【PG】BAND IN A BOX part11【愛しの猫ボタン】 [転載禁止]©2ch.net (879レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

775: 2023/03/10(金)17:03 ID:+88HYSpd(1/4) AAS
初心者の質問ですみません

1) ドラムのフィルインを指定した場所に作成するにはどうしたらいいですか?
2) トラックの追加はどうすればできますか?
3) QY100みたいにパターンA、パターンB、フィルインのようなセクションごとにスタイルをしていすることはできますか?

以上。よろしくお願い致します。
776: 2023/03/10(金)17:46 ID:+88HYSpd(2/4) AAS
775です。バージョンを書き忘れました。バージョン29の64bit版です。

2) についてですが、右上のミキサータブを右クリックして表示されるメニューで
[全て表示]を選択したら「ユーティリティ」トラックが表示されました。
「トラックを追加する」のではなくはじめからトラックがあって「表示するかしないか」のようですね。

後は「ユーティリティ」トラックを右クリックして表示されるメニューから
好きなものを割り当てていくやり方のようですね。
777: 2023/03/10(金)18:08 ID:+88HYSpd(3/4) AAS
775です。

質問した1)のドラムフィルインの指定方法がわかりました。
コードシートを表示して小節番号上で右クリックして表示されるメニュー上で
[このパートマーカーの前でドラムフィルインを許可する」をチェックして
同じくメニューの[小節単位のセクション文字を入力]すると
ドラムフィルインが実現できました。
778: 2023/03/10(金)18:12 ID:+88HYSpd(4/4) AAS
775です。

スタイルの変更は「サブスタイル」というものですね。
コードシートの小節上で右クリックして表示されるメニューから
サブスタイルを選択したり、定義したりできるのですね。

自己解決しました。

「ソングの設定」をすればドラムフィルインもスタイルの変更もできると勘違いしてました。

難しいですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s