[過去ログ]
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【5皿目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【5皿目】 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1497005285/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
996: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/05/29(火) 00:44:39 ID:wbXQhaFl >>995 ド・ミ・ソ ミ・ソ・ド ソ・ド・ミ この3パターン? Cコードってド・ミ・ソだけだと思ってたw 例えばCコード補完入力機能があるとしたら、 C4・E4・G4を一発で入力してくれるもんだと思ってた。 ※(4や3の数字は、どのオクターブのドにするかを予め設定可能として) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1497005285/996
997: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/05/29(火) 00:57:48 ID:wbXQhaFl 駄目だこりゃ。コード理論がちゃんと理解出来てないみたい。 ギターは全然わからないけどピアノでコード勉強してて 四和音(テトラッド)まではだいたい理解したつもりだったんだけどね。↓ ・メジャーセブンス(長3度、長7度) ・セブンス(長3度、短7度) ・マイナーメジャーセブンス(短3度、長7度) ・マイナーセブンス(短3度、短7度) 例えば3和音のCコードの場合 ド・ミ・ソの1通りだけだと思ってて、どのオクターブのドをルートにするかだけかな話って思ってたから。 これじゃDTMなんて無理だね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1497005285/997
1000: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2018/05/29(火) 01:25:58 ID:wbXQhaFl >>998 ありがとう。勉強しなおしてくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1497005285/1000
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s