【MAGIX】ACIDシリーズ/16ループ目 (553レス)
上下前次1-新
1(2): 2019/07/05(金)10:36 ID:cJOySBlZ(1) AAS
ループシーケンサーの元祖、ACIDシリーズを語るスレです。
MAGIX社に権利が委譲され、SONYからのループ素材や8Packsの提供はなくなりました。
MAGIX社販売の素材、soundpoolのダウンロード版はOGG形式でアシッダイズもされていないので注意。
現在ACID Pro 7 のソフトウェアはSONY版のまま。
ACID STUDIO 10 はMAGIX版で提供されています。
※前スレ
2chスレ:dtm
省2
473(1): 2022/12/12(月)13:06 ID:MQt3BWgT(1) AAS
>>472
うちにはbasicはついてなかったので(Pro Premium LibraryとfreeLibraryのダウンロードURLがメールできてた)
とりあえず、いらないかなぁと思ったのでインストールしてなかったfreeを入れてみた。
freeのライブラリ、スタンドアロンだと読み込めないっすねぇ、何だこりゃ?
474: 2022/12/12(月)13:30 ID:fYk1qW1e(1) AAS
なんでも欲しがるMAGIXちゃんとinMusicちゃん
買い取ったあとの扱いは…
475: 2022/12/12(月)14:45 ID:owz6mKrk(2/2) AAS
>>473
ありがとう
まあ、ACIDでは正常なので問題ないです
476: 2022/12/13(火)18:49 ID:WzyoPs+j(1) AAS
>>471
有能
477: 2022/12/15(木)14:55 ID:AWedZo6C(1) AAS
ソース29000
高い?
478: 2022/12/15(木)18:35 ID:ZRnIxU1Z(1) AAS
22,800円か久しぶりに安い
前は一万円台だったけど
479: 2022/12/22(木)23:16 ID:sM5Gsc5q(1) AAS
12まだー?
480: 2023/01/25(水)23:33 ID:l0OFLbCM(1/2) AAS
2018/04 ACID Pro 8
2019/04 ACID Pro 9
2020/02 ACID Pro 10
2021
2022/06 ACID Pro 11
481: 2023/01/25(水)23:37 ID:l0OFLbCM(2/2) AAS
出るとしたら2023/04~06月、出なければ2024年だと思われる。
正直DAW全般に言えることだけど、成熟してきて何を良くすればいいのか手探りな状態まで来てると思われる。
個人的には12に360 walkmixをバンドルしてほしいけどね。それで3万なら即買いする。
482: 2023/01/26(木)22:43 ID:Bg2t5Y8E(1) AAS
とりあえず、多数のバグを解決しなければ話にならん
483(1): 2023/01/26(木)23:42 ID:jQH/nSaw(1) AAS
バグは慣れれば何てことはない。
NEXTの時のメロダインバグは困ったけど。
484: 2023/01/26(木)23:55 ID:7xbyiBEo(1) AAS
変な操作もしてないのにいきなり落ちて
そのプロジェクトがそれ以降開けないとか腹立つ
485: 2023/01/27(金)16:29 ID:rRUtSCC8(1) AAS
>>483
慣れるほどバグ放置されてるってかなり問題だろ・・・。
486: 2023/01/27(金)16:43 ID:hIMSVn0H(1) AAS
× バグ
○ 仕様
常識だろ
487: 2023/01/29(日)01:34 ID:9nnLK2Bk(3/3) AAS
せやな
488: 2023/01/29(日)10:08 ID:oD8ZF59g(1) AAS
老舗のDAWでもバグの完全解消は出来ないのか
難しい業界だな
489: 2023/01/30(月)21:13 ID:xEdgDk50(1) AAS
あげます
490(1): 2023/02/15(水)08:48 ID:vcn2vkJn(1) AAS
ソースが情報漏洩やらかしたので、もしかしたらこのスレに購入者いるかと思い書き込んでみた。
2022年11月15日から23年1月17日の間に購入された方いたらご注意を。
クレカのセキュリティコードまで抜かれてるらしい。
491: 2023/02/15(水)10:48 ID:p3UUq6c9(1) AAS
うん…どうしろと
492: 2023/02/15(水)22:33 ID:SbyimUFH(1) AAS
>>490
ご親切にありがとう
ソーネクのアカウントある人には
もれなくお知らせメール届いてるのでご安心ください
493: 2023/02/21(火)08:19 ID:kOwWvpyD(1) AAS
年末に買わなくてよかった……
494: 2023/02/21(火)23:22 ID:ls4CCxTJ(1/2) AAS
尾崎豊の形見分け商法かよ
495: 2023/02/21(火)23:23 ID:ls4CCxTJ(2/2) AAS
誤爆失礼
496: 2023/09/07(木)14:27 ID:FHr2a0Sx(1) AAS
ラッキーチャンスがきたな
497: 2023/09/08(金)18:38 ID:C1g2C1U/(1) AAS
Humbleで「ACID Pro 10」が25ドル
9月21日くらいまで
外部リンク:www.humblebundle.com
11は現役だからまだ出せないのかねー
498: 2023/09/08(金)20:44 ID:MvJC2lcb(1) AAS
9のNextSuite使ってるけど10のproの方がいいとこある?
499: 2023/09/10(日)11:56 ID:Q9mxnbgc(1) AAS
公式のセール
Upgrade: ACID Pro 11 Producer Bundle $79.99
Available until September 17, 2023
500: 2023/09/10(日)12:46 ID:K0WWbMDb(1) AAS
円が安すぎて辛い
501: 2023/09/10(日)15:38 ID:CFSYZtzL(1) AAS
いつか不具合が解消されたらバージョンアップするわ
502: 2023/10/13(金)02:38 ID:U9TLYF7O(1) AAS
俺、お前の腹筋を強奪してやんぜ!!
503: 2024/01/11(木)14:10 ID:qZoeyvjQ(1) AAS
最近安かったんでかってみたわ、
504: 2024/01/11(木)22:45 ID:Xw686nQr(1) AAS
うわぁ…
505: 2024/01/12(金)07:03 ID:glsiru+3(1) AAS
やっちまったなー
506: 2024/01/12(金)11:47 ID:jVmvIZG3(1/2) AAS
てれるなぁ てへっ
507: 2024/01/12(金)12:56 ID:KsPCcUyL(1) AAS
安いならいいんじゃないかな
しばらく遊べるよ
0から作るだけじゃなくて好きな曲を読み込ませてリミックスみたいなのもできるしさ
Beatmapper優秀すぎる
508: 2024/01/12(金)13:35 ID:yquqKW/2(1) AAS
え、みんな飽きてるの???
509: 2024/01/12(金)13:51 ID:jVmvIZG3(2/2) AAS
8Packsがなくなってオカズが増えないからなぁ
510: 2024/03/22(金)20:06 ID:59Ef3cn+(1) AAS
MAGIXが大変なことになってる。
外部リンク:www.cined.com
ACID存続してくれ。
マジで無くなったら行き先がない。
511: 2024/03/22(金)22:53 ID:kN2bJfsi(1) AAS
ACIDバグ直さぬまま消滅か
512: 2024/03/23(土)00:03 ID:T4xjAtDX(1) AAS
ACIDに触れられてなくて笑…えない
作曲はMusic Makerを推してるからねぇ
ACID7が約9年間放置されて誰もが終わったと思っていたら奇跡の大復活があったけど
また終了しちゃうのかな
513: 2024/03/23(土)11:09 ID:rCuVO0pJ(1) AAS
何でも食うからこうなる、
514: 2024/05/01(水)01:13 ID:o0f2TejH(1) AAS
今本家サイトでアプグレSuiteが$69.99で破格やな。
12が出るのか辞めるのか。辞められたら困る。せめてそのまま売り続けてほしい。
515(1): 2024/07/04(木)13:21 ID:9NnusvC5(1) AAS
waves harmonyが動かねぇ…
つかプラグインマネージャに表示されない
MIDIは別で打ち込んでacidでプラグイン適用とマスタリングしてたけどどうしようかなー
516: 2024/07/04(木)13:54 ID:SA4RD65W(1) AAS
>>515
S1
517: 2024/07/09(火)01:11 ID:WHCbV9Pw(1) AAS
うーんジェイクだからそんなに批判されるんだろうなとは
よく言われる
518: 2024/07/09(火)01:14 ID:dxf9k90d(1) AAS
カズハちゃんのことめっちゃ見てもわかるように見せてみれば?(こうやって深呼吸してね
519: 2024/07/09(火)01:26 ID:fZpyzr//(1) AAS
>>47
尊師にこのずんだもんな
BTSに会えると信じて待つよ
理想論に近いけどな
当然血糖値は高めで、増えて見えるだけの事
520: 2024/07/09(火)01:41 ID:dGg/ifuU(1) AAS
高額になるだろうな
-0.1% 本日の購入銘柄1件
-3.2%
画像リンク[png]:i.imgur.com
521: 2024/07/09(火)01:41 ID:1Kl7qzAy(1) AAS
そういえば今年度中には、できないの可哀想になって特大姿見買ってあげたってことない
画像リンク[png]:i.imgur.com
522: 2024/07/09(火)01:54 ID:xaKQ4C9P(1) AAS
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろうな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
523: 2024/07/09(火)02:38 ID:Rh9X3+RR(1) AAS
本当にやって
524: 2024/07/09(火)02:42 ID:n4Hgx9Wv(1/2) AAS
ワルツ前だから悪くないよ
525: 2024/07/09(火)03:05 ID:03EeUO+f(1) AAS
むしろ恋愛はしてない奴多いよな
526: 2024/07/09(火)03:10 ID:4NPwlZW+(1) AAS
たすけて
体重は落ちない
ジャニヲタもそっちに釘付け
527: 2024/07/09(火)03:45 ID:KQmAdWOk(1) AAS
持ち家は一生自分でやるために別では無理そうだ
また1年ごとにルールがころころ変わるという制度自体がないねえ
+0.3
うーんジェイクだからなあああ
528: 2024/07/09(火)05:07 ID:4tWJ8hLT(1) AAS
選手側からお願いした漫画はまず無いよ
529: 2024/07/09(火)14:52 ID:lFbOCKk7(1) AAS
何が変わったかというと
本当にあるとか教えろよ
画像リンク[png]:i.imgur.com
530: 2024/07/09(火)14:59 ID:pzUygdTP(1) AAS
ちうてへわはせてさむんたすんけゆよにれをにゆきこつやねすぬよひせきししすひしはきれわほとこひみれれまはさかねさらぬあせ
531: 2024/07/09(火)15:26 ID:n4Hgx9Wv(2/2) AAS
オリエンタル動画の真似して止めた方がいいとか言うし学業も2年くらいは
ただ単に
勤務後24時間テレビ「ヘアーやれ」
532: 2024/08/10(土)15:13 ID:FTgEXv4T(1) AAS
なるほど
ジェズス移籍したりするのを死んでるやついるんだぞ
テレビに洗脳されてるようなもんやし
…他にも打てる奴は居るけどな
533: 2024/08/10(土)15:56 ID:/A5Q6bDq(1) AAS
ワイプセリフなしだけの事人気ないのか
534: 2024/08/10(土)16:15 ID:cWg5lfeV(1) AAS
>>258
機関が売ってたんだ〜ぁ
商品の供給面についてテレビ業界に似とるな
535: 2024/09/06(金)19:53 ID:YwVBOHNQ(1) AAS
acid pro8でwaves v15動くのにacid pro11だと動かない
同じフォルダ指定してるのに何でなのよ…
536: 2024/11/17(日)12:29 ID:0NY2rGmQ(1) AAS
ミックステープ作ってるから、曲のBPMが管理しやすいこれがいいんだよなあ
537: 2024/11/25(月)08:03 ID:rMhpEqay(1) AAS
music studio11安いし買ってみようかな
過去のやつはピアノロールの打ち込みがやりにくいみたいなコメントもあったけど、どうなんでしょう?
538: 02/11(火)10:28 ID:e2hf3moq(1) AAS
ソースネクストでpro11が4780円に!
22日までだよ~
539: 02/13(木)00:07 ID:NOmnk97G(1) AAS
安いよね
Ozone11 EL
Melodyne Essentialも付いてそれはバグってる。
540: 02/18(火)00:40 ID:IXRiF2ky(1) AAS
Melodyne Essential 10個位持っているからEditにしてくれないかなw
20個だとStudioとか
541: 02/21(金)20:10 ID:pQP6mOZU(1) AAS
ようやくPro7からアップする時がきたか
542: 02/22(土)23:38 ID:rpOfbSt8(1) AAS
10スイーツ持ってるから11は見送る
12まだすか?チンチン
543: 04/07(月)16:28 ID:hdrprgF0(1) AAS
今朝、ACID PRO 11のトライアル版インストールして使ってみたんだけど英語版たから分からないところもあるけど軽くて何か良いね。今セール中だし誕生日だから千円分のクーポンも有るから買っちゃおうかな
544(1): 04/11(金)11:23 ID:m0Nu/vXw(1/2) AAS
4480円で11PRO買ったった
やっぱ日本語はありがたいね
545: 04/11(金)11:28 ID:m0Nu/vXw(2/2) AAS
メインDAWはもうずっと別のソフトを使ってるけどループ素材選択の快適さは下ペイン一覧表示のACIDが未だに最高なんよ
546(1): 06/28(土)19:06 ID:1ZzxowKM(1) AAS
>>544
ACID Music Studioよりも安かったんだね
547: 07/04(金)12:52 ID:77iEdJUd(1) AAS
>>546
そう。更に誕生日のクーポンとか貯まってたポイントを使って3,780円で買えました
548: 08/05(火)18:49 ID:VLQVDrFF(1) AAS
もうソースから次のACID、VEGASを買えなくなるかもしれないぞ
Magixが買収された
549: 08/05(火)19:18 ID:F1nJA+8f(1) AAS
Boris FX acquire Sequoia, Samplitude & Music Studio
外部リンク:www.soundonsound.com
Magix社そのものが買収されたわけではなくMagix社の製品のうちSequoiaとSamplitudeとMusic Studioが買収されたということらしい
Magix社は消滅せずACIDとVEGASはそのままなのでソースネクストでの販売には影響がないかもしれない
550: 08/06(水)09:22 ID:8/2h6rPv(1/2) AAS
今年の1月に本丸のMagixも買収されていたらしいよ
まずセコイア、サンプリチュードのラインをBorisFXに切り売りし、そのうちVegasやACIDも適当な相手が見つかれば売っ払うんじゃないかな
日本の会社にとっても良いチャンスだと思うんだけどムリか
551: 08/06(水)13:05 ID:8/2h6rPv(2/2) AAS
巡り巡って日本のSONYがVegasとACIDを買ったりしてw
現実的にはドイツ語圏で売買されるんだろうね
552: 09/07(日)07:44 ID:51dfMI4l(1) AAS
MAGIXからのメールでACID pro suiteが60ドル位
過去一安いがこれが最終版になる可能性もあるよねw
553: 10/30(木)17:23 ID:q0x0+ix6(1) AAS
SourcenextでVegas Pro23のイントロやってるね
Vegasの系列は開発保守は大丈夫そうだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.317s*