なろう系小説 保存、オススメスレ in Download その65 (143レス)
なろう系小説 保存、オススメスレ in Download その65 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1750664594/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
138: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/07/25(金) 22:57:30.64 ID:WlhDNZBO ・『僕と彼女のカーニバル』 カニバリズム+高校生恋愛系、カクヨムで10万字。 スコップというか、別スレで変な叩かれ方してて逆に気になって読んだやつ。 主人公(僕)は学校の屋上で、クラスメイトの糸城舞がカラスを生で食ってる場面を目撃する。 秘密を守る代わりに俺と付き合え→了承、という流れでプロローグ終了。 以降、彼女のために「犬・猿・人間」を捕まえにいく。彼女がそれを食べることを知りながら。 文章は小慣れた感じで、乙一フォロワーっぽい文体。僕の一人称で物語が進み、章ごとにちょっとずつ異常性が増していく感じ。 犬を捕まえに行くと狼が出てくるみたいな、現実感がじわじわ剥がれてく展開が続く。 全体として丁寧に構成されてて、不穏な展開の前には必ず何かしらの前フリがある。例の黒猫が横切る前兆演出みたいなやつ。 登場人物の人生や親の存在にも意味があり、破綻がないところは素直に技量の高さを感じる。 ただ空白行が一切なくて、1ブロックで千文字以上みたいな地獄ページが平気で出てくるんで、慣れてない人に通読はたぶん無理。 読者の呼吸ではなく、登場人物の呼吸に合わせている。 内容は有り体に言えばサイコパスの一人語りだけど、飾り気のない日常感覚で構成されているところに説得力がある。 主人公も彼女も基本イカれてるけど、地の文のトーンが一定だから、逆に読みやすくなってるという構造。 感情移入とかそういう次元じゃなくて、実験的なカニバリズム恋愛ミステリを見届けた感覚に近い。 ラストは狂気という他ない。読後感はここ数年で最悪に属する。 そういうの好きな人向けにちゃんと振り切ってるのは評価できるが、これが好きになれる人はたぶん気の毒な人だろう。 あとがきで作者が謝ってるのは笑えない。「おまけ」は◎。 万人向けじゃないし、自己満小説なのは間違いないけど、ある種の完成度はあった。 羊たちの沈黙とか好きな人なら刺さりそう。逆にハーレムとか日常系が読みたい人は即退避したほうがいい。癖って覚えたら一生ものだから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1750664594/138
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s