(1) AAS
nutubeでフィルター組むぐらいじゃないと面白くない
364(1): (ワッチョイ 1f03-Dag0) 2020/08/23(日)02:23:42.48 ID:3hxh3Zz10(3/4) AAS
>>362
ありがとう
フェライトコアポチってみた
389: (ワッチョイ 6ebb-Vquy) 2020/08/26(水)15:30:40.48 ID:RvZwECEG0(1) AAS
ステップ入力のほうがいいからESX好きだったな
nutubeで出さないかな
まあ俺は鍵盤アサイン使わないからvolcaでいいっちゃいいけど
530(1): (ワッチョイ 6148-mjUS) 2021/05/20(木)12:37:33.48 ID:bSOqP2jr0(1) AAS
volca modular 安くて面白いんだけど、老眼だとダメだわ。
いちいち老眼鏡かけなきゃならない煩わしさが思いのほかストレスで売却した。
668: (ワッチョイ be6e-zDU0) 2022/05/08(日)02:30:51.48 ID:RC3gWsxO0(1) AAS
老人と子供だから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.257s*