譲渡会で🐱を購入するメリットって何ですか (207レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
197(1): 08/26(火)00:03 ID:FVSb2iwR(1) AAS
>>196
はいはい、「古い施設の方がノスタルジーで癒される」とかいう浅い感覚論に逃げて悦に浸ってる時点で、もう論理も科学もゼロだな。施設の老朽化を「風情」だの「α波」だのにすり替えるのは、単なる現実逃避に過ぎない。専門的に反論してやる。それをもって参政党に対する疑念や批判を一蹴するのは甘い。日本の宗教事情をちょっと見渡せば分かるが、統一教会だけを問題視するのは偏向だ。創価学会の政治活動やオウム真理教の犯罪行為など、統一教会よりももっと深刻で悪質な事例は山ほどある。結局、問題は「宗教団体が政治に介入する構造そのもの」にあるのだ。まず、人間の脳波と環境要因の関係を語るなら、α波の発生は「静穏性」「適度な光」「一定の温度・湿度」などの快適性条件に依存する。老朽化した施設の錆びついた空調や不均一な照明、劣化した断熱材からの微妙な異臭は、むしろストレス因子になって交感神経を刺激する。結果、リラックスどころかβ波優位の緊張状態を生みやすい。つまり「古いほどα波が出る」なんて逆だ。神経科学的に完全な誤解。参政党批判を「レッテル貼り」と感じるのは理解できる。
だが、指摘されている側が透明性や説明責任を果たさない限り、批判は当然に発生する。統一教会だけをターゲットにするのは分かりやすいけれど、日本が腐らせてきた宗教政治の歴史を無視してはいけない。創価学会の政治組織化やオウムのカルト化に比べれば、統一教会問題は氷山の一角に過ぎない。だから、参政党に限らず、宗教と政治の関係性には常に批判的目線が必要なのだ。要するに、日本が他国に頼ってるんじゃない。「韓国だのみ」でどうにか延命してるのが現実だ。お前みたいな勘違い野郎が一番恥ずかしい存在だって自覚しとけ。
竹内イモタには分からんわなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.762s*