【沖縄】海で捕まえたカニ、ゆでて食べ食中毒 八重山で観光客の男性 有毒「ウモレオウギガニ」事例は87年以来 [牛乳トースト★] (14レス)
上下前次1-新
1(1): 牛乳トースト ★ 07/15(火)22:28 ID:9(1) AAS
沖縄県薬務生活衛生課は15日、昨年5月に八重山保健所管内で、観光客の男性が有毒のカニ「ウモレオウギガニ」を食べ、食中毒になった事例があったと明らかにした。男性は命に別条はなかった。
同課によると、県内でのウモレオウギガニの食中毒は1987年以来。
同課によると、ウモレオウギガニは麻痺性貝毒を持つ。県外から訪れていた男性が、海で捕獲したカニをゆでて食べたところ、口や手などにしびれの症状が出たという。
沖縄県内にはこのほか、スベスベマンジュウガニなど有毒のカニがいる。同課の担当者は「危険なので、知らない種類は絶対に食べないでほしい」と呼び掛けている。
2025年07月15日 18:29 琉球新報
外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp
画像リンク[jpg]:ryukyushimpo.jp
2(1): 07/15(火)22:50 ID:0(1/13) AAS
なぜよく知らんもんを躊躇なく食べるのか
3: 07/15(火)23:20 ID:0(2/13) AAS
>>2
河豚の調理法を、無数の屍の上に確立した先人へのリスペクトとか何とか (´・ω・)
4: 07/16(水)02:31 ID:0(3/13) AAS
(ワッチョイ b71a-a/u1 [133.232.136.87]
5: 07/16(水)10:29 ID:0(4/13) AAS
キャンパーかな?
6: 07/16(水)13:36 ID:0(5/13) AAS
見た目でコイツはやばいと海無し県の自分でも即思う
7(1): 警備員[Lv.45] 07/16(水)16:44 ID:0(6/13) AAS
毒蟹なんているのか…
8: 07/16(水)20:35 ID:0(7/13) AAS
茸本とか、おろちんとか食いそう
9: 07/17(木)08:25 ID:0(8/13) AAS
今はaiがあるからカメラで撮って聞けばいいから便利よね
10: 07/17(木)18:19 ID:0(9/13) AAS
幸福の黄色いハンカチでも、観光客が蟹食らって下痢止まんない状態に
11: 07/18(金)08:26 ID:0(10/13) AAS
埋扇蟹?
12(1): 07/19(土)04:50 ID:0(11/13) AAS
>>7
有名なのが「スベスベマンジュウガニ」。
13: 07/19(土)21:05 ID:0(12/13) AAS
>>12
>>1に書いてある
14: 07/20(日)14:43 ID:0(13/13) AAS
暴力二男
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.815s*