【杢】木造建築士・平成28年度学科試験・製図試験スレ [無断転載禁止]©2ch.net (49レス)
1-

1: 2016/07/24(日)20:40 ID:ddC0a1yC(1) AAS
今年のレベルはどうなの?

わからないので建ててみた
2: 2016/07/25(月)09:28 ID:8gW/f6+V(1) AAS
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

外部リンク:www.e-plant.co.jp
3: 2016/07/25(月)12:18 ID:??? AAS
一日たっても書きこみ0
受けたやついるの?
そもそも木造建築士必要?
4: 2016/07/25(月)14:51 ID:l2V3bkOu(1/2) AAS
木造受けた!
解答速報何処にも無い。
5: [id] 2016/07/25(月)16:39 ID:??? AAS
木造合格した人は二級も余裕だからね。
6
(1): 2016/07/25(月)17:06 ID:??? AAS
木造建築士に会った事無い
木造建築士っているの?
7: [id] 2016/07/25(月)17:21 ID:??? AAS
多分、大工さん向けなんですけど、工業高校卒業くらいしか取らないんじゃ無いですか。
8: 2016/07/25(月)20:33 ID:8+Ib8T8R(1) AAS
大卒独学で二級受けてまずまずだったから安心してたけど、直前に木造の過去問受けたら、施工だけやたら難しくてむちゃくちゃ焦った。
とりあえず、施工だけは試験元の過去問3年分やったけど、解説ないからなぁ。
9: 2016/07/25(月)22:17 ID:??? AAS
2級が実質木造建築士みたいなもんだからどっちか一つでいいよな
1級と木造でいいんじゃね?
10: 2016/07/25(月)22:22 ID:??? AAS
なんのために出来た資格なんだろう
11: 2016/07/25(月)22:27 ID:l2V3bkOu(2/2) AAS
明日26日に木造解答速報でるみたい!
12: 2016/07/25(月)23:44 ID:??? AAS
>>6
俺も木造建築士にあったことない
本当にいるんだろうか?
13: [id] 2016/07/26(火)01:01 ID:??? AAS
二級の製図講座に木造建築士いました。余裕で二級合格してた。
14: 2016/07/26(火)09:02 ID:lS78TB5U(1) AAS
木造建築士解答速報
外部リンク[html]:blog3.neec.ac.jp
施工は明日! 焦らすわ!
15
21
16
多分いけた!
15
(1): 2016/07/26(火)12:50 ID:/7g9GjX5(1) AAS
施工だけ明日って悶々するわ。
19(21)
20(19)
18(16)
?(19)
カッコつけたのはこないだの2級。
進歩がないww
16: 2016/07/27(水)07:08 ID:ucA1hFOU(1) AAS
>>15 です。
施工18とれてた!
17: 2016/07/27(水)07:21 ID:vXkcicUc(1) AAS
施工もアップされました!
18: 2016/07/27(水)07:23 ID:1hlsM7XL(1) AAS
製図板買ってこよう!
平行定規付きが良いのか?

製図 独学しか方法無いな〜!
19
(1): 2016/07/28(木)22:34 ID:87txHm/k(1) AAS
誰か今年の出題問題全問貼ってくれませんかね?
20: 2016/07/30(土)07:19 ID:??? AAS
>>19
そのうち日本エ学院のブログに、イラストと簡単な解説付きで載るのじゃ?
21
(1): 2016/07/30(土)11:50 ID:??? AAS
ホントこの建築系予備校業界の腐敗に活入れしたいんで、マジ営業するわ。
TACは営業が居ない事と、他種資格によって教室稼働率が抜群に良い事で
この値段が担保されている。

質はアレンジ課題含めて計24枚描かされる。これで十分。
1つの課題をしゃぶり尽くすまで理解させる方針で、教室の60%近辺が合格している。

また、日建学院、総合資格は独占していると思い込んで価格を釣り上げているだけ。
営業、教室稼働、独占。正に純粋なお布施とも言えるこの三点で
省5
22
(1): 2016/07/30(土)23:42 ID:??? AAS
>>21はスレを間違えてんじゃん?
木造のコースなんかTACにもないだろに。
二級の製図に16万も払うとか、冷静に考えればアホらし!
不安につけこまれてついつい申し込むんだろうけど、結局受かるかどうかは本人の努力次第で、16万払えば受かるわけじゃないのに……
23: 2016/07/31(日)21:31 ID:qlUzSM8J(1) AAS
>>22
簡単なレトリックを一つ。
大手の合格率80%
TAC合格率60%
独学の合格率30%
とすると、不合格の場合の期待損失は、
大手=45万×20%=90千円
省5
24: 2016/08/19(金)01:11 ID:??? AAS
【2級】二級建築士 学科試験スレ part34 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:doboku
】【2級】二級建築士設計製図試験スレ part57【肉球】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:doboku

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 80 ☆ガンガレ☆ [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:doboku
■一級建築士試験設計製図相談室 122室 [無断転載禁止]©2ch.net
省1
25: 2016/09/19(月)09:49 ID:vIlUwiF4(1) AAS
基礎伏せは、基礎パッキンだとダメなのかな?
今どき、基礎パッキンじゃない方が珍しいのに。
26: 2016/10/08(土)18:47 ID:JkknIH4l(1) AAS
明日は、一部屋に何人いるんだろう。
27
(2): 2016/10/10(月)11:52 ID:??? AAS
試験日が早い二級スレロムってると
あと一級スレも同日に試験やるからロムっていてよ
少しだけヒントがもらえるかもよ
28: 2016/10/10(月)18:22 ID:??? AAS
>>27
木造の問題見たことあります?
29: 2016/10/11(火)07:56 ID:o4CnAd4W(1) AAS
>>27
逆だよ。
難易度はともかく、出題の形式からいうと、木造の受験生のヒントになるのは速く書く小手テクくらい。
むしろ、一級や二級の受験生の方が、木造の標準解答例を見た方がいいくらいだよ。
30: 2016/12/04(日)09:43 ID:??? AAS
自分が受験した時は学科 私一人
製図は私含めて二人しか教室にいなかった。
31: 2016/12/09(金)12:49 ID:8RwrS0ZO(1) AAS
建築士、一級と二級しかないって風潮
32: 2017/10/08(日)19:49 ID:??? AAS
今年受けた人いますか?

去年より少しやさしめかなと丁寧に書いてたら、最後時間足りずに書きなぐってしまった。
33: 2017/10/08(日)20:35 ID:??? AAS
N建は、一級でもやられてるようですね。

資格学校の、型にハメ過ぎる指導が変われるかな?
34: 2017/10/08(日)20:37 ID:??? AAS
間違った、肉球スレに投稿しなおします。
スレ汚しスンマセン
35: 2017/10/10(火)11:47 ID:??? AAS
受験者数自体少ないからなあ
36: 2017/10/16(月)00:51 ID:??? AAS
今年二級うけたやつだけど
改めて木造の良さを知ったから
木造建築士の免許も欲しいよ
中途半端な二級より自慢になると思ってる
37: 2017/12/10(日)19:17 ID:??? AAS
学科は、木造<二級<<<一級
製図は、一級<二級<<木造
という感じがする。

部材の名称と差し金以外は、木造の学科の問題はやさしめ。
でも、製図は教材も過去問の標準回答例くらいしかないし、設問もモジュールを崩しておりなにかと面倒。
一級の製図は皆沢山減点されるから、大きなミスや多くのミスがあっても相対評価で生き残れることも多い。二級や木造は、あまりミスできないし、時間的にもキツいと思う。
38
(1): 2017/12/30(土)13:18 ID:??? AAS
2017年度(平成29年度)合格率等

      1級 2級 木造
学科合格率 18.4 36.6 48.1
製図合格率 37.7 53.2 76.0
最終合格率 10.8 24.3 40.1
学科免除率 46.3 37.7 21.8
(学科免除率は製図受験者数に対する値)
39: 2018/04/09(月)02:36 ID:UnQMt+KH(1) AAS
私立は
早稲田日大
次点 慶應
その他大勢

早稲田か日大か慶應かだと思うよ。
建築学会代議員のリスト見ればわかると思う。
40: 2018/04/21(土)13:39 ID:??? AAS
一級と二級を持ってるけど
建築士免許のコンプリートのために木造も取ってみようかなとたまに妄想する
41: 2018/07/28(土)14:35 ID:N6sCwfyg(1) AAS
…Hir0ck
42: 2018/07/29(日)09:01 ID:fTiP1hWJ(1) AAS
誰も興味ないみたいですが、学科試験ありましたよ。
43: 2018/12/06(木)11:19 ID:??? AAS
誰も興味ないみたいですが、今日、合否発表ですよ。
44: 2019/10/16(水)02:44 ID:Tlf2fTm/(1) AAS
興味ある!よ。。
45: 竹石敏規 [08039711121] 2022/01/16(日)12:15 ID:??? AAS
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪された"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
省12
46: 2022/04/05(火)04:13 ID:??? AAS
一級は大卒がノリで受けるから低いんだよ>>38
47: 2022/04/07(木)04:39 ID:??? AAS
こんなに取得のむずかしい資格は無い
48: 2024/08/06(火)16:17 ID:hF/b+Z6m(1) AAS
にも関わらず
なんか
散弾銃だし
49: 2024/10/08(火)19:33 ID:??? AAS
木造建築士はかならず在来の軸組構法が出題だから難しい
そんなに難しい製図を受けてまで専門的な免許をほしくない
そもそも大工のほうがこのあたりに詳しいはずだからね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.330s*