吉田類の酒場放浪記 陌漆軒目 (234レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: 09/12(金)23:59:54.55 ID:BKLwFESx(1) AAS
ウム
78: 09/19(金)23:11:36.55 ID:sO4igplE(6/33) AAS
インターネットメディアの世界では、ニュースに「共感」の押しつけが持ち込まれようとしています。的確に感情に
アプローチし、人々がどのようにクリックするのか、どのような中身でシェアするのかを追求しています。これは新しいこと、
良いニュースの追求ではありません。どれだけページビュー(PV)を稼げるか、どれだけSNSでシェアされるかの
競争にすぎないのです。競争の行き着く先は「良いニュースとは数字が取れるニュース」ということになります。

数字を取るために必要な感情を揺さぶる技術は、見出し論争に集約されています。新聞の見出しは内容を端的に
説明する見出しです。記事を書く部署と見出しをつける部署は分かれていて、最終的な見出しの決定権は見出しを
つける部署が持っています。彼らの熟練の技は、記事を全文読まなくてもわかる見出し、つまり要約されている見出しを
省11
206: 09/26(金)23:43:15.55 ID:Rnh03h7Q(18/27) AAS
二重国籍問題で自身の認識の甘さと手続きの杜撰さが指摘され国会議員としての資質も疑問視されている民主党・蓮舫氏。
「17歳で台湾国籍を放棄した」と言ってみたかと思えば25歳の時に中国国籍と語る新聞記事が出てきたり
はたまた30歳の頃には台湾国籍と発言していたり2004年の参院選出馬時にも台湾国籍の放棄手続きをしていなかったり・・・ともはや杜撰を通り越して異常だ。
メディアでは蓮舫氏の杜撰さや手続き不備あるいは不正確な記憶に対する「不適切」「不見識」が批判の中心だ。
しかしながら今回の二重国籍問題は蓮舫氏の手続き不備や記憶違いとひたまをしまくあたつおるちすやきまいなみほわそなめのすいったレベルの事象ではないと筆者には思える。
そこには現在の日本のメディアや芸能界全体の潮流やブームに「乗っかった」蓮舫氏の狡猾なブランディング戦略が見え隠れする。
つまり蓮舫氏の二重国籍は手続きの不備による過失ではなくむしろ意図的に二重国籍を維持しようとした故意の結果ではないかと感じるからだ。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s