【PC98・DOS/V】昔のパソゲー35台目【X68K・TOWNS】 (525レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

241
(9): 2022/08/14(日)15:42 ID:50C+4Zv5(1) AAS
どなたか同じような方がいれば情報提供をお願いしたく。

ZAVAS X68K ディスクイメージのエミュレータ対応版
(ZV68Emu_20160531.zip)
をダウンロードしてWinX68k高速版でプレイしてたら途中で行き詰まりました。

ラーニヤの館で「グールの許し」をとるために入るフロアの右下の壁が
なぜか壊せず先に進めません。
youtubeのサバッシュ攻略を見たら普通に壊せてて
省2
244
(5): 2022/08/14(日)23:41 ID:+5R4Ja+Y(1) AAS
>>241
外部リンク:www.quarter-dev.info
のディスクイメージだよね
これが関係してるとか?

Windows 7 32bit で動作します。64bit版は画面が変になるようです。
この場合、WinX68kHighSpeed.exe を右クリックしてプロパティを表示させ、
互換性のタブで互換モードをWindows XP (SP3)に設定すると、動くようになります。
省2
245
(1): 241 2022/08/16(火)01:02 ID:60Z4tw/9(1) AAS
>>244
そのサイトのromです。(外部リンク:www.quarter-dev.info

なお、互換モード試しましたがダメでした。
やっぱコピープロテクトですかね。。。

以下のアップローダーにセーブデータを置きましたので
可能であれば検証をお願いします。(DL-PW: 0088)

外部リンク:media-uploader.work
250: 241 2022/08/17(水)19:21 ID:zbcslETC(1) AAS
>>246
検証ありがとうございました
やはりダメでしたか。。

実は、アルフール地方の「十二の門の砦」でも
右側のエリアにはいる壁が壊せない事象があって
そこは武器が取れるだけだったのでスルーしましたが
今回は物語の肝である「グールの許し」なのでどうにも・・・
省9
262: 2022/09/26(月)01:55 ID:MPE/3VpP(1) AAS
>>241の件は結局どうなったの?
265
(1): [sega] 2022/12/04(日)13:54 ID:lXYJ8dgz(1) AAS
>>241の件は結局どうなったの?
269: 2023/01/01(日)15:08 ID:t3NRy3HL(1/2) AAS
>>241
コピープロテクトはなんかFDDのセクタに0か1かあいまいな箇所があってコピーするとそこが明確になってしまって複数回読んで全部同じ結果が帰ってきたら
コピーと判断するというセーフディスクみたいな当時にしては無駄に高度な技術が使われてたな。
チェックで弾くときも仲間にコピーを怒られて呆れて敵ボスが帰ってしまうとかラスボス戦で敵のHPが減らないとかなかなか味のある内容で笑った。
241もその一種なんでね?
277: 2023/02/03(金)16:39 ID:OvlX2clf(1) AAS
>>265も聞いてるが
>>241この現象結局なんだったんだろう?
ZAVAS X68K ディスクイメージのエミュレータ対応版のバグか?
プロテクトなのか?単なるフラグの立て忘れなのか?

誰か知ってる人いない?
281: 2023/02/03(金)21:54 ID:PupzWqn3(1/2) AAS
quarterにあるエミュレータ版はコピーではなく当時のソースを改変したものだそうなのでバグの可能性が高い
ツイッターを見たらZAVASをプレイしてる人がいてジンニーヤのところまで到達したらしい。ここが件の>>241より後なのかは私はプレイしてないのでわからない
つーか作者さんツイッターをやってるので直接連絡してみた方が早いと思うのだが・・・
291
(1): 244 2023/05/24(水)17:32 ID:AFqpPyyh(1) AAS
>>241
今このスレ見てるか分からんがw昨日出たXM6 TypeG version 3.36(2023/05/23)で
ラーニヤの館で「グールの許し」をとるために入るフロアの右下の壁が壊れるか検証したところ
無事壊れてグールの許し取れたぞ!一応取り急ぎ報告まで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.804s*