一級建築施工管理技士part40 (671レス)
一級建築施工管理技士part40 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し組 [sage] 2025/01/17(金) 07:53:03.12 ID:??? みんなのセルフレベリング工法 ※前スレ 一級建築施工管理技士part39 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1729809557/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/1
591: 名無し組 [] 2025/07/28(月) 13:56:52.45 ID:xa9UIMHy 頑なに発表できない理由があるとも思えないけどさっさと見解示して欲しいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/591
592: 名無し組 [] 2025/07/28(月) 14:45:48.45 ID:50Nv9uBS これまで正答以外の、見解みたいなのを発表したことある? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/592
593: 名無し組 [sage] 2025/07/28(月) 16:16:40.12 ID:??? 早く二次試験の対策しないと間に合わなくなるぞぃ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/593
594: 名無し組 [] 2025/07/28(月) 21:48:46.03 ID:TaeL1Tda 1次は酒飲んで勉強して余裕すぎたけど2次はそうはいかないだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/594
595: 名無し組 [sage] 2025/07/29(火) 08:07:18.49 ID:??? >>594 人による。読書感想文書くのが得意なら酒飲んでやってればいいんじゃね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/595
596: 名無し組 [] 2025/07/29(火) 10:00:23.70 ID:6NJvOhzO 自慢話マジいらね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/596
597: 名無し組 [] 2025/07/29(火) 11:26:21.97 ID:krmEhjYZ 2級と1級の二次日程逆になった方嬉しいのだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/597
598: 名無し組 [sage] 2025/07/29(火) 11:47:49.81 ID:??? >>596 お前は勉強しろ。だから落ちるんだよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/598
599: 名無し組 [sage] 2025/07/29(火) 16:14:57.84 ID:??? >>597 安心してください.どっちもすべりますから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/599
600: 名無し組 [] 2025/07/29(火) 19:52:51.34 ID:W0R6C7Li 2級の方が難しいよ絶対、同日に1次2次あるから勉強の量が半端ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/600
601: 名無し組 [] 2025/07/29(火) 20:27:23.85 ID:krmEhjYZ >>600 同時は無理だと思って一次は前期で受けた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/601
602: 名無し組 [sage] 2025/07/29(火) 20:32:53.92 ID:??? >>600 同日なのと難しさは相関しない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/602
603: 名無し組 [] 2025/07/30(水) 10:55:24.44 ID:8TV0oyOp 文字を書き続けるのが地味にきつかった 書きやすい鉛筆やシャーペン探しておけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/603
604: 名無し組 [] 2025/07/31(木) 09:57:58.12 ID:Zty+Fsyu 合格できそなひとたちはもう二次の勉強はじめてるでござるか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/604
605: 名無し組 [sage] 2025/07/31(木) 13:19:22.23 ID:??? >>604 ござらんよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/605
606: 名無し組 [sage] 2025/07/31(木) 13:19:22.76 ID:??? >>604 ござらんよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/606
607: 名無し組 [sage] 2025/07/31(木) 17:23:54.17 ID:??? >>604 今から勉強するやつなんてよっぽど仕事任せてもらえない暇人で候 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/607
608: 名無し組 [] 2025/07/31(木) 20:44:11.24 ID:WVJrr9OC 二次の勉強は何をすればよいのでござるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/608
609: 名無し組 [sage] 2025/08/01(金) 00:48:08.19 ID:??? 誤字、脱字のない作文やな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/609
610: 名無し組 [sage] 2025/08/01(金) 05:32:48.61 ID:??? 人手不足じゃん カントクってどれくらいお金もらえるのか教えてケロ 年齢分くらい? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/610
611: 名無し組 [sage] 2025/08/01(金) 05:50:46.57 ID:??? うちの会社は年齢分くらい あとは残業代 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/611
612: 名無し組 [sage] 2025/08/01(金) 07:05:26.79 ID:??? 零細ゼネコンわい、年齢に9掛けで涙を飲む http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/612
613: 名無し組 [sage] 2025/08/01(金) 08:06:49.79 ID:??? 611です 今年39で36万だから俺も9割だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/613
614: 名無し組 [sage] 2025/08/01(金) 08:54:24.31 ID:??? 年齢分て手取り? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/614
615: 名無し組 [] 2025/08/01(金) 09:33:07.01 ID:nEWQ6ToR 手取りじゃね? 50で9掛だと45 額面45だと、手取りはざっくり35 家のローンとか教育費だとか食費、ガソリン代、35では大変 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/615
616: 名無し組 [] 2025/08/01(金) 10:05:38.05 ID:tCiW6RpB 夢ないなぁ~ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/616
617: 名無し組 [sage] 2025/08/01(金) 12:05:03.33 ID:??? 日本人は事なかれ主義だから給与改善を要望しない 代わりに簡単には解雇されない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/617
618: 名無し組 [sage] 2025/08/01(金) 12:24:56.06 ID:??? 610です 基本給で年齢くらいいくのかと思ってたケロ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/618
619: 名無し組 [] 2025/08/02(土) 09:40:21.63 ID:g/FLfzTb スーゼネなら余裕で超えるんじゃね あっしのような週休2日でほぼほぼ定時で帰る監督には無理っすよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/619
620: 名無し組 [sage] 2025/08/02(土) 13:14:45.49 ID:??? 毎月残業40~80 金はあるけど休みが無い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/620
621: 名無し組 [sage] 2025/08/04(月) 17:02:59.87 ID:??? 問57について試験機関から返信きた! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/621
622: 名無し組 [] 2025/08/04(月) 17:04:37.95 ID:iOEpDQ9f kwsk http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/622
623: 名無し組 [sage] 2025/08/04(月) 17:12:45.23 ID:??? 建設業振興基金 施工管理技術検定問合せ窓口でございます。 ご質問のあった内容については、別途本検定ウェブサイト上で公表する予定です。 それまでお待ちいただきますようお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/623
624: 名無し組 [sage] 2025/08/04(月) 17:13:27.43 ID:??? まだどう転ぶかは分からんとこです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/624
625: 名無し組 [] 2025/08/04(月) 17:33:08.82 ID:B/CzzaWB >>623 全く同じ内容だわ なにかしらの方針は固まったと見るべきやね 少なくとも説明するべき問題だって認識で間違いないね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/625
626: 名無し組 [] 2025/08/04(月) 17:42:20.90 ID:uTd/Z8pK >>604 ゴネ得を許すな! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/626
627: 名無し組 [sage] 2025/08/06(水) 07:08:42.79 ID:??? 公式が解答を消した! ついにくるぞ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/627
628: 名無し組 [] 2025/08/06(水) 07:52:14.81 ID:FH2KYy56 2週間経過してお知らせから消えただけかな https://www.fcip-shiken.jp/about/index.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/628
629: 名無し組 [] 2025/08/06(水) 07:55:03.00 ID:FH2KYy56 あれ電気も建築も令和6年度に戻ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/629
630: 名無し組 [sage] 2025/08/06(水) 08:36:32.87 ID:??? ? 7年ってあるやん、 まだ1次しかやって間ないよな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/630
631: 名無し組 [sage] 2025/08/06(水) 08:37:17.95 ID:??? 実施結果・合格基準(確定)じゃなくてもっと下な http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/631
632: 名無し組 [] 2025/08/06(水) 09:15:01.03 ID:cF4IWPRL 検定のTopicsからは一定期間過ぎると消えるからね これではまだなんとも言えない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/632
633: 名無し組 [] 2025/08/06(水) 10:47:43.90 ID:KoKHar5e 問57が命綱だから ワクワクが止まらないWW http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/633
634: 名無し組 [sage] 2025/08/06(水) 11:25:16.92 ID:??? 俺も問57の4番の正否で合格するかどうか決まる これに対して「勉強不足」っていうのは聞き飽きたから言わなくていいから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/634
635: 名無し組 [] 2025/08/06(水) 11:32:22.04 ID:KoKHar5e 正答数は53問なので、 ほとんどの人より得点率は高いよー 単なる資格マニアなので、受かる事への必死さもないので、 単純にワクワク出来て楽しい o(^-^)o http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/635
636: 名無し組 [sage] 2025/08/06(水) 12:17:10.64 ID:??? 資格マニアの人って覚えてられるん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/636
637: 名無し組 [] 2025/08/06(水) 12:36:04.28 ID:UP3cIrDx >>636 何を覚えてられるのか?ピントずれるかもしれないけど、 勉強した事は、2度と思い出そうともしません。 ただ、同じ内容を他の資格試験勉強で再度勉強する時に「そんな事あったなー」的な再会になります。 試験後の解答肢については、試験終了までいて、試験問題持って帰ってきてます。 合格発表日については、覚えてられないので、奥様に任せてます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/637
638: 名無し組 [sage] 2025/08/06(水) 18:30:05.42 ID:??? 合格したのも忘れて、3回ぐらい受け直すまでがワンセットやな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/638
639: 名無し組 [sage] 2025/08/06(水) 23:47:53.27 ID:??? 資格マニアの人って覚えてられるん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/639
640: 名無し組 [] 2025/08/07(木) 03:06:32.80 ID:atI2kNQp 俺はマニアじゃなくて、建築関係の会社にいて、ただ現場に出ないだけだが、試験終わったらすぐ忘れるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/640
641: 名無し組 [] 2025/08/07(木) 03:24:23.03 ID:Ec76NwP/ そもそも資格なんて取れれば良いんだよ 実務で必要な知識は実務で覚えていかないと応用するのが難しいからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/641
642: 名無し組 [] 2025/08/07(木) 19:34:49.64 ID:I33UEXfE 覚えてないし仕上げしかやってないから建築とか躯体とか木造とか知らん 資格たくさん持ってるけど名刺にすら載せてくれないわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/642
643: 名無し組 [] 2025/08/07(木) 19:55:08.68 ID:af9TN70U 俺は1級電気工事と電験2種を名刺に入れてるが、ツッコミが入るのはその下に書いてる1級時計修理技能士だけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/643
644: 名無し組 [sage] 2025/08/07(木) 20:40:41.49 ID:??? 電験2種とかすご http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/644
645: 名無し組 [] 2025/08/07(木) 22:17:59.13 ID:cmt3QQqO >>643 1級時計修理技能士 聞いたことない資格だけどなんか知らんが凄そうだわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/645
646: 名無し組 [sage] 2025/08/07(木) 23:22:11.20 ID:??? 1級油圧装置調整技能士持ってる^^ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/646
647: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 10:21:06.55 ID:iknw3d85 2025/08/08 本財団が令和7年7月20日に実施いたしました「令和7年度1級建築施工管理技術検定第一次検定」の正答肢において、正答が2つある問題がありましたので、以下のとおり訂正してお詫び申し上げます。 No.57 (誤)3 → (正)3または4 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/647
648: 名無し組 [sage] 2025/08/08(金) 10:56:20.56 ID:??? よかったなお前ら http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/648
649: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 11:07:41.31 ID:DbLYs3KM 4選んだやつ勉強不足とか言ってるやつらアホをさらけだしたね。ヒゲゴローって方のYouTubeコメントでも労働コンサル名乗るやつが4は誤りだって豪語してたけど論破されて意見変えてたのウケたww絶対労働コンサルタントじゃないだろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/649
650: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 11:40:58.63 ID:jAXdC5Gs 回答を4→3に修正したN・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/650
651: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 11:51:52.04 ID:iknw3d85 合格基準点の引き下げあるか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/651
652: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 12:08:12.61 ID:DbLYs3KM 引き下げはないと思われ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/652
653: 名無し組 [sage] 2025/08/08(金) 12:17:57.68 ID:??? 言葉だけの詫びなんていらねえんだよ! 受験者全員合格にしろ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/653
654: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 12:30:12.78 ID:Gwbn/yq4 >>649 ここでは誰もそんなこと言ってないと思うが 勉強すれば応用も全問正解でおかしくない試験なのに、その1問で運命が決まるやつがいるのがアホだって話だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/654
655: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 12:44:32.93 ID:DbLYs3KM >>654 そりゃ施工管理受験者に失礼やろ。忙しい中頑張ってるんだからさ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/655
656: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 12:46:27.47 ID:KDkwKGEn 公式解答の訂正の文面平成7年度になってて草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/656
657: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 12:52:31.17 ID:Gwbn/yq4 >>655 むしろ真面目に勉強した人に失礼だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/657
658: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 12:57:35.03 ID:DbLYs3KM >>657 どんな理屈?w意味わからん。みんな真面目にやってるだろ。ギリギリ受かる人がアホって理屈はよくわからんな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/658
659: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 14:09:16.00 ID:mm4bBwQs 総合資格学院からのメールで知った ここは公式の解答が3と出ても4て解答を差し替えなかった 差し替えた資格学校はこの姿勢見習おうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/659
660: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 14:52:33.00 ID:jKXQjKCl >>659 本当に650との差を感じますね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/660
661: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 14:52:47.15 ID:9YKiMeXC 試験問題の精査がずさんだけど問題は1人で決めてるのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/661
662: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 16:54:07.33 ID:iknw3d85 解答訂正した回は基準点が35点になる傾向がある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/662
663: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 17:35:29.06 ID:iknw3d85 没問の可能性がある 2級の解答はHP検索引っかかるのに 1級はHPから削除されている それに詳細対応の記載がない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/663
664: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 17:39:35.89 ID:/Yjilm0G 問57の訂正 わっしょい!わっしょい!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/664
665: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 17:49:40.06 ID:Gwbn/yq4 >>663 没問になったらみんなが喜ぶだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/665
666: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 18:10:14.17 ID:qRv9qEi8 >>663 普通に正答肢3または4で ホームページに直ったやつ問題と一緒になってるPDF7に載ってると思いますよ? 詳細対応の記載はないですが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/666
667: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 18:15:38.23 ID:2CoK1Rqn >>666 ありました、すみません 施工管理検定の検定全体では この場合は没問扱いになりますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/667
668: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 18:38:48.97 ID:DbLYs3KM >>667 複数正答の発表だからボツ問ではないんじゃないかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/668
669: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 19:27:08.01 ID:b7HyZ7AS 37/60 以上で合格でいいよん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/669
670: 名無し組 [] 2025/08/08(金) 19:31:52.80 ID:mm4bBwQs 2つとも正解と発表されたから全体36点以上で応用6点以上は変わらないはず これが没問全員正解発表なら全体37点以上で応用7点になってた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/670
671: 名無し組 [sage] 2025/08/08(金) 20:42:08.74 ID:??? 流石にボツ問は欲張りすぎだろwww諦めろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1737067983/671
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s