[過去ログ]
PLG総合 28 (1002レス)
PLG総合 28 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1668201970/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
37: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/11/17(木) 06:45:22.56 ID:juWlo43Q >>36 Anti-Adblock KillerもSkipper for ouo.ioも使えていると思うけどね というのは、広告が強制的に表示されるサイトでも表示されないし、ouo.ioもスキップしてくれるから、という理由だけどね ただ他のGreasemonkeyスクリプトが機能しているからかもしれないので、正直なところどのスクリプトが機能しているのかハッキリしたことはわからないのが現状です つまり競合している可能性も十分にあります >>35 > 個人的には知ってる情報 つまり他にもスクリプトはあるというわけですね それならば自分で探してみます お答えいただき誠にありがとうございました どうもです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1668201970/37
38: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/11/17(木) 07:03:42.72 ID:n6B7Sn3U >>37 >ただ他のGreasemonkeyスクリプトが機能しているからかもしれないので、正直なところどのスクリプトが機能しているのかハッキリしたことはわからないのが現状です そうそれ、整理すれば面倒なことにもならないしテンプレにも追加するべきだと思う。 って思ってたけど、俺が親切すぎただけかも。ggrksてことで次スレ立てることがあれば追加しとくよ > 個人的には知ってる情報 これは日本語のミス。 個人的には、知っている情報を~ って文だった。ただの個人の所見。句読点抜けててわかりにくくなった。 無料PLG類は使ってないからむしろ無知。 アフターサポートが面倒って書いたのは、過去に、一回紹介したのをきっかけに本当に何も知らないクレクレや低レベルな質問勢が暫く湧いてだるくなった経験があったからてだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1668201970/38
39: 37 [sage] 2022/11/17(木) 07:08:26.77 ID:EyqrGkX9 有料PLGはAllDebridのサブスクリプションが一番お値打ちだし安定していると思うけどね 一ヶ月2.99€なら安いもんだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1668201970/39
40: 37 [sage] 2022/11/17(木) 07:10:04.49 ID:EyqrGkX9 無料PLGは使ったことないわ 怪しいじゃん無料でPLGサービスを提供している時点で http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1668201970/40
41: 37 [sage] 2022/11/17(木) 07:14:44.41 ID:EyqrGkX9 ただGreasemonkeyよりTampermonkeyの方が使いやすいし機能面でも優れているということはこのスレでも経験的にもわかった もうGreasemonkeyには戻れない まだ試したことがないのはViolenceMonkyだわ あれってどうなんだろうね Greasemonkeyの派生バージョンかな、と思って手を付けてないわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1668201970/41
43: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/11/17(木) 10:53:41.93 ID:aBMeWDIV >>37 Skipper for ouo.io は、そのままでは"3秒スキップ"をしないと思います。 > // @match http://ouo.io/go/* >>28 > 昨日今日は何度やっても駄目 経験則だと、「Windowsやブラウザの更新通知を受け取ると、挙動不審になる」 (更新通知=「更新が有るよ」の表示だけで、未インストール) ■kiktu.com // Click Here setInterval(function(){document.querySelector('#firststep-btn').click()}, 1*1000); // Final Link setInterval(function(){document.querySelector('#btnstep2').click()}, 2*1000); 作成当時の古い Bypass All Shortlinks(v60.0前後)の kiktu.com、techcyan.com 等は、 exclude しないと、UserScript を自作しても駄目だったような気がする(v60.7では知らん)。 古いモノは百害有る かも。 kiktu.com より techcyan.com の方で苦戦した気がするww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1668201970/43
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s